• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんこ食う皇のブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

超不調。



もう、アフターファイヤーしまくり!



こりゃヤバイ。



普通に調子悪い。



しかも、こんな日に限って、めちゃくちゃ寒い。



あ~ぁ、洗車して綺麗するために乗ってきたのに。


結局なにも出来ずに


帰ってきました。









ってことで、昼過ぎには、帰れ命令が出ましたので、
洗車も出来ずに帰ってきました。


でも、さすがに


夏ぐらいから洗ってねーの、ヤバイ。


仕事帰りに洗車機にぶち込んできました♪



☆ピッカピカ☆


掃除機が時間の都合で、雑になってしまった。

三台並ぶのも、もう終わりかぁ。



安全運転でお越しください。

名変書類もご用意しております。
Posted at 2012/03/31 22:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワークス | 日記
2012年03月30日 イイね!

照り照り~。

照り照り~。
おま!

照りがこぼれとるがな!!





てりたまの季節ですねー。


さくらてりたま、さくらの風味がついててなかなか。


シェイクの方は、不思議な味。


新しいナゲットのソースは、良い感じでしゅ。




ほぼ、今年度分の仕事もやっと終わったね。


来月、再来月は、暇だろうから、のんびり作業できたら良いなぁ。




あ~、ひさびさの体に悪そうな食べ物・・・・うまかった。



Posted at 2012/03/31 22:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご飯 | グルメ/料理
2012年03月29日 イイね!

晴れて、公道デビュー♪

晴れて、公道デビュー♪
1週間ごぶさた~。


ちょっと仕事が忙し過ぎて、

ブログ書く余裕もなかったです。



まじめに、(改)なんて付けようと思ったのが
今回の登録がギリギリになってしまった原因。

軽協の検査員の適当な答えで墓穴を掘る結果となってしまいました。



前回の却下以降、違うルートから上層部へ直接アタックしてみるも、

結局、叩き落とされ、申請書(60円)がゴミと化しました。


もう、なにを言っても無駄なようなので、元に戻して新規登録です。



なにわともあれ、無事に公道を走れるようになりました。


今回、なんでか4万5千円もいったわ!(汗)


自賠責そんなに高くなったの?

まぁ、持ち込み出来ないから、仕方ないけど(笑)


仕事が忙しくて、整備する暇がないから、来月暇になってからぼちぼちやりまーす♪


心残りは、H系でサーキット行けなかったことやなぁ~。


Posted at 2012/03/30 01:35:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトバン | クルマ
2012年03月29日 イイね!

晴れて、公道デビュー♪

晴れて、公道デビュー♪
1週間ごぶさた~。


ちょっと仕事が忙し過ぎて、

ブログ書く余裕もなかったです。



まじめに、(改)なんて付けようと思ったのが
今回の登録がギリギリになってしまった原因。

軽協の検査員の適当な答えで墓穴を掘る結果となってしまいました。



前回の却下以降、違うルートから上層部へ直接アタックしてみるも、

結局、叩き落とされ、申請書(60円)がゴミと化しました。


もう、なにを言っても無駄なようなので、元に戻して新規登録です。



なにわともあれ、無事に公道を走れるようになりました。


今回、なんでか4万5千円もいったわ!(汗)


自賠責そんなに高くなったの?

まぁ、持ち込み出来ないから、仕方ないけど(笑)


仕事が忙しくて、整備する暇がないから、来月暇になってからぼちぼちやりまーす♪


心残りは、H系でサーキット行けなかったことやなぁ~。


Posted at 2012/03/30 01:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトバン | クルマ
2012年03月22日 イイね!

正式に違法車?

本日、検査協会から

先日提出した改造申請についての

解答が来ました。


ここから、長い愚痴ですので

読まなくてもいいです。

しかし、なにか情報又は、よい方法などあれば、教えていただきたいのも事実。

自分でもまだまとまってないし、少し方法を変えてアプローチしてみる気では居ます。





簡潔に結論から言うと、受理できないだそうです。



なぜ?

型式違いの物からの流用なので、性能が保障出来ない(証明できない)

その件に関して、メーカー(この場合スズキ自販株式会社)から

型式違いの物に使っても性能が発揮される、又は、上回ってるという

証明書(試験成績表)みたいな物が必要。

それがないと、ダメ。



って言う回答でした。

わかりにくいですね。自分でもあまりわかってません。


自分なりの解釈で、型式違い?

めんどくせーから、

そんなもん受理できねーよ。



ってことでしょうね。


ここで疑問に思ったこと・・・・・。

同型式でなくても、ボルトオンで付くことは、説明してある。

しかも、上級グレードからの流用なので車重・出力ともに上回ってる。

それからの流用なのに、なぜ性能がわからない?

メーカーからの試験成績表って、軽協が持ってるんじゃないの?

普通に考えても、他車種に流用した場合の性能をメーカーが保証するわけないじゃん。

なので、そんな物はどう考えても発行してもらえないよね?

提出書類から、判断して、適合する物かどうかを判断するための申請書じゃないの?

メーカーに判断を仰ぐなら、

おまえらの居る意味ねーじゃん。


そして、自動車メーカーじゃないブレーキを付けた車(組立車)なんかは、

どうやって判断してるんだろうね。外車とか・・・。

平行輸入物に、ブレーキの性能試験なんて聞いたこと無いし。



いろいろとググッて見ても、ボルトオンで流用(同メーカー・他車種)して、

型式違いでも、公認取ってる事例は、多数ある。

しかも、提出書類も少ない。

違う管轄だけど・・・・↑は、ちゃんと仕事してるってことか。




この点から、見ても香川主管事務所がメンドクサイ物は、却下!っていう方針がよくわかる。

改造申請書を提出して、用意出来る物なら、用意するが、明らかに用意出来ないような物を

一般ユーザーに求めてくる姿勢は、傲慢じゃないか?

氏ね!


そもそも、検協で、話を聞いた限りでは

ボルトオンなら、諸元表と部品の構成図、後は、取り付け後の写真があればOKじゃね~って

言われたから、購入・付け替えたんだが?

この時点で若干おかしい。

改造申請は、改造をする前に事前審査ってことでやるんじゃねーの?

改造後の写真が要るなら、話が変ってくるじゃん?

氏ね。



こんなんじゃ、違法改造車が増えても仕方ないだろ。

まじめにやろうとすれば、この仕打ち。

どうしてもダメなら、戻して検査受けるけど。

それでOKなんだろ!?

審査協会さんよ!?





今回の件で疑問に思ったこと多数。

メーカーが提出する書類がなければ、判断できない。

ってことは、まったく違う物をつけて

制動能力計算書と強度検討書なんかを提出した方がいいんじゃねーのか。

(公的機関による制動試験)
検査員が言ってたけど、全国に三箇所あるが
通常の制動試験は、実施しないらしい。なんじゃそりゃ!?
結局、自動車メーカーしか、実施することは出来ない。


って言ってたけど、

つまり、軽協などはメーカーから提出された資料を
検証するわけでもなく。受理してるってことだよね?

あー、ブログ書いてて更に意味がわからなくなってきた。

明日、担当者に電話して上の人にちゃんと説明してもらおうか。

十分、納得できる説明を。




今、現状では、こんな感じなんで、

四国管内で、ブレーキ廻りを弄るのは、こっそりヤレってことでしょうね。



同型式でも、変更した場合は、改造申請になりますのでご注意を!

こっちは、簡単に通るらしいけどね。

まぁ、あてにならんけど。



長々と、読んで頂けた方ありがとうございます。

思いつくままに、書いてしまったので文章がむちゃくちゃで申し訳ありません。
Posted at 2012/03/22 02:36:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルトバン | クルマ

プロフィール

原動力は、スイーツ 。v( ̄Д ̄)v 現状維持の修理が嫌い、どうせなら、バージョンアップ 改造初心者なんで、いろいろ教えていただけるとめっちゃ喜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314 1516 17
18 19 20 21 222324
25262728 29 30 31

リンク・クリップ

K6A向け流用インジェクターについてのまとめ(2/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 13:41:24
けいよん! [加筆・修正版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 11:30:54
SSK4 PROJECT クラッシュテスト失敗動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 11:56:10

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
嫌いな種類の車に乗る歳になるとは・・・。
スズキ セルボ スズキ セルボ
まだまだノーマル。                                    ...
スズキ アルト スズキ アルト
キラキラおめめのかわいい奴です♪
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
 日本では、1番メジャーなコルベット・・・か?                      ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation