• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月04日

ムーブコンテ ドアミラー開閉修理

ダイハツムーヴ コンテ奥さん号のドアミラーが「パキッ」と言ったきり開かなくなりました。
「自分のクルマばかりいじってないでワタシのも治して」と言われる前に自発的に修理開始。

根本のカバーを外します。

ミラーカバーも外します

ミラーも割らない様に丁寧に外していきます。
問題の核心部分が剥き出しになったところで、開閉モーターに とりあえずCRC5-56様を吹き付けカクカク揺すりました。
するとどうでしょう。

うぃ〜

ぃ〜ん

開きました!
流石はCRC様。故障の大半はCRC様で治るというオロナインみたいな頼もしさ。

元通りにネジを締めカバーをして終了。
とりあえず しばくこれで様子見ます。

奥さんに対して、さぞかしなドヤ顔をしてたんじゃないかと思います。
ブログ一覧
Posted at 2020/09/04 19:55:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

母の日・・・
シュールさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

九州一周ツーリング(1日目)
ボッチninja400さん

5/12)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

紀の川フルーツライン周辺
けんこまstiさん

ドライブの無い休日 ステキで心機一 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2020年9月4日 20:38
くさふぐばっかさん♪こんばんは☆

一家に1本CRC様ですね(゚∀゚)

ありがたや〜(^人^)
コメントへの返答
2020年9月4日 20:58
わるぺんさん こんばんは。
我が家では全員ちゃんと 様を付けて呼んでおります。
そして 更に偉い6-66マリーン殿がおります。
2020年9月4日 23:44
こんばんわ♪

ダイハツがそうなのかわかりませんが、トヨタは夏の暑さで開閉ギヤ部分が膨張してドアミラー開閉が出来なくなる事象が発生していて、その部分を無償で交換してくれています。(ウチのアクアは6年目でしたが無償修理)
車も酷暑で参っちゃうんですよね(^◇^;)
コメントへの返答
2020年9月5日 0:46
こんばんは。 暑さで膨張なんて事があるんですね。5-56のオイルで固着の除去と同時に冷却されて一時的に動いたのかもしれませんね。10年以上乗ってるので無償は無理かと思いますがダイハツで聞いてみます。情報ありがとうございます。

プロフィール

魚釣り 魚突きが好きです。 防波堤、砂浜、磯、 どこで竿を出しても釣れるのはクサフグばかりです。 よろしくお願い致します。 車歴 FFジェミニ JT-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ミリタリー風 クーラーボックスDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:05:38
ルーフライナー張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 00:01:52
JB64「ジム兄ちゃん」は退院したものの…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 18:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
河原や海辺に降りて車中泊キャンプを中心に楽しんでいます。 機関や足まわり等の走りの部分は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation