• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

TD-1200SE退院、キャバリーノ号退院日決定

TD-1200SE退院、キャバリーノ号退院日決定 今夜いつものカーオーディオショップへ。
目当ては、歳末プレゼントw
今年は、ラーメン名店6食セット。
博多  一番鷹    豚骨味
喜多方 やまぐち食堂 醤油味
札幌  はっちゃき屋 味噌味
うまそう~

いつものお兄さんが、「TD-1200SE帰って来たよ~」
早速受け取ります。
家に帰って、起動実験、ホームオーディオに配線繋げます。

むにゃ~むにゃ~あっさり。
テープ入れて再生~LR両方音が出てますw
一応DRAGONにLine入力して.....大丈夫。
この前検証した時に音が悪く感じたのはこのせいかw
ボケまくってますな~
う~ん、良いですな~
DRAGONとは流石に違いがありますが、そこらのデッキとは大違いですねw
早く取り付けしたい!!

キャバリーノ号の退院日を聞いてみると、水曜日とのこと。
きゃー、やっと帰って来ます!
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2007/12/02 19:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 20:51
こ・・・このラックはYAMAHA GTR-1Bでは??
私も持ってます^^;
コメントへの返答
2007年12月2日 21:03
その通りで御座います。
20年近く使ってますw
重いので、引っ越しの度に大変な目に遭います。
2007年12月2日 21:15
やはりそうでしたか・・・私は手に入れて5年目です。
重いですよね、同感です。
でもラックで音が変わることを初めて体験したので、
今も手放せないラックです。
車もオーディオも適度な剛性が重要って事でしょうか。。。
コメントへの返答
2007年12月2日 21:37
まだ売っていたんですね~
この上にもう一つグレードがあって、本当はそっちが欲しかったんですが....。
このラック、真ん中の棚に置くと....。
下とラックの上に置くのがベストです。
棚が薄いよね~
男一人乗ってもびくともしないのは良いです。
2007年12月4日 12:16
足跡辿らせていただきました・・・・
ど、どらごん・・・・
かつて憧れのカセットデッキでした・・・。私は結局ソニーの333まで行ってDATに移っちゃいましたため、カセットは極めそこないました(ただしウォークマンプロは2台持っていました)。今は更にひよってiPodになっちゃいましたが、DATは一応まだ現役です。
コメントへの返答
2007年12月4日 12:29
いらっしゃいませ~
どんどん覗きに来て下さいねw

ソニーTCK-555ESRが、一番最初の3ヘッド機。
あの当時でさえヘッドはプランジャー稼働。
ガッチャって動いていて、何だかなーって感じでした。
CR-30狙ってましたが、高くてw
友人のBX-125の音を聞いて、愕然w
CR-30買っておけば良かったと、激しく後悔。
どんなに良いパーツ使っていても、出荷前に全てのデッキを調製して、パスしたモノだけ売っているんじゃあ、ソニーに勝ち目は無いですね、ゴミ箱逝き、売っても.....円でした~
で、DRAGONでした、もう一台ありますよw

をーくまん、DDを持ってます。
今でも現役?
アレでテープ聞くと、すぐにワカメちゃんになっちゃうので......。
そこそこ良い音するんですが、イマイチw

DAT逝こうか、DCC逝こうか迷っていたら、時代はiPodでしたw
2台もってます~

これからも宜しくお願い致します。
2010年3月14日 1:08
こんばんわ。

こ、この絵、すごすぎる!

TD-1200って結構 鉄っぽい仕上げなんですね!
実物を見たことがありません。が、このメカニカル感は文句なくカッコいいです。

ところでメタルテープって今でも手に入るのでしょうか?
コメントへの返答
2010年3月14日 6:37
こんばんわ〜
いらっしゃいませ〜

アナログ〜
スゴイですw
現在は安く入手出来ますww

そうなんですよ、TD-1200SEは、つや消しで、かな〜りシブイです。
昔の車って、ラジオがついてましたね。
その頃って、左右につまみが2個付いて、真ん中にプッシュ式の選局ボタンがあって〜
完全に、そういうイメージです。

残念ながら、メタルテープは店頭では購入出来ません。
ノーマルならあるんですが........w
私は古いテープを録音し直したり、ヤフオクで買います。
録音済みのジャンクでも、しっかりしたデッキなら、綺麗に再録音出来ますよ。

TD-1200SEを入手されたら、テープで聞いてみて下さい〜

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation