• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ときめきスイーツ親父の"チビグレー号" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

エンジンフードダンパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前には有るのに後ろに無い。
あった方が便利ということで、エンジンフードダンパーを取り付けます。
Amazonで購入したコレ。何種類かあるけど全部同じ商品ですよね。
2
写真では分かりにくいが、当たり面のバリ取りをしてシャーシブラックを吹いて、2ミリのスポンジゴムシートを貼ってみた。
結構ささくれております。
ボルトの付いた取付プレートにも当たり面には同じゴムシートを貼り付けてあります。
3
ボディ側の金具はこんな感じ。
ちなみに、取説の写真に載っているローゼットワッシャーと皿ネジは入ってなくて、普通の平ワッシャーとM6ボルトが入っていた。
ワッシャーを黒く塗って、手持ちのボルト&ローゼットワッシャー+平ワッシャーを使用。
こちらの金具もバリ取り、ゴムシート貼り付け。
4
フード側の取り付け金具はこんな感じ。
ダンパーの取付ジョイント部分にはシリコングリスをたっぷりと塗っておいた。
5
ボルトの先がインタークーラーのホースに干渉するとの情報があるので恐る恐る閉める。
が、特に干渉は無かった。
6
走行したり、何度も開け閉めしたが、問題無さそう。
少し便利になった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アウターハンドルポケットガード取付

難易度:

ナンバーフレーム

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

マッドガード装着

難易度:

ソフトトップ 異音対策

難易度:

なんちゃってストラトス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@595crew 様
納車おめでとうございます。
新しいクルマでのパーツレビューや整備手帳を楽しみにしてます👍」
何シテル?   12/23 12:46
ときめきスイーツ親父です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

流用品 アッパーマウントカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:03:25
AML-CRスロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 08:22:01
スロットルスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 08:20:12

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 銀号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
お気に入りの通勤車&営業車。 仕事で使うドローンの運搬車として買ったのだけど、 現在では ...
ホンダ S660 チビグレー号 (ホンダ S660)
我が家にやって来た小さなガンメタリックのクルマ。チビグレー号と名付けました。 2024 ...
メルセデスAMG Aクラス オジサングレー号 (メルセデスAMG Aクラス)
W176A45からの乗り換え。 大事にします。
メルセデスAMG Aクラス 黒号 (メルセデスAMG Aクラス)
良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation