• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サバンナセブンのブログ一覧

2021年05月15日 イイね!

ネオクラ向けて

ネオクラ向けてさてさて、
今日は土曜日、
日頃忙しく、皆さんのブログにも
なかなかコメ出来ず🙇‍♂️
イジイジしてる今日この頃💦


新しい知り合いも
出来つつ(笑


こんな車もレストア控えつつ😓


他のクラブとも仲良くしつつ😆

明日は日曜日、
ネオクラによっさんセリカを
登録しちゃったもんだから
もう、後がありません😱



先日やったように
馬掛けて、
腹ジャッキでミッション
降ろさないといけない😓
大丈夫か!?ワタシ!?
まぁ、なるようになるかな😅



夏には走行会も
あるみたいだし😅
それまでには
エンジンも
載せ替えたいしなぁ、、、

PGT走行会、
一般募集もしてますが、
定数に達したら
締め切りますが、
行きたい〜と言う方は
気軽に連絡して下さいねぇ😆

近況でした🤗💦





Posted at 2021/05/15 07:59:58 | コメント(10) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

ここ最近。。。

ここ最近。。。ここ最近、非常〜〜に
忙しく、、、、
仕事、
レストア、
息子結婚、
両家顔合わせ、
おふくろ世話、
その他etc、、、
先ずは、
仕事、数ヶ月先まで
埋まってる、、、(良い事)

休み前5月1日




錆びて朽ちてますやん😅
補強、、、、


お昼お弁当買ってると
いつもすれ違う女の子
エイトオーナーから
ナンパされる。
もちろんネオクラへお誘い(笑
彼氏も連れておいでよ〜!



翌日、2日
広島へ🤗


私的には300系が好き、、、

アッ!?と言う間に
広島💦


そそくさと、
簡単に準備して


こんなの2人で作ってた😅
で、男側な私は、、、
緊張、気遣い💦💦💦


はい、
良かったねぇ🤗

顔合わせも終わり、
アペックスさんが予約して
くれた、ビジホへ。


おー路面電車だー🚃
夜カンパーイ!🍺
で楽しく過ごして
ホテルで爆睡😅

翌日、3日
九州に用事のあるアペックスさん
私に組んでくれた、エンジンと
共に九州へ〜。


ああ❣️良い❣️
途中


マツダ本社や


、、、、ドーム、、、
(ちと悲しくなります)
ボンゴの運転は私がしまして、


ちと休憩〜!
(壇ノ浦パーキング)



糸島突入して、
アペックスさんが
rionmaruさんから
入手した。
13Bエンジン載せて!


牧のうどん食べて。
ワイワイして


佐賀にワークスなSAの所に行き。
ワイワイして😅
(かなり疲れがピーク)笑



アペックスさんと
夕飯焼肉して!

帰りました😅


爆睡、、、、😪



翌日4日、
午前中、
アペックスさんと朝食。
ワイワイして❣️
見送りした後、
アペックスさん!
ありがとうざいました🙇‍♂️
この御恩は3日は忘れません!
🤗


(旧車多いなぁ)
その後、
アペックススペシャルスーパー
ウルトラ12Aターボエンジン
を倉庫にナイナイ
しなければならない為、
トラック🛻で運搬❣️


コソコソ隠して😅

ふと見ると、、、、、
もう、、、先日雨が降り
鼻先が濡れたセリカのライトが
😱


ライトの中に水がぁ!!!!
だからフチが錆びてたんだ!!😱
、、、、、、



もちろん、、、こうなるワケで、
用意するもの。
雨漏れライト2つ、
シーリング材一本、
マスキングテープ1本、
ドライバープラス🪛マイナス、
防錆塗料少々、
シンナー少々、
筆一本、
ワイヤブラシ一本、
サビトール少々、
セブンイレブンコーヒーカップ
2つ、(グアテマラ用)
ナイロンブラシ、
布団乾燥機一台、
信州シリコンオイル少々、
で、


純正シーリングがパリパリで
水が入ります。
ハチマル車全般にヤバイのです😰
ライトに水滴つく車は絶対
リシーリング必要ですよ!?
ライトも絶版ばかりなので
困りますよ!?😓



錆びもヤバイ、、、😓
どんどん古いシーリング
剥がします。


綺麗に剥がし終わったら
ワイヤブラシでゴシゴシします。
落ちたらシンナーで脱脂




マスキング後に
塗装します。


ホムセンの塗料で充分と思います。


筆で何度も塗り重ねて


中も一緒に強制乾燥!
鬼の様に👹塗り重ねて(笑
炭治郎〜!
(筆はグアテマラブレンドカップにシンナー入れて洗いましょう)
🤗


乾いたら、
塗装が出来る、
シーリング材(ホムセン)で
しっかりシーリングします。


コツはノズルの先を
溝の幅くらいにカットして
奥までしっかり
シーリングする事です
シーラー切れや
ムラがあってはなりません。


しっかりシーリング出来ました。


一様プロなので、
水の侵入はありません
が皆さんする時は
シーリング終わった後
必ず水を掛けて、
確認してくださいね。😅
2つともシーリング終わったので
次、、、

ライトの枠です。
ステンレス製でしたが
長年の垢がこぎり付いてます
😰





こうなると、
なかなか落ちません。

ここで使うのが


サビトール。。。と
グアテマラブレンドカップ
(使い古し)
私の秘密兵器です

強酸なのでメガネ、
手袋は必須です。



サビトールをグアテマラブレンドカップ(しつこい笑💦)に
少し入れて。


ゴシゴシ、ゴシゴシ、
あまりの強酸の為に
下のコンクリート(アルカリ)
が泡立ちます😱
目に入れば失明は
免れないかも。。。


しかし軽く擦るだけで
この通り。。。(凄)


綺麗になりました😅
この他錆びた部品の錆落とし、
エンブレム脇のクスミ取り、
アルミホイールの鉄粉落とし、
シンクのカルシウム落とし、
その他etc
色々使えます。が
とにかく取り扱いには注意、
後乾燥する前に必ず
(クスミ曇りの原因になる)
出来ればアルカリ性の洗剤で
(バスマジックリンなど)
洗い流す。
次に


コレ、、、
ちと弾力も無くなって来てます。
ここで、

信州シリコンの
シリコンオイル登場。


吹き付けたあと
ウエスでゴシゴシ、ゴシゴシ、



しっかり染み込ませて
綺麗になったら取り付け。


ライト戻す前に
カプラー端子もCRCなどで
通電する様に
しておきます。

しっかり組み付けて、


完了、
アライグマラスカルの
よっさんですから💦🤣
しっかり防水しとかないと😅

まだ、、、
その他あるんですが、
またゆっくりやります。。




グツグツ、、、


さあ、もう良いかな💦


ペタペタ。



プラリペア流し込んで、




うあー微妙ー😅
まぁ、塗装して、
文字を小筆で塗ると
良いかな💦🤣

レアなエンブレムの
複製でした(笑

あーお疲れの
ゴールデンウィークでした💦































Posted at 2021/05/04 20:11:05 | コメント(24) | トラックバック(0)

プロフィール

「@フレンドリー182
クーペさんと初めて会った時も
フレンドリーさんと、
おんなじ事言われて😅
初めて会った気がしないとか、
むかーしから知り合いだったみたいな
とか、、、
いや私コレでも馴れ馴れしく
ならない様に振る舞ってるんですけどね(笑」
何シテル?   05/19 22:31
スパローSA(元)セブンランサーです、訳あって、ハンドルネームが またまた変わり?? サバンナセブンとなります???♂? 携帯壊れてメアド変わりスパローに戻れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

職場復帰・・・💼👔。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:06:17
さてさて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 21:36:12
過去のmixi日記より(その23 )「水も滴るイイ・・・。」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 21:11:39

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットアトレーICターボ
マツダ RX-7 弍号SA (マツダ RX-7)
新しい相方です。
三菱 アイ あいちゃん、枝豆号 (三菱 アイ)
来た時シャコタン 車高調上げても シャコタンの豆っぽい 可愛い子、
マツダ RX-7 マツダ RX-7
朝練車、レジャー、

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation