
続報です〜🤗
おっさんのDRはやっと黒が入りました
もう少しで完成ですね。
テールランプ防水と、純正リアスポのリペアのみになりました。
も少し待っててくださいね💦
で、
ランタボはご存知の通り、
メンバーさんのタンボさんのおかげで、
色々手を尽くして貰って、
フツーに乗れる様になりました🤗
感謝です。
油圧センサー、ダイナモまで、
お世話になり🙇♂️
壊れたエンジンは自分なりに
直してみたいと思ってます😅
心配してた(自分で組んだから)
タービンも快調に動いてくれてます🤣ウケる

休み明けからも、
えっちけいわいさんの
ランプリペアとか、
DR仕上げとか自分のサバンナとか
目白押しです😓
今回息子夫婦も帰って来てて、
休み中にプロの技を
息子から習ったり😅
(流石プロでした)

家も賑やかで、
息子夫婦の記念写真見せて貰ったり

コロナで遅れてる式が今年
9月予定が、更に延期にしたと
報告あった時は、正直なんだ!?
どうした?!と😳
聞くと、実は〜9月に出産に
なったから、、、と🤣
とうとう、爺さんになって
しまうようです。
おめでたい事なので、
素直に喜びます😅
29日から5日間九州に居ます🤗
で、土曜日30日に
息子がライズをタイヤサイドを鉄管に
引っ掛けてパンクさせてしまい。
日曜日にスーパーオートバックスに
直行、

しかしながら、
195/60/17と言う新規サイズの為
どこにも在庫が有りません😰
休み中息子嫁の広島に
行かなきゃいけないので
意地でも、見つけないといけません。
ブリヂストンタイヤ館久留米にも
無い😓
そこでタイヤ館のネットワーク調べて
貰いまして、
福岡市の店舗に2軒、佐賀の鳥栖市に1軒
在庫がある事がわかり、
鳥栖にランタボで直行!

あーこのサイズはウチでも
初めて付けますよ😅との事。
ライズや、ロッキー、売れてるので
そろそろ出回り始めますけど、
なかなか出ないサイズなので
在庫抱え無いんですよね〜との事(笑
でもとりあえず、
広島まで安全に行けるので、
良かったです😅
出費が23000円😰仕方ない💦
溶接講習代代わりです🤗

本日早朝広島向けて
元気に行きました🤗

頑張れ若夫婦❣️
また静かな時間になるなぁと
あ、タンボさんから送って貰った
ダイナモと、油圧センサー
付けなきゃと

狭い😰
なんとか入りました。
オイルも交換して
試運転して

電圧もオッケー、
警告ランプも点かないし。

純正メーターもオッケー👌
エンジン再点検して
異常無いので、
アンダーカバー付けて
終わり。
一安心🤗
疲れたので
昼寝して夕方になり、のんびりしてたら
メンバーさんから
プレゼント持って来た〜と
突然の電話💦近くのセブンに
行くと、ネオクラグランプリの
モモサカZが😊

新ジャガ一箱😅
わざわざありがとうね〜
更にメンバーさんの所に
持って行くと言うので、
道案内して。
しばし、雑談〜話も尽きないし
ジャガイモ一箱も家は多いので
昔からのお友達の所へ
お裾分けしに、
行きました🤗

息子が少年野球の頃からのパパ友で
メンバーさんのSさんの所へ
夫婦でVF7502台とVT2台
ランボルギーニガヤルド1台所有の
変態さんでして🤗
突然行ってもいつも
気持ち良く迎えてくれます!

家にビニール袋で少し貰い、
後は箱ごと置いて来ました🤗
家は人数少ないし、
Sさん家は人数多いから😊
今日休み初日
まあまあ濃い1日でした😅
後2日かぁ、
ゆっくり、、、、出来るかな?!😅
皆さんも休み充実してますかね〜?🤗
近況でした〜
Posted at 2022/05/03 23:05:19 | |
トラックバック(0)