• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くさふぐばっかのブログ一覧

2022年08月26日 イイね!

夏のキャンプスタイル



お洒落なキャンプサイトとは無縁の
手作り感満載なちょっとダサいキャンプスタイルです。

運動会やフリマでよく使われているワンタッチタイプのタープテントを
カモフラージュネットで覆います。
空間が広い。

西日をカットするし、風は抜けるし、
見た目は涼しげだし、ブラインド効果あるし、良い事づくめだと思ってます。

デメリットは ちょっと見た目が物騒だとか自衛隊っぽいね と言われるくらいです。

他のキャンパーが居ない時は工具を持ち出して制作を行ったりしています。
涼しいし作業が捗る。



Posted at 2022/08/26 20:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月19日 イイね!

ミリタリー風 クーラーボックスDIY



スーパーで貰ってきた発泡スチロール箱を利用して ミリタリー風なクーラーボックスを自作しました。

発泡スチロール箱はりんごが入ってた大きめの箱。ほのかにいい香り。
決して鮮魚が入っていた箱をチョイスしてはいけません。

杉板を組み合わせて作って行きます

組み上がったら塗装。

ミリタリーテイストと云う事で、仕上げが粗くてもOK。



発泡スチロール箱と板の間には銀マットを挟んであります。
お金掛けていない手作りなのに予想以上に冷える!
翌日も氷が半分くらい残ってました。

ジムニーに積み込んだ感じもイイ
Posted at 2022/08/19 21:38:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月26日 イイね!

富士スピードウェイを走ってきた

ジムニーで富士スピードウェイを走るというイベントに参加してきました。

30台以上の隊列をなすジムニーは圧巻


カーステレオのBGMは もちろん
T-SQUAREの『TRUTH』!

コロコロとチョロQレースみたいでなんだかとても可愛らしい

走って判った事は意外とアップダウンが激しい

コーナーの中に逆バンクがあったり、
調子に乗ってスピード出し過ぎたりすると簡単に方輪浮きます。

オフロードで遊ぶのとはまた違った面白さがありました。
ブレーキングとコーナリングの限界が何となく判ったし、この体験を日常の安全運転に活かして行ければ、さらに有意義なモノになるというアトヅケのコジツケ。
こんな楽しいイベントを企画してくれた主催さん達に感謝です。
Posted at 2021/11/26 06:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月12日 イイね!

ランクル300を見てきた

異例の早さでの納車した友人のランドクルーザー300GRを見せて貰った

圧倒的な存在感!
お値段3.5倍 排気量5倍


リアのアームピポット
ヒットしても滑りやすそう。


バッテリーは完全防水では無いがケースに入っている。
ディーゼルなので2個。




Posted at 2021/09/12 12:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

リコール改修の予約してきました。





スズキホームページのリコール情報のサイトhttp://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
車体番号を入力し検索してみると自分のジムニーはリコール対象車でした。
今回のリコールはドアのワイヤーハーネスと燃料ポンプのインペラとの事。早速近所のスズキアリーナで改修の予約をしてきました。土日はピットが混んでるようで約1ヶ月先の6/13となりました。
Posted at 2021/05/16 23:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

魚釣り 魚突きが好きです。 防波堤、砂浜、磯、 どこで竿を出しても釣れるのはクサフグばかりです。 よろしくお願い致します。 車歴 FFジェミニ JT-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミリタリー風 クーラーボックスDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 19:05:38
ルーフライナー張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 00:01:52
JB64「ジム兄ちゃん」は退院したものの…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 18:14:48

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
河原や海辺に降りて車中泊キャンプを中心に楽しんでいます。 機関や足まわり等の走りの部分は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation