• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WHALE FISHの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年12月18日

リアディスクローター交換 ステップワゴン RF5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リアディスクローターを交換しました
141,996km

【良かった点】
・ブレーキの効きが格段に良くなった。
 ブレーキ時にローターがシャリシャリ
 と音を出して逃げる感じ?や
 リリースのギギッという音が消滅。


【残念な点】
・サイドブレーキ効きが悪くなった。
 平地でもDレンジでクリープ。
 →作業後1000km走行で正常に。

【工具】
・タイヤ着脱用各種
 19mm、ジャッキ、馬
・キャリパー着脱
 14mm(固着時はインパクト)
・ローター換装
 ラジオペンチ(ゴム栓流用)
 プラスドライバー(インパクトが良い)
 マイナスドライバー(サイド調整)
 M8?のボルト(ロータねじ込み)
 
【作業手順】
①ジャッキアップしタイヤ外す
②キャリパー外す
③ロータのプラスドライバ抜く
④ボルトねじ込みロータ外す
⑤逆手順で新品ローター組み付け
 (ゴム栓移設を忘れずに)
⑥サイドブレーキ調整後他タイヤ装着
⑦運転席の床下でサイド調整
2
交換前のローター。
パッド接地面は全体の2/3程度で
ブレーキを踏んでも効きが悪く
シャリシャリと音を立てて逃げる
ような感じが気になってました。
3
キャリパー外してから
ローターのプラスネジ3番を
外します。短いネジなんですが
固着して手回しが難しいので
インパクトを使いました。
4
センターにCRC吹き付けてから
2箇所のボルト穴に交互に
ボルトをねじ込んでいくと
ローターが手前に動きます。
最後は『バキッ!』と大きな音を
立てて手前に外れます。
ちょっとビビリます。
ねじ込みボルトはスクーターの
マフラー固定のボルトを流用。
5
リアディスクローターを外した状態。
ローター内部にサイドブレーキシュー
が内蔵されておりロータ内面を抑える
構造となっているようです。
ローター交換直後のサイドブレーキ
は効きが最悪に。
Dレンジでキーキー音を立てて
クリープする状況に。
駐車用のブレーキシュー交換が必須
とは思えず様子を見る事に。
1000kmほど走行してみたところ、
無事に効くようになりました。
あたりがついたんでしょうか?
とりあえず良かった。。
6
サイド調整します。
新品ローター組み付け後に
ゴム栓窓を下部にしてギアを確認。
ギアをマイナスドライバーで下から
上に回らなくなるまで回します。
ローターが回転しないことを確認し
今後は下から上に4ノッチほど戻し
ローターが手で回る事を確認。
7
キャリパーを組み付けます。
新品ローターとの相性を考慮して
ディスクパッドも新品に交換。
外したパッドは残量十分あり
次回交換時に取っておきます。
8
運転席でサイドブレーキペダルを
踏み込んで遊び調整します。
ペダル上部に調整ノブがあるので
手で回して踏み込み硬さを調整。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2年点検&ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパー塗装11896キロ

難易度:

ブレーキ周りリフレッシュ🤣

難易度: ★★★

キャリパー塗装

難易度:

ブレーキパットのつづき

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ O2センサー交換 ステップワゴンRF5 https://minkara.carview.co.jp/userid/3224569/car/2894273/6559642/note.aspx
何シテル?   09/24 23:07
WHALE FISHです。 中古のステップワゴンを中心にDIYメンテを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リア・デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 06:49:59
サブフレーム降ろし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 13:50:00
FFヒーター取付(ベース作成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 12:31:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
祝16万km超え。コツコツメンテしていきます。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コツコツとメンテを続けてます。 おかげさまで購入時より調子良いです。 2018年6月 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation