• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kongo214の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

リベラル ウェルカムウィンカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リベラルウェルカムウィンカー取り付けしました!

左がリベラル
右が純正です!

ホワイトパールにピッタリです♪

基本的には、説明書に書いてある通りです!
説明書の記載している項目をして
本当に問題がないのか、不安になりますが
説明書通りに進めて下さい!
2
まず、車両からミラーAssy取り外します!

取り外したら、レンズを外しましょう!
レンズをいっぱいまで上に向けて
レンズと相手側の隙間に細いマイナスを
突っ込みます。

突っ込んだ状態で軽くひねれば、パコンと外れます!

勢い余ってレンズを落としたり、
ミラーの熱線を切らないよう注意して下さい!
3
レンズを外したところの写真です!

赤丸を先に外すことで、かなり遊びができます

緑丸は、熱線なので注意です!
4
レンズを外したところで、
ミラーカバーを外します!

緑丸、赤丸をピックツールを使い
ミラー内側から少しずつ外します

良い感じで外れてくるのですが、
最後に青丸の爪が位置的にどうしても外れません。

器用な人は、上手に外せると思います。

自分は諦めて、あえて思いっきり内張り剥がしで勢いよく割りました(笑)

全く取り付け後は支障がなかったので
割っても良いと思われます!
5
ミラーを分解していきます!
説明書通りに分解して下さい!

ミラー下側のボルト3本取り外しがあります。
この3本のボルトは、緩み止めのロックタイトが塗られています!

かなり厄介な連中です!

絶対に、ねじ山に合う遊びのないピッタリの
ドライバーで緩めてください。

ミスると、ねじ山が無くなって面倒なことになります。

可能であれば、良いドライバーを買うことをオススメします!


自分は、「 Wera ダイヤモンドドライバー 」を使っています!

名前の通り、ドライバーの先にダイヤモンドの粒子がコーティングされていて、それが噛み込んでなめにくくしてます!
写真のドライバーです!
オススメです♪
6
作業している中で、配線を引き抜く作業があります。

本当に大丈夫か不安になりますが、
そのまま説明書通りに進めて下さい!

ただ、引っ張りすぎには要注意です
勢い余って、引き抜きすぎると
反対側の配線が引きちぎれるかもです。


ミラーの分解、組立が終了したところで
次は車両側の配線です!
7
ドアの内張り、ステップの内張りを剥がします

車両、ドア間の配線をカバーしている
蛇腹状のゴムの中に配線を通していきます!


運転席、助手席共に作業は一緒です!

運転席、アクセルペダル横の内張りを剥がすと
集中コネクター(運転席ドア)が出てきます。

助手席、発煙筒の内張りを剥がすと、
集中コネクター(助手席ドア)が出てきます。


集中コネクターを外すと、遊びが出来るので
青丸の隙間のゴムを外すと、カプラーと一緒に青丸の隙間から出してこれます!


出したところで、赤丸から配線通しを突っ込みます!

オーディオ関係で何度か触っていると、通し方のコツが分かってきました!

少量のパーツクリーナーを配線通しとゴム内側に噴き付けると、見事見事にスルスル
まるで、竹の中をそうめんが流れていくように簡単に通せます!

油は残るので、パーツクリーナーで滑らすという方法を取りました!

通せたら、あとは配線を繋げるだけです!


ただ、自分は緑丸の配線コネクターが嫌いなので、オプションカプラーに三又ギボシをダイレクトに繋げました。
配線の間に繋げるのが、どうしても許せなかったです🥺


なかなかスピーカーを見る機会が少ないので
良きですね!
ちなみに、carrozzeria TS-V173Sを入れてます♪
高音が綺麗♪
8
何だかんだで、作業が終わり
夜になってから、撮影しました!

デイライトより、VABのようなウェルカムライトが欲しくて取り付けしたので、大満足です♪

意外と下の方照らしてくれます(*´~`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンテナ交換

難易度:

リアゲートオープナースイッチ交換

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

A/Fセンサー交換20240523

難易度:

エアフロ コネクターハウジング交換

難易度:

ナビ連動ドラレコ(前後装着)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

19歳でGVBのオーナーになってしまった者です.°(?д?。)°. なってしまったと言いますか。 なりたくてなりましたです。はい。←ここ重要! 最終目標にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EJ20復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 00:55:30
carrozzeria GM-D8400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 12:40:01
ブースト計装着作業【配管編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 07:20:54

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
VARIS widebody kit ver.2仕様のGVBに乗ってます! 誰もやらな ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
インプレッサWRX STIを ワイドボディーにした為 走れる場所が限られるようになり 街 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
トヨタ MR-Sに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation