• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

up. gtiのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

勝浦タンタン麺を食べにツーリング

勝浦タンタン麺を食べにツーリング久しぶりの晴れなので、タンタン麺を食べに勝浦までツーリングしてきました🛵
先輩と待ち合わせは成田空港✈️脇の、ひこうきの丘
朝10時だと、続け様に飛行機✈️が離陸しておりました🛫





まだ10時頃は、雲が多めです。



海の駅 九十九里



日本で唯一の丸い青ポスト


海の駅の二階からポストを見た感じ







御宿の月の沙漠記念公園によりました。




御宿から勝浦へ向かう途中でパチリ



お目当てのタンタン麺屋さんに到着
一時半でも、まだ混んでましたが15分位待ったら、団体さんお帰りで密にならずに食べれました😷


全部載せの坦々麺、1300円
足りないと思って替え玉も頼んだら、多すぎました😓





帰りに、魚の干物屋さんにて、一夜干しのイカと、魚の干物を買ってから、帰路に着きました🛵

久しぶりの晴れだったので、道路は混んでましたがスクーターは車の横をスイスイと行けるのでノンストレスでした。




Posted at 2021/05/23 19:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月08日 イイね!

朝から草刈り

朝から草刈り朝から天気が良いので、草刈正雄さん
あまり伸びてませんが、早めに刈って養生致します。


天気がイイですね☀️




まだまだ、養生中



RYOBIの草刈り機



落ち葉と家の周りの草を抜いたのが左側
草刈り機は右側






お外に出たいよ〜

暑くなってきましたので、皆さま水分補給忘れずに❗️
Posted at 2021/05/08 10:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

スクーターで海まで

スクーターで海までゴールデンウィーク唯一の休みの5月3日
まぁまぁの天気だったのでスクーターで、どこかに行こうと思い、朝から拭き拭き
250のバイクはカウルを外して、レストア中の為、乗れないので、県内ならスクーターでも大丈夫🙆‍♂️と思い準備







目指せ犬吠埼へ出発
利根川沿いから成田空港経由でまずは、成田空港✈️脇のひこうきの丘へ






B滑走路への着陸🛬遠くて飛行機が小さいです





丸い建物は航空科学博物館



航空科学博物館にはこの様なジャンボ機のコクピットがあります(中にも入れます、過去映像)




コロナのおかげ?人が少ないですね!例年のゴールデンウィークなら人がいっぱいですが丘の上には、人があまりいません。
南風の時はA滑走路に着陸🛬する飛行機が凄く大きく見えますが、この日は見えませんでした。






普段なら、こんな感じに見えます(過去映像)




駐車場には、結構古いバイクもいました🏍










成田の機内食やさんゲートグルメさんのキッチンカーが来ていましたので、角煮バーガー🍔を頂きました。お肉が柔らかくて美味しかったですよ
今週末まで、オープンしているそうです❗️




次の目的地は、千葉県旭市.匝瑳市にある旧海軍の香取飛行場跡地
滑走路は十字型にクロスしていて、その内の一本はテストコースになってるみたいですが、中は見れませんでした!





小型の戦闘機用の掩体壕(えんたいごう)
空襲警報がなったらコンクリート製の建物の中に飛行機を隠して被害を受けないようにしていたみたいです。
他にもあるみたいですが、ここしか発見出来ず、次回のお楽しみにします





近くを探索していたら、自衛隊創設期に米軍より供与されたT-6テキサンと言う練習機が展示されておりました。








銚子の地球🌏の丸く見える丘からですが、お金を払って展望館に行かないと地球が丸く見えませんでした😓






初日の出で有名な、犬吠埼の灯台







スクーターは後ろにデカいケースがあるので、荷物を入れられるので、重宝します。





左側がサバサンド、右側はアンパン




犬吠埼の灯台に所に一昨年オープンしたベーカリーズキッチンオハナ犬吠埼テラステラス店にて、サバサンドとアンパンを頂きました。
特にサバサンドは鯖にトマト🍅や野菜が入った銚子商業高校とのコラボパンと変わったパンで、トマト味にサバが絶妙な味でした♪









帰る途中、安食町のさかたにてうな重を食べて帰りました。
ここの鰻屋さんは有名店らしく、ふっくらジューシー尚且つ焼き方が良いみたいでサクサク感もありました。
肝吸いの肝まで焼いていたのには、ビックリ仰天‼️また、食べに行きたいです。


230キロ程走行して、5日の日には筋肉痛になっておりました😓
歳を取ると次の日では無く、二、三日してから来るみたいです⁉️

コロナ禍で、県外に行くのも気が引けますが、行列を避け、公共交通機関を使わずにドライブ等したら良いのでは、ないでしょうか?
気晴らし効果抜群ですよ❗️

ただし、密になっている所は我慢、次回のお楽しみにして、マスクは食べている時以外は外さないよう、気をつけましょう!

(コロナ禍なので、出かけるのを推奨は致しません。巣ごもりが一番の対策ですので)


以上拙い文章でした。
お読みいただき、ありがとうございます🙏

写真がちゃんと写ってなかったみたいだったのでVOL1



Posted at 2021/05/06 00:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@s-k-m-t さん
あけましておめでとうございます🎍
こちらこそ本年も宜しくお願い致します🙇‍♂️
先月から夜勤無くしたので、遅出も連勤になってしまいました😓
正月から、頑張っていきたいものです💪」
何シテル?   01/01 13:18
up. gtiです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

COX アクセルペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 00:01:32
スリップオンマフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 15:41:31
ムカつく!。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 18:59:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
黒色のhigh up!からタングステンシルバーGTIへの乗り換え
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
先輩から譲り受けました。 ゆっくり直していきたいです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
久しぶりのゴルフです。 DSGは、ご多聞にもれず、カリカリと異音がしましたが、メーカー保 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
初期型です!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation