• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AGUIRREのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

Nakamichiツイーターネットワーク配線、その4

Nakamichiツイーターネットワーク配線、その4
かな〜り、良い感じになったツイーター。 ネットワークの配線が〜 脱腸状態ww 非常に格好悪く、ブラブラしてるので危ない。 タイヤマンに逝き、いつものメカさんに相談。 「ダッシュボード外したら??」 あはw 「それか、配線伸ばしてインパネの下に入れるか」 配線が長くなるよんw 「スピーカーとネッ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/07 08:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年08月05日 イイね!

Nakamichiツイーター、ならし その1

ようやく標準状態になったツイーター。 能力を見極めるべく、ナイトドライブへ~ まづは~ iPod 純正ツイーターは、BassBoostを入れていないのに、ビリビリと変な音がしていましたが.......。 無くなりました。 気持ちいい~ FM 男性アナウンサーの声が何故か、野太くww ま、ある意 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/06 00:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年08月03日 イイね!

ツイーターのノイズ、解決出来ませんw

以前から気になっていた何か変なノイズ。 ある帯域のみで発生しているみたい。 そういうのが少ないソースでは出ない。 ナンダカ解らん。 とりあえず内装を剥ぐってみる。 TD-1200SE、アンプ、スピーカーどれかなんだろうけど......。 まづは、TD-1200SEの出力にヘッドホンを繋いで聞 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/03 01:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年06月18日 イイね!

Nakamichi弄り その2

Nakamichi弄り その2
以前から高音の伸びが気になっており、お約束の? Nakamichiのツイーター SP-10Sをオクでゲット。 純正ツイーターをマイナスドライバーでこじって外します。 カプラーを外し、配線をぶったぎりw ギボシの金メッキ平端子で配線。 しかし~ 銅線細すぎw 銀ハンダをすき間に流し込みます。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/18 22:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2009年06月04日 イイね!

Nakamichi弄り その1

最近テープのラインナップを増やしてないので、久しぶりに録音。 使用機材 CDプレーヤー SONY CDP-X5000(フルチューン) カセットデッキ Nakamichi DRAGON テープ SONY Super Metal Master60分 ピンケーブル Sound-Den 純銀ケーブル ...
続きを読む
Posted at 2009/06/04 20:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 音楽/映画/テレビ
2008年01月05日 イイね!

内装のビビリ

新年早々にトラブル発生。 いつもはまったり運転な私。 年末に高速道路を使って、嫁の実家へ。 ウーハーの低音がズンズンして、ん~気持ちよいですw 高速なので100キロ付近で、流れに乗って走行。 んんん~何だかビリビリ逝ってます。 非常にイヤな予感がして、ウーハーに手をやってみます。 あらんら~い ...
続きを読む
Posted at 2008/01/05 16:34:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2007年12月28日 イイね!

ウーハーエッジ修理

ウーハーエッジ修理
家に帰ると、エッジ修理キットが到着しております。 今晩は、嫁と子供がひと足先に実家へ帰っているので、好都合w 飯もそこそこに、早速作業開始。 まずはガスケットを外します。 そしてエッジを剥がします。 コーン裏からエッジが貼り付けてあったので、残っている接着剤、劣化したエッジを爪で剥がし ...
続きを読む
Posted at 2007/12/28 23:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2007年12月21日 イイね!

ウーハー昇天

ウーハー昇天
カーオーディオ組み直しして、快適な通勤ライフをエンジョイしてましたが....。 何だかビビり音が急に五月蝿くなってきました。 フロントスピーカー交換したばかりなのに、おかしいな~ 試しに、ウーハースイッチ切ってみる。 いや~低音細いw Bassつまみをグリグリ、ん~内装がちょっぴりビビ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/21 02:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2007年12月06日 イイね!

キャバリーノ号退院、あはっ、また入院

今日は朝から作業開始。 まずは運転席ダッシュボード内装裏の配線を確認。 wなんじゃこりは~ ワヤです。 まずは配線バラして、同じ系統、長いヤツ、アース、電源、綺麗にまとめ直しします。 結局2時間半位掛かって....。 もう昼飯かい?正午のサイレン鳴ってるぞ~ 飯食って再び開始。 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/06 23:52:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2007年12月05日 イイね!

TD-1200SEエージング?、ノブ修理

TD-1200SEエージング?、ノブ修理
修理から帰ってきて、電源に繋げっぱなしです。 馴染んできたのか、以前出ていた、再生ボタンを暫く押さないと再生しない。 という症状が無くなりました。 コンデンサーに十分な電力が貯まったからでしょうか? 再生される音も、修理から帰ってきた時と違い、落ち着きのあるしっとりとした音になってきてま ...
続きを読む
Posted at 2007/12/05 17:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/322415/36942563/
何シテル?   12/08 21:51
アギーレと読みます。 軽のスーパースポーツカーに乗りたくて、緑色のカプチーノ(キャバリーノ号)を購入、Nakamichi TD-1200SEをインストール。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
コメントして頂けると嬉しいです。 SUZUKI Cappccino E-AE11R 平 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁様用 家族で移動する時はコレ キャンバストップで楽しい車
マツダ RX-7 マツダ RX-7
北海道でブイブイ言わせてました。 RX-7マガジンの巻頭特集に載った事もあります。 コイ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
パンチが無いですが、高回転まで淀みなく回るエンジンは最高です。 退職に伴い、泣く泣く売却 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation