• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウ2020の愛車 [ヤマハ JOG125]

整備手帳

作業日:2023年3月13日

ヘッドライトのLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
JOG125は灯火類がハロゲン仕様箇所が多いので、ヘッドライトからLED化していきます。
商品品番(交換前):5ST-H4314-10(12V-35/35W)
商品品番(交換後):RWX09-H4(白色6,500K)
2
ハンドル部のフロントカバーは数カ所のネジとグリップ近くのはめ込みネジで固定されています。
取外し後は復元時のため、交換前バルブの固定状態は写真に撮る方がいいです。
固定バネの復元にかなり苦労しました。
3
交換後はヘッドライトの色が黄色→白色に変わり、かなり明るくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アーシング 自作

難易度:

エンジンオイル交換。

難易度:

リアキャリア、ボックス取付

難易度:

ウインカーリレー交換

難易度:

灯火類LED化、USB取付

難易度:

灯火類LED化、USB取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「JOG CE50購入後評価 http://cvw.jp/b/3224444/46833934/
何シテル?   03/24 06:15
コウ2020です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ JOG125 ヤマハ JOG125
ヤマハ JOG125に乗っています。
ヤマハ JOG CE50 ヤマハ JOG CE50
ヤマハ JOG CE50に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation