• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaDoのブログ一覧

2020年09月04日 イイね!

ガレージいじり_vol.13_トラスの部品作り

ガレージいじり_vol.13_トラスの部品作りアングル材と鋼鈑買って来て部品作り開始。
アングル材切断は以前買ったエボリューションのフューリー6。木材から軟鉄まで切れるスグレモノ。ちょっと高いけど……。
木を切る時は半袖短パンでも良いけど、鉄切る時は肌を出してはいけない。切粉が当たるとスゲエ痛い。この猛暑なか完全装備(長袖長ズボンマスクゴーグル耳栓)での作業は10分位が限界。しかもガレージの中とは言えなかなかの爆音なので朝一、夜はできない。土日の夕方に5~6カット切るのみ。
カットしたアングル材にボール盤でボルト穴を開ける。ボール盤はうるさくないので夜でもできる。
鋼鈑はジグソーで切断、穴開け。

切断面を防錆のため塗装。これも夜できる。
それでも暑い。
うるさい切断(丸ノコとジグソー)作業は、土日の夕方に行い、切断面の手入れ、穴位置のケガキ、穴開け、塗装は夜実施。
仕事の日は帰ってから1時間程度コツコツと部品作りを進める。
鉄でこんなの作るのは初めてなので、なかなか楽しい。
はたして上手く行くのだろうか………。
Posted at 2020/09/06 23:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

TaDoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

純正配線を活かすための変換ハーネス製作〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 19:24:02
TaDoさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 23:40:47

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
15年ぶりのアルファロメオ。 長いお付き合いにするつもり。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ハスラーから乗り換えました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation