• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月08日

初めては、ドキドキ

初めては、ドキドキ
今日、はじめてAT降ろしました。

EKワゴンの。


初見では、ダイハツみたいにメンバーを

降ろさないと無理かなぁ~っと思ってたけど、

ちょっと工夫すればメンバー残したまま降ろせました♪




こんな感じで、初めてやる仕事ってのは、
ちょっと楽しいですね。

忙しい時ってのが、残念ですが・・・・。


あ、今日からまた1人新人さんが来ました。

しかも、二十歳!

おいおい、平成生まれだよ。
あ~、自分が若くないってのを思い知らされる(泣)
ブログ一覧 | 仕事 | クルマ
Posted at 2010/03/08 22:14:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年3月8日 22:18
分かりますねー。
私も知らない仕事の方が楽しいです。

実は、明後日から部署異動で担当業務が変わります。
ダメもとで希望を出したら、通ってしまって、、、
今からワクワクしてます。
コメントへの返答
2010年3月8日 22:34
ドキドキわくわくしますよね♪
コイツは、どんな声で鳴くのかなぁ~みたいな。

人事異動ですか?
それは、大変なんじゃないですか。
一からやり直す感じなら、
最初は、けっこうハードですねー。
がんばってください。
2010年3月8日 22:18
平成生まれの二十歳って・・・話が通じなかったりして(笑)
実際に若い子にあって話をすると自分が歳をとったと実感しますよ(; ̄ー ̄A

だって・・・話の話題が違うし若い子の使っている言葉が分からない時があるから~
コメントへの返答
2010年3月8日 22:39
どうなんでしょう、今日は、忙しくて
ほとんど会話してないんです~。

平成生まれって聞くだけで
ちょっと、悲しい気分になります。

大丈夫!上の人は、もっと離れてますから(爆)
リアルにハコスカとかの世代ですから。
2010年3月8日 22:44
初めてなことは分からないことだらけでドキドキと言うより不安になりますw

あんこさん大丈夫!
平成生まれの僕と話できてるからヾ(≧∇≦*)ノww
コメントへの返答
2010年3月8日 23:42
たしかに、車以外なら不安になりますねー。

うん。
若いのは、大丈夫だと思ってます。
おっさんとは、ホント話が合わない(笑)
2010年3月8日 22:47
同じような仕事でも、新たにする仕事は新鮮味があって良いですよね~。
おいらもトラックからトレーラーに乗るってなった時、ちびりそうなくらいの緊張がありましたけど、トレーラー運転してみれば動きが面白くて楽しかったです♪

慣れてきたらどうやって手を抜こうかと、そればかり考えてます(爆)

平成生まれですか~?
A○女優しか知りませんwww
コメントへの返答
2010年3月8日 23:46
そうなんですよね。
トレーラー運転出来るの凄いと思います~。

ちょっと動かすだけでも、ドキドキでした(汗)
って、免許持ってないんですが。

あれを面白いと思えるとは!

慣れてきたらですか~。
自分は、どうやって手を抜くか、楽に作業出来るかを考えてから、作業します(汗)

平成生まれのA○女優と知り合いなんですか!?
ちょっと羨ましいかも(爆)
2010年3月8日 22:53
初めての仕事は嫌です!

今、丁度初めての仕事やっててミスしまくりで1本8万の品物を4本おじゃんにしてしまいました(泣)


ウチの会社の平成生まれはろくに計算もできませんが(;゚∀゚)
コメントへの返答
2010年3月8日 23:49
マジで初めての仕事は、
気を使いますね。

しかし、失敗で32万ですか!!!!
うちの会社でそれやったら、即、首が飛びそうです(汗)

平成生まれでも、色々ですからね。
それでよく入社出来ましたね。
そっちのほうが、気になるわ(笑)
2010年3月8日 22:55
初めての仕事?
新型が壊れたら全部始めての仕事♪
アタマ痛かった(笑)

カラダだけ二十歳になりたい(爆)
コメントへの返答
2010年3月8日 23:56
そりゃそうね。
でも、メーカーって癖ってあるでしょう?

結構応用が利くっていうか。

下半身は、まだ二十歳?(笑)
2010年3月8日 23:38
初体験と言えば内装トリムの脱着のことを思い出します。
初めてAピラーを外した時はマジでビビりましたよ(笑)
コメントへの返答
2010年3月8日 23:58
初めての内装外しは、気を使いますね。

自分もビビリながら、やってます。

外車なんて、さっぱりわからないから
マジビビリ入ってます。
2010年3月8日 23:49
もう何年かしたら、
『これだから昭和生まれは…』
みたいなこと平成生まれに言われちゃうのかな~
コメントへの返答
2010年3月9日 0:02
それ、もう言われてるんじゃないかなぁ。

昭和なんて言ってたら、
気分的には、大正や明治みたいなイメージだったりして(泣)
2010年3月9日 6:36
おはようございます♪

初体験はドキドキですね
新人さんの前で
失敗は禁物です!
コメントへの返答
2010年3月9日 12:27
こんにちは♪

ホントですねー。
気を引き締めて仕事しなきゃ(^-^;
2010年3月9日 22:40
こんばんは~

御初は新鮮ですね!色々あれこれ考えて(笑
メンバーそのままでも行けちゃうんですね~
良いんだか、悪いんだか・・・・・

二十歳の方の初日はどうだったんでしょ?
まさか欠勤なんて事は・・・・・
コメントへの返答
2010年3月9日 23:04
こんばんわです~。

やっぱり初めてっていいよね~♪
やさしく、時には強引に?(笑)

メンバーそのままの方が断然楽ですよ。
うちには、エンジンハンガー無いですから。

う~ん、どうでしょう。
経験不足は、仕方ないですから、
ドンドン憶えてくれれば、いいかと・・・。
直ぐに辞めるのは、勘弁して欲しいですね(汗)

プロフィール

原動力は、スイーツ 。v( ̄Д ̄)v 現状維持の修理が嫌い、どうせなら、バージョンアップ 改造初心者なんで、いろいろ教えていただけるとめっちゃ喜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K6A向け流用インジェクターについてのまとめ(2/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 13:41:24
けいよん! [加筆・修正版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 11:30:54
SSK4 PROJECT クラッシュテスト失敗動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 11:56:10

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
嫌いな種類の車に乗る歳になるとは・・・。
スズキ セルボ スズキ セルボ
まだまだノーマル。                                    ...
スズキ アルト スズキ アルト
キラキラおめめのかわいい奴です♪
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
 日本では、1番メジャーなコルベット・・・か?                      ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation