• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

up. gtiのブログ一覧

2020年08月29日 イイね!

バイクツーリング千葉県1周その3 8/27

バイクツーリング千葉県1周その3  8/278/27(木)
本日は最終日ですが、10時頃から4時間ほど雨☔️予想なので、少し早めに千葉市にある某ビジネスホテルを早めに出発🏍
千葉市の国道は混み混みでしたがバイクなので、脇をスイスイと進み、マリンスタジアムの前を通り浦安方面へ向かいました。

宿泊施設から見た、千葉市蘇我付近の工場地帯
雲が多めでしたので、早めにバイキングの朝食を食べて出発


舞浜地区にて(夢の国付近のオフィシャルホテル前)


バイクが人の顔みたいに見えませんか⁉️


ホテルのバスもMickey Mouseです


千葉県といえば、東京ディズニーランド
江戸川を挟んで、東京と隣合わせの浦安市にあります。
此方での撮影は、交通量が多いので、気をつけてくださいませ。道路もUターン禁止でした!



道の駅いちかわ


千葉県公式マスコットキャラクターのチーバくん(身体が千葉県の形をしています)


地元産野菜のカレー


デザートはコーヒーゼリー
こちらの方が最初に来たので、カレー食べながら頂きましたが、カレーの辛さがマイルドになってしまいました。
次回はカレーを食べ終わってから注文します。



江戸川をずっとあがって行って、関宿城跡に


まめバス


関宿城ルート


関宿城跡から見た江戸川方面


千葉県ソウルフードのMAXコーヒーがアイスになっていたので、頂きました。
コーヒーだと、凄く甘いですが、アイスだと甘さがしつこくないです!

1日目 
印西市から利根川沿いを下り銚子、その後海岸線にて鴨川市まで


2日目
鴨川市から海岸線を走行、途中道を間違えて海ほたる経由で千葉市まで


3日目
千葉市から浦安まで海岸線を走り、その後江戸川沿いに野田市関宿経由、利根川沿いにレンタルバイク店の印西市まで走行




今回ホンダ400Xを55時間レンタルしてのインプレ
(個人的な意見です)

1 前輪が19インチになった事で操縦安定性が増している

2 ブロックタイヤにより軽めの悪路でも大丈夫かなぁ〜

3 最高出力が46psとツーリング向き(追い越しも回転上げるとバッチリでした)

4 ツインエンジンによるドロドロした感じの粘りがあり、初心者にも優しい走り

5 クラッチをはじめ、各操作系統が軽くてロングツーリング向け

6 燃費は2名乗車で、ℓ33キロ程でした

7 バイクに収納する所が無いので、BOXやパニアケースなどオプションで取り付け出来たら良い(レンタルバイクの話)

#まとめ

今回、コロナ禍にてツーリング出来た事は気分のリフレッシュに繋がり非常に良かったです!
経済も回しながら、他人にも、うつさないように各施設とも現状出来る事を実施しておりました!
もう昔のようになんでも出来るとは思えないので、コロナと上手く付き合って行こうと感じた旅でした。
皆さまも、収まって来た時には、千葉県を訪れてくださいませ。東京ディズニーランド以外にもたくさん良い所がありますよ〜⁉️

つたない文章で、すみませんです。
見て頂きどうもありがとうございました🙏





Posted at 2020/08/29 11:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月27日 イイね!

バイクツーリング千葉県1周その2 8/26

2日目は、鴨川の民宿(山の方)からスタート
千葉県には、高い⛰はありませんので、山側と言っても峠みたいのは、期待出来ません!軽めのワインディングロードを楽しみながら下って、海側の道へ行きました🏍



民宿から見た山
ここから、8/26スタート



道の駅 鴨川オーシャンパークにて休憩と、お土産を買って送って貰いました。



道の駅 和田浦WA•O!にてクジラの骨をバックに



休憩の時はアイスコーヒーと凍っているペットボトルを購入(ペットボトルカバーを使うと、結構な時間冷たいままです)




北緯35度最東端にて(フラワーラインにありました)



北緯35度最東端にて海側を見たらバックの忘れ物⁉️




道の駅 ちくら•潮風王国にて



房総サイダーで、喉の渇きを潤し



大蔵大臣は猫🐱さんグッズに夢中




野島崎灯台の所でグラスボートに乗りました






海の中は良く見えませんでしたが昆布がいっぱい



昆布がいっぱいいる海の中には、鮑やサザエさんがいるので、海女さん(ここらへんは男性が多いそうです)が潜っておりました







海側からしか見えない、自然に出来たハート♥️の岩



船から上がってから最初のお店で、サザエとクジラのフライ定食でお昼



鮑も食べました🍺も飲みたかったですが、運転があるので我慢我慢⁉️



フラワーラインの途中にて



国道127号線を走っていたら、緑のポスト発見⁉️
個人宅の郵便受けでした❗️




袖ヶ浦で、本日宿泊先の千葉市まで高速に乗って行こうと高速道路に乗って東京方面に向かった先は何故か、海ほたるでした




せっかく来たので、スタバにて休憩




駐車場には、ホンダのアフリカツインが、お隣にありました。大きくて、イイですね! 
次回はこれをレンタルしてみたいです⁉️

その後、海ほたるからUターンして、無事に宿に着きました!

明日ぐらいには、3日目を上げたいです❓



















Posted at 2020/08/30 01:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月25日 イイね!

バイクツーリング千葉県1周その1 8/25

バイクツーリング千葉県1周その1   8/25夜勤明けの昨日から3日間、休みを頂きましたので、何処か行こうと思い、候補は北海道か沖縄⁉️
でも、このコロナ禍の中で他県に行くのは、どうなの❓と言う事で、今回は千葉県1周バイクツーリング🏍を計画致しました。


今回の旅のお供はドリームホンダ印西店さんからレンタル致しましたホンダ400X
カミさんと2人で乗るのには愛車PCXでは心もとないので余裕及び山も走れるバイク🏍をお借りしました。





道の駅こうざきには、小さい飛行機✈️があります。上空は成田空港に降りる✈️が真上を飛びますがコロナの影響により少ない感じで見れませんでした😓


利根川沿いを下っていって、道の駅こうざきにて、1日目、一緒に走る先輩と待ち合わせ合流後、道の駅にて買った名物ハムカツ巻きと卵焼きでお昼


先輩のカワサキZ900RS(ゼッツーの現代版)と借り物のホンダ400X


灯台か見た君ヶ浜しおさい公園


犬吠埼灯台


銚子犬吠埼灯台にて、海上自衛隊のヘリがお出迎えしてくれました⁉️
遠目には、オスプレーかと思いましたが、UH又はSH 60Jでした。



海の駅 九十九里


イワシの町だそうです


イワシがいっぱい



海の駅 九十九里にある青ポスト(丸型の青ポストは全国でもここだけ)
その後、鴨川シーワールドの脇を通って1日目の民宿へ着いて、バタンキュー💤夜勤明けで疲れていた為、ご飯の写真撮るのは忘れました。メニューは刺身盛り合わせ、ブリカマの煮付け、天ぷらなどビールと冷酒で美味しくいただきました。

2日目に続く予定⁉️


Posted at 2020/08/26 08:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月09日 イイね!

ETC本体脱落

ETC本体脱落up!のETC本体が、車内の暑さのせいか?、外れて危ないので、ホームセンターにて、購入したテープで補修しました。


エーモン工業株式会社製、超強力両面テープ


up!は、2台目で、同じ場所に取り付けられています。両方とも暑い時に外れてしまってますので、付属のテープが悪いのか、取り付け面が原因なのか不明です⁉️
今回はMTで、クラッチ操作に支障が出て前車に追突する原因になるので危ないです⚠️
とりあえず、超強力と書いてあるので、大丈夫❓



Posted at 2020/08/09 09:33:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年08月03日 イイね!

UP!専用エアコンダクト

UP!専用エアコンダクト本日ヤフオクで落札したUP!専用エアコンダクトが着弾致しました。
みんカラを見ていた所パーツレビューにて、欲しかったパーツがありましたので、ご参考させて頂きました。




着弾、初めてファミマにて、受け取りました。





説明書





ステンレス鋼に黒メッキ処理





この前、使用したカーボンもどきのテープを使い





こんな感じに張り付けました。





UP!泣き所のエアコン吹き出し口は真上に出るだけなので、会社の駐車場使用許可書を今まで、使って風向きを変えておりましたが、運転中、カーブで動いて危なかったので、、、




こんな感じに取り付け完了(運転席からの写真)





フロントからの写真

これでカーブの時、抑えなくても、よくなり安全運転につながるはずです❗️












Posted at 2020/08/03 19:12:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@s-k-m-t さん
あけましておめでとうございます🎍
こちらこそ本年も宜しくお願い致します🙇‍♂️
先月から夜勤無くしたので、遅出も連勤になってしまいました😓
正月から、頑張っていきたいものです💪」
何シテル?   01/01 13:18
up. gtiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

COX アクセルペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 00:01:32
スリップオンマフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 15:41:31
ムカつく!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 18:59:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
黒色のhigh up!からタングステンシルバーGTIへの乗り換え
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
先輩から譲り受けました。 ゆっくり直していきたいです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりのゴルフです。 DSGは、ご多聞にもれず、カリカリと異音がしましたが、メーカー保 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
初期型です!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation