• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月30日

松島やあ~松島や松島や♪

朝一に雨で乗れなかった流星号を引き取りに仙台駅前に♪

ついでに朝マック♪

○熟初体験♪



美味しいとご満悦♪

その後ぶらぶらドライブ♪

松島に♪




雨上がりとあり景色が澄んで見えました♪



パノラマラインにも行き懐かしさが♪



夜なら楽しいのですが

昼間はのんびりで意外です。





ブログ一覧 | ○熟とお出かけ | 日記
Posted at 2010/07/30 16:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

OSHI-TAO-SHITAI - ...
kazoo zzさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年7月30日 18:15
赤い橋を一緒に渡ると別れるそうでつょ琪
コメントへの返答
2010年7月30日 19:27
昔からそれは噂ですよね…

いまだに渡った事は無いですが♪
2010年7月30日 19:25
ここは昔、有料道路でしたが、今は無料ですね~

デートスポットなので夜は~いっぱい!
コメントへの返答
2010年7月30日 19:36
デートスポットで有名ですよね♪


アップダウン凄い♪
上りより下りが凄く楽しめるコースです♪

夜は駐車場より離れた場所とかムフフな場所で有名ですが真相は…

2010年7月30日 19:53
パノラマ懐かしいですね。
もう一度あの頃に戻りたいなって最近よく思います・・・。

あの頃はおいらも馬鹿やってたけど、それ以上に周りに理解してくれる馬鹿が多かったので凄く楽しかったですよ。
今では時代的にそうはいかなくなってしまいましたけどね。


今度俺も出掛けてみようと思います。>パノラマ
コメントへの返答
2010年7月30日 20:30
俺もそう思ってるよ♪

何かあったらパノラマ物渡す場合もパノラマ♪

オフ会の流行り前に皆で集まったり♪

南は奈良からとかね♪

秘密基地とか福島まで行き装着しシェイクダウンしたりと♪
知らず知らず仲間増えた場所ではありましたね♪

つか

いや~あの頃思い出したら目頭があつくなりました(;_;)

2010年7月30日 20:22
松島(^^)
一度だけ・・・(^^);

冬に行ったことが。。。

思いのほか、暖かかった・・・
思い出が(^^)

また行ってみたいです!
コメントへの返答
2010年7月30日 20:39
松島は四季折々見所あります♪

また是非おこしくださいね♪

雨に霞む松島も意外ときれいですよ♪

船からとかも良い景色みれるかも知れませんが このパノラマラインは名前の通り見場所沢山ありますから一度訪れて見ては如何でしょうか♪

凄く景色良いですから♪


プロフィール

「@RB 20 一応新車で150km走行車だから待遇は良いけどね・・・今どきの車にしたらそんなもんか?って(笑)」
何シテル?   08/24 19:08
みんカラ始めてだいぶお知り合い出来ましたo(^-^)o まだこれからもたくさん仲良くしていきたいです。 myフアンたくさん欲しいなぁ… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取出し(電源分配器) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:22:44
今更ながら・・ヒューズボックスの電源内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 19:40:59
ドライブレコーダーの装着③(電源取出編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 12:06:54

愛車一覧

日産 エクストレイル トレイル君 (日産 エクストレイル)
初のSUV♪ モデル末期だからこそ買った(笑) いや〜良いね♪ 見た目、内装等、イケメン ...
その他 その他 人力 カワサキゼファー400 (その他 その他)
よく走ります
スバル レガシィツーリングワゴン プローバ君 (スバル レガシィツーリングワゴン)
レガシィ3台乗り継いでます。 BF3TI-SX後期 BG9 250T-B(限定車) B ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NA2.5 パノラマライン仕様下り最速でしたが最初は弄るつもりも無く車高調組んだ時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation