• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月20日

おひさしぶりです。

最近非常に忙しく、浦島太郎状態です。

皆様お元気でいらっしゃいますか?

ウチのカプは、振動が相変わらず治りません。

DVDゲットしましたよ!

アレを見ると、ウチのがこれから元気を取り戻すには....。
「買い替えた方がイイ」
という思いが....。

どこに持って行っても原因が解らない。
クソ。

ブレーキは対策品のハズなのに、当初から引きずりが....。
何回調整してもダメ。
これ以上治しても埒あかん。

正直言って、イランww

そんな感じで〜

雨漏りしないのはイイんですけどね。

新型ロードスター出たら買い替えるかな。
ブログ一覧 | よもやま話 | 日記
Posted at 2011/06/20 12:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年6月20日 13:14
ひきずりですかぁ〜

キャリパーはオーバーホールされたんですかね!?
コメントへの返答
2011年6月20日 20:31
キャリパーは対策品の新品ですww

半年持ちませんww
2011年6月20日 13:47
ブレーキはリアはでしたっけ?

リアなら、キャリパーの取り付け部、ナックルの方を疑ってみては?
コメントへの返答
2011年6月20日 20:32
リアのナックルですかね?
シリンダーの動き自体が渋いみたい。
2011年6月20日 14:41
お久し振りです。


診たい。近くだったら今すぐ診たい。


某ダイハツ車の苦労した振動修理があったのですが、フロントのキャリパーのピンが原因でした。日々勉強です。

アギさんのはキャリパーそのものが原因ではないような気がします。

み、診たい。
コメントへの返答
2011年6月20日 20:35
おひさしぶりです。

振動とブレーキはプロが見て、誰も解らない状態なので、もうオシマイかなと思います。

ドアのピラーも新品が買ってあるのですが、やる気も起きず。
これ以上金はかけたくないし。

誰か診断して!〜
2011年6月20日 22:18
原因不明ってのは辛いですね。

私ならRスプリング、スライドピン、キャリパーピストン、サイドブレーキワイヤーこれらの固着を疑いますが、それ以外であれば、ちょっとよくわかりません。
コメントへの返答
2011年6月21日 8:21
そうなんです。
時間と金の無駄にww

ブレーキはキャリパー、ピストン類をアッシーで新品にww
ここまで調子が悪いのは訳がわかりませぬw
2011年6月22日 20:53
ご無沙汰しております。

ひとつひとつ怪しいところをつぶしていくしかないんでしょうが、手間ですね・・・

うちのは最近、天井から軽い雨漏りが。
この前は右側、今度は左側。
・・・と思ったら、豪雨でも漏れず・・・?
(現在、予備ルーフなんですが)

ロードスターに乗り換え!とかしたら、
・・・のせてもらいにいきますよw
コメントへの返答
2011年6月23日 8:10
こちらこそご無沙汰です。

そうなんですよ。
手間には金が....。
鬱ですww

オープンcarに雨漏りはつきものですよね。
私も治すまでは.....w

いあ、マヂで程度のイイ中古をww
妄想レベルなんですけどね。
お金があったら、最終型RX-7フルバケモデルが欲しいです。
RX-8買わないで、コッチ買っとけば〜
プレミアもつくし。

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation