2022年05月16日

午後からスカイライン納車、
それが終わったら、
笑福亭さんのクラウン、
それが終わったら、
ここの社長のFC部品交換と、、、
で、午後はほぼネオクラ対応😅
仕事上がって、ごはん、風呂、
おふくろのマッサージ、
掃除して、やっと夜ボディフキフキと

エンジンチェック、
プラグ外して、焼け具合見たら
1.2.3.4気筒全て綺麗に同じ焼け具合❣️

(コレ磨いたあとね)笑
オイルも1ミリも減って無いし
水も減らない🤗
前のエンジンでは両方とも
減りまくってたから、
やっぱりなんか不具合あったんでしょうねぇ💦
さ、寝よ寝よ💦
で、朝になり、悪いけど
FCを連れてかないと
いけないのでPGT皆さんに
誘導お願いして。
ワタシはFC君といざ会場へ
で、ふと、あ、、、人のばっか
イジっててグリルをターボグリルに
戻すの忘れてた💦
まぁ、、いっか(笑
純正ホイール2年探して
付けたし(爆
純正テールパイプ
付けたし(爆
あと純正品しかつけてないし(笑
ネオクラは参加する事に
意義があるっ🤗

社長の長男さんとゴー!

会場入りする時、
メンバーさんから、ワタシが来たら
入場拒否ろうと打ち合わせしてると
情報があり😑
メンバー皆さんがよそ見してるところで
サッサと入場🤣
で、皆さんにタンボオリジナルエンジン
見せびらかしでボンネット開け放し
みんともさん、メンバーさん、
挨拶周り〜!

バツマルさんお久〜🤣
一息入れてると
新しい、危篤な入会者も来てて

コリャまた危篤な若者で😅
高齢化してるPGTメンバーにとっては
車好きの若者は宝です♪

メンバー皆さんで記念撮影!

門司港ジーモも乱入😅

沖縄からのミュージシャン
三線で良いのかな?
奏者の歌聴いて、
リクエストで海の声歌って貰い
少しウルウルとして(爆
コレでBIG☆Gさん居たら
沖縄気分満載だったさー🤗
来年は来てね〜❗️
ステージ終わり、
ちょっとお願いあるんだけど
記念に車にサインして貰って
いいかな?🙇♂️
えっ😳
いいんですか?と翔君
いやいやぜんぜん良いし、
記念になるから!🤗
で、最近練習したと言ってた
サインを
車のボンネットにして貰って
ビッグになったら
自慢ですね〜❣️
本人
写真撮り忘れた😢🙇♂️
ワイワイしてるうちに
表彰式へ😓

おー!笑福亭さん!
来たかいありましたね〜!?
あのクラウンなら受賞も当然❣️
おめでとう㊗️🎉🎈パフパフ!

おーウリウリさんもおめでとう㊗️🎈🍾🎉
パフパフ!
で、、、、ここからがビックリ
表彰式の少し前、、、、
ねぇ、会長の車賞貰ってるよ?!
はぁ?
見に行くと

※(この画像は現地のものではありません)
ん?
えっと、ベストオブザショー?
そっか、主催者さんが
なんか新しく、
作ったんだね〜😊
タンボさんがエンジンオーバーホール
してくれたり、JZTさんが点火時期
セッティングしてくれたり、
国道レーサークラブのりょうニイが
タイミングライト貸してくれたり、
みんとも皆んなやメンバーさんが
応援してくれたり。
エンジン徹夜して載せ替えたり。
努力の甲斐あったね〜😅
で、これなあに?と
主催者さんに聞くと、
だからー
今年のベストですよっ、と
はぁ😳?!
またまた〜と
(まったく信じてないワタシ)
まぁ、ありがとざいま〜す!
たく〜冗談ばっかり(爆
でも、ちっこいトロフィーでも
記念になるし〜🎵わーいっと!
しかし、、あれ?
あれれ?
最後は?グランプリしか残って無いけど!?
おいおい、、、😰
上に呼ばれて覚悟決めて
元気良く返事(爆
はーい!

🤣
正直このランタボは
純正にこだわって、
たし、綺麗に当時のままサビもなく
良い状態だけど。
まぁ、この受賞はメンバーさんが
ネオクラ色々協力してくれたり、
展示するのに、
動く様にしてくれたり
したから。良い賞貰えたんだと
思います🤗
(正直頑張ったで賞くらいで
良かったんですけどね😅)
メンバー皆さんありがと〜
みん友皆さん、
ありがとうございます〜🎵
主催の門司港レトロ自動車クラブさん
クラブの憩いの場を作ってくれて
ありがとうございます😭
で、ビックリで幕を閉じたんでした!(笑
夜遅く、遠方組のPGTメンバー皆さんも
帰り着いた様で、
良かったです🤗
で、当然グループラインでは
チャンプと呼びなさい!と
偉そうにするボクでしたが、、、
思っ切りバカにされてます💦
🤣ウケる
じゃまた皆さん来年また会いましょう〜❣️
Posted at 2022/05/16 23:20:30 | |
トラックバック(0)