• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

OC顛末記(長い)

皆様お疲れ様でした。
多くの方にお世話になりました。
有り難うございました。
記憶にある限り書こうと思いますが、人物と出来事が会ってなかったり、色々あると思いますが、何卒ご容赦下さいますようよろしくお願いいたします。

出発は11/1午前2時ちょい過ぎ。
子供の世話に追われ、時間が無く、準備が不十分でしたが、集合時間に間に合わないと困るので、急いで出発~
HP2133に入れたカーナビも順調、「三つ目が通る」を見ながらまったりドライブ。
集合時間30分前に玖珂インター到着。
熊本組を待ちます。
連絡すると、メンバーの一人が高速道路で爆睡!(道路上では無かったらしいw)
間に合わないとのこと、単機で次なる集合場所に向かいます。

廣島組とは中国道で待ち合わせなので、五日市から山陰へ。
う~ん、何だか白いなあ~
って、霧じゃんw
スピードが上げられないw
中国道はコーナーがタイトなので、怖いです。
それでも出発予定の20分遅れで到着。
おがりんさん、イナソンさん、taka坊さん、皆様お待たせして申し訳ありません。
到着までにHP2133のカーナビは沈黙いたしましたw

大津SAで全員集合~
閑だったので、ヘッドライト磨き、窓は撥水コーティングしておきました~
途中、京都南で事故渋滞w
熊本組に逐一情報を流して、早く合流出来るよう心がけました。
これで合計6台~

どんどん快調に進みます~
途中のSAで足湯に浸かり、東京組にメール入れます。
東京は渋滞とのことw
現地で集合、前夜祭をしましょう、という話になりました。

浜名湖SAで今回の予定メンバーと集合完了。
足湯で休憩した時に抜かれたようです。
ここで、オールペンどノーマル外観の白ナンバー緑カプに遭遇w
オーナーはどこ??
なぜ白なのか??
どうやら720CCらしい~
ゴム類が新品に交換されており、とっても羨ましいカプでした。
ボチボチ休憩していると、福岡の車載組もやってきました。
10台弱カプ集まると目立ちます。
沢山の人が脚を止めて見てました。

ホテルへチェックイン、洗車をしにいきます。
シロカプさん、ロックスさんと一緒ですので、3台。
ロックスさん、フクピカを戴きました、有り難う御座います。
シロカプさんは奥様も一緒になってフキフキ。
いい汗かいたあとは、待望の夕食~
駅前のウナギ屋へ。
鰻丼にダシ汁を掛けながら食べるという、変わったのを食べました。
美味~
空きっ腹にはこたえますw

廣島、関東組さんが泊まっていらっしゃる、民宿へGO!
前夜祭ですが、私たちは飲めません、残念。
どらごん1さん、カプチワークスさん、Kazuriさんが関東からいらっしゃってました。
早速買い出しへ、近くにセブンイレブンがあり、便利~
宿に帰ると、エロエロ車のお披露目~
もう~ステキw
ドラゴン1さん、カプチワークスさん、イナソンさん、シロカプさん、妖しい光~
もうヤバイw
夜しか解らないので、皆様チェックしまくってますw
ウチのは??
夜、昼ともに地味ですw
泥だらけの貴公子さん、遅れて到着。
筋肉の車~イカス~
フロントガラスのアレはなんという意味なんでしょう??
駐車時にバンパーがw
「あ、消耗品だから良いです」
漢です!!

早速宴会開始~
自己紹介します~
お会いするのが初めての方、宜しく御願いいたします!
皆様イケメンでいらっしゃいます~
奥様もお美しい~
ウチも家族で来れたらな~
夜中前まで楽しく宴会。
ロックスさん撃沈でしたので、お先に失礼いたしました。
入れ替わりでTJRさんw
仕方ないですね。

ホテルに帰ってから、3次会ですw
午前まで盛り上がって寝ちゃいました。
クタクタw

朝はウチの嫁から電話で起きました。
間髪入れず、シロカプさんからもモーニングコール。
忙しいです~
会場へ着くと.......もの凄い数のカプチーノがw
色別に別れてます。
キャー

スタッフの方の誘導で、緑の駐車場へ~
すぐ後ろに、green_openmindさんが!
お店を開いていらっしゃいます!
早速、リアトランク補強バーを予約w

色々と書いたり、名札準備したり、やることが沢山あります~
ボールペンをホテルに忘れていますw
かなりアホw
isoさんにお会いして、ステッカー、ナンバープレートカバーを買います。
カッコイイ~!!
早速貼ります、装着します!
スピネルさん、ブレーキクリーナー有り難う御座います!
ボールペンをisoさんにお借り出来たので、名札の準備等完了~
しかし、ここまでで1時間以上を費やしw

開会式~
記念撮影~
カプチーノ開発スタッフの方のトークショー~
凄い内容でした!

その後はどらごん1さんからバイザーを購入~
有り難うございます!
今度取り付けいたします!

green_openmindさんを待ちますが.......。
なかなか戻っていらっしゃいませんw
補強バーw
そんなこんなでもうお昼。
ああ、もしかして、あの車は、ike180さんではw
だべり~

シロカプさんに連絡を取り、昼飯にしますが.......。
「AGURREさん~いらっしゃいましたら本部まで~」
お、何だろう?
景品でも貰えるのかな??
「財布落としていらっしゃいますよ」
wwww
有り難うございます!

これからは気をつけます。

ご飯を食べたら、カプチーノの本が限定30部発売!
本部へダッシュ!
ゲット出来ました!
ハアハアw
おじさんにはキツイw

その後、ike180さんと私のカーオーディオ試聴大会~
堪能して頂けたようで、嬉しかったです。
プレゼントにテープをあげました。

green_openmindさんに会えましたので、補強バーを取り付けしていただきました。
有り難うございます~

ベビーコブラが見たくて、お話に逝き、運転席に座らせて頂きました。
おお~かっこいい~欲しい~
良いです~

そうこうしていると、抽選会。
全く当たりません。
私の番号前後の人は当たってましたw

一度ホテルに帰りますが、写真撮影会あるよ~
おお、逝きます~
戻って撮影w
しかし、困りましたw
違うグループだったようです。

その後関東組と夕食を~
すいません、私が方向音痴でw
お手間をおかけいたしました。
イオンモールの屋上でだべり~

ここでいろいろな方とお話出来ましたが、お名前が分からない方も。
フォローできていません、すいません。

解散の後、ジャスコでドイツビールを皆さんに奢ってあげました。
好評です~
皆さんよっぽど疲れたのか、すぐに撃沈w

翌朝6時に目が覚め、片付け、カーナビのセット、チェックアウトし、7時に出発~
途中3回給油と休憩でSAに寄り、結局15時に到着しました。

疲れましたが、楽しかったです!
皆さん有り難うございました。
来年も参加したいなあ~
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2008/11/04 20:39:00

イイね!0件



タグ

OC

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2008年11月4日 21:03
補強バー取り付け遅延失礼しました・・・・
まさかアレほど評判になるとは思いませんでした・・・
もっと作ればよかった(爆)
コメントへの返答
2008年11月5日 8:28
いえいえ、お疲れ様です。
あれだけでも結構効果があるもんですね~
びっくりいたしました。
来年は2倍に増やしてみては??
時間が無いかもw
2008年11月4日 21:20
お疲れ様でした~!次回も参加しますよね~??
行きそびれた朝食バイキングの券持っておきますね(笑)
コメントへの返答
2008年11月5日 8:29
お疲れ様でした~
次回も参加したいw
そうですね~
バイキングの券、キープで御願い致します!
2008年11月4日 21:26
凄いexclamationタイトルの(長い)にイキなりやられちゃいましたウッシッシ
本ゲットできたんですね~スゲーexclamation×2「いいじゃん本屋で買えば…ボケーっとした顔」って根性を反省しなくっちゃあせあせ(飛び散る汗)
オーディオ聴いて見たかったなぁ!残念!次回是非お願いしますexclamation×2…こっちのコメもつられて(長い)になっちゃった(爆)
コメントへの返答
2008年11月5日 8:32
そうなんです、長くなっちゃいましたw
でもまだ書き足らないので、またアップします。
本欲しさに思わず走りましたw
今回の目的だったので。
本屋でもう一冊買うか??
オーディオ、次回聴いて下さい!
多分壊れてないと思いますがw
なんせ20年選手なのでw
2008年11月4日 22:12
オーディオは残念でした(T_T)

バイザー取り付け報告を楽しみにしております♪

本当にお疲れさまでしたm(__)m
コメントへの返答
2008年11月5日 8:33
オーディオお聞かせしたかった~

バイザーを早くしなきゃ~
この明日は野球の練習だしw
困った。

お疲れ様でした~楽しかったですよ!
2008年11月4日 23:06
お疲れ様でした♪(^-^)/

本部に呼ばれたのはそんな出来事が!(笑)

オーディオはいい音でしたね!(^-^)v

来年もよろしくお願いします♪(^-^)w
コメントへの返答
2008年11月5日 8:34
お疲れ様でした~

そうなんですw
お財布拾って頂いた方に感謝です。

オーディオは一番拘っているところですが、地味w

そうですね~来年も是非w
嫁様に怒られそうw
2008年11月5日 1:04
テープThanks!です♪
無事家のオーディオで聞けました~
でも、AGUIRRE号の負けている・・悲
さっき気付いたのですが・・・
180はカセットだったwww
しかし、AGUIRREさんの記憶力に脱帽です。
こちらのオーディオも当日止めていたリヤの101RDを復活!
頑張って音域改善中です。
又聞いてくださいね!(中国ヘッドユニットでw)
コメントへの返答
2008年11月5日 8:37
テープ喜んで頂けて幸いです。
家のオーディオで聴いてみてどうでした??
デッキあったと思ったんですよね~
修理されるのでしょうか??
音が良くなるといいですね!
またお聞かせ下さい!
来年逝けるかな~?
2008年11月5日 18:37
お世話になりますっ!!!!!

激鬼濃いオフっすね~(≧∀≦)b
こんな大規模なオフに参加してみたいですっ!!!!!


AGUIRRE様が財布を落としたくだりで、笑いが止まりませんでした(爆笑)
コメントへの返答
2008年11月5日 18:38
お世話になります~

濃いです~
霧も濃かった~
カプチーノをもう一回買いましょう~

財布を落としたのに気がつきませんでしたwww
2008年11月5日 21:03
>ここで、オールペンどノーマル外観の白ナンバー緑カプに遭遇w
オーナーはどこ??
なぜ白なのか??
どうやら720CCらしい~
ゴム類が新品に交換されており、とっても羨ましいカプでした。

実は730ccだったりします(ボソッ)元江戸っ子です。

カーオーディオ試聴大会お聞きしたかったです。
カロのHUなんですがAMラジオが恐ろしく入らないのです。
ぼろっちービクターだとまあまあ入るんですけどね。
何か対策ありましたらアドバイスよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年11月5日 23:36
あら~730ccだったんですね~
いいなあ~
確かに熱は厳しそうですw

カーオーディオ試聴大会~
また今度聞いてやって下さい!!

アンテナは交換されました??
ウチのはFMの入りがちょっと良くなりました。
今はデミオの純正です。
2008年11月6日 20:48
遅レスですみません。

舞い上がってふぁふぁ歩き回っていたので、オーディオ聞かせて頂こうと思っていた事に、帰りに気がつきました・・・

仕事の関係で当日直帰だったのですが、30km渋滞の中、意識がもーろーとして、幻聴まで聞こえ(笑)はじめたので、PA寄って車内で仮眠しました。
が、この車、やっぱり寝るにはむいてなかったです・・・
コメントへの返答
2008年11月7日 8:27
いえいえ、いらっしゃいませ~

オーディオいつでもお聞かせいたします~

30キロの渋滞!!!
一体何時間かかるのかw
休憩は重要ですね~
寝るのは厳しいですねw
事故なくて良かったですね。
2008年11月7日 9:11
ながっw おはようございまっす^^
今更ですが。。。お疲れ様でしたw

今になって・・・
ようやく皆さんの記事を読んでますorz
コメントへの返答
2008年11月7日 12:01
長いブログに付き合って頂き、有り難う御座います。
お疲れでした~
楽しかったです。

私も皆さんの記事を後追いしてますw

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation