2021年12月29日
Posted at 2021/12/29 13:14:47 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年12月12日
今年もそろそろ終わりというときに、ムーヴが飛び石食らってしまいました😢
徐々にヒビが進んできて今20センチぐらい💦
1月車検だし( >Д<;)
それに合わせて交換予定かなぁ💦
参りました⤵️
Posted at 2021/12/12 12:44:04 | |
トラックバック(0)
2021年11月12日
明日、明後日と600キロ位走行なるのでフィードバック運転してきます。
カーボンいくらかでも吹っ飛んでほしいですね(^^;
そのあと、オイル交換予定。
そろそろリアルテックオイル注文しないとなぁ(^-^)
今日は最高気温が一桁みたい(-_-;)
車のブローバイも増えてきました(-_-;)
RT-21、22は部分合成油ということでブローバイ抑制、油膜も厚いらしいです。
これからのこちらの気候にはいいかも(^-^)
追記
約600キロ走行して参りました。
少しエンジンかかりよくなったと思います。
まだオイル交換早いのでもう少し走ります。
Posted at 2021/11/12 13:15:07 | |
トラックバック(0)
2021年11月10日
岩手県は昨日30日連続コロナ感染者発見されませんでした。
このままいってくれるといいですね。
全世界で無くなることを願います。
Posted at 2021/11/10 09:28:04 | |
トラックバック(0)
2021年11月07日
リアルテックさんのオイルを考えていて、電話してみました。
忙しそうであまりお話しできなかったですが(^^;
自分の車の現状お話しながら、予算など話して。
オイル漏れが少ししてる状態、温感時のかかり具合などの話をして、オイル漏れ用にnc81を購入していたので混ぜていいかも相談しました。
予算をちょっとだけでも…ということをお話しして(来年1月にかみさんの車が車検なもので(^^;)
RT-21がいいんじゃないかというお話になりました。
これにnc81をいれてもオッケーということでした。
オイル漏れならNC-22よりはちょっと固めのNC-21の方がいいよということでした。
ちゃんとこのオイルもコンプレッションに関係していますしリアルテックさんのオイルを今回入れコンプレッションがよくなったといって1回こっきりで次違うオイルいれるということはしないで、継続は力なりということで、リアルテックさんのオイルを1回でも入れたら、続けてほしいと言うことでした。
お話をしてて納得しました。
このNC-21も5000キロ交換と言うことでしたが、もし5000キロいかない場合でも1年交換でもいいという話でした。
余裕ができたら、RT-01とRT-plusもいれてみたいですね。
購入予定は来月交換予定になるとおもうので、今月後半辺りかなぁ…
リアルテックさんが近くにあればいいのになぁと思いました(^^;
Posted at 2021/11/07 18:53:58 | |
トラックバック(0)