• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みえおの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年9月1日

セカンドステージ インテリアパネル【黒木目調】取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
セカンドステージ製インテリアパネルを5月に購入していたのですが、暑くて作業する気になりませんでした。今日は台風の影響で曇っていて涼しかったので本日取り付けました。
2
作業は簡単で両面テープで貼るだけですが、私はアルパインのビックXを取り付けている為、エアコンパネルの一部に黒いプラスチック製のフレームが覆い被さっているので、そのまま木目調のパネルを貼り付けると、プラスチック製フレームの間に隙間が空くかも……
3
どうなるかわからないがまずは木目調パネルが貼れるように覆い被さっているフレームをずらしました。
4
木目調パネルを合わせてみました。
5
隙間が空く事なく見た目も問題なかったので貼り付けました。
6
取り付け後 アングル①
7
取り付け後 アングル②
8
取り付け後 アングル③
9
取り付け後 アングル④
10

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

バザードコントロール制作

難易度: ★★

C27セレナ ボンネットフード閉まらずトラブル

難易度:

HC27セレナ フロント足回り異音調査

難易度:

ガソリン添加剤注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナe-POWER 制御コントロールユニットのリコール https://minkara.carview.co.jp/userid/3225265/car/2895260/6856564/note.aspx
何シテル?   04/25 05:43
伊賀市在住、4月で58歳になりました。体のあちらこちらにガタが出てきました。(>_<)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【C27】助手席アッパーボックス・グローブボックスの取り外し方法① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 07:22:32
【C27】エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 11:09:03
汎用シートヒーターDIY取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 15:13:10

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
16年間トヨタのエスティマに乗っていましたが、令和元年8月にセレナe-powerハイウェ ...
日産 サクラ 日産 サクラ
妻の車です。 発表日の翌日5月21日に購入 納車日8月12日 グレード : ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation