• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L U K Eのブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 14:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年04月28日 イイね!

イヴォーク たかがスイッチ、されどスイッチ また変更?

イヴォーク たかがスイッチ、されどスイッチ また変更?










イヴォークのあの・・・

alt



SUVなのにセダンの絵』・・・



これは『なんとかしたい』・・・



ということでDIY・・・

alt



雑すぎたのでNG・・・

そしてベースをカーボンシートに変更・・・
alt



これで一旦気持ちを落ち着かせましたが・・・



折角『小さなエンブレム』を作成したのでグレードアップしようかと・・・

スイッチを外して・・・
alt



ボタン部はアルカンターラ(調)スウェードを貼り・・・

トリムとエンブレムはマットシルバーメタリックでラッピング・・・
alt


alt

alt



これが意外と視認性と操作感の良さがGOOD・・・



でしたが・・・

シルバーはアレなので・・・  ←アレってどれ?



トリムはマットガンメタリック系塗装でカラーチェンジ!

エンブレムはハーフグロスブラックブロンズ塗装・・・
alt


alt



シルバーほど視認性はありませんが・・・

渋くなって・・・

センスよくなりましたよね?


それよか早くこれつけろって・・・
alt





ということで
現場からは以上です。










2021年04月27日 イイね!

イヴォーク エアブラシで塗装してみました

イヴォーク エアブラシで塗装してみました









エンブレム作りで購入した『USB充電式エアブラシ』・・・
alt



使い方にも慣れてきて・・・

缶スプレーよりもはるかに塗装がうまくできるので・・・

段々面白くなってきました・・・



『気に入っていない』 or 『ちょっと飽きてきた』パーツは・・・

気分転換に塗装してみることに・・・




まずは社外品のSVデザイン、ギアセレクタートップ・・・
alt




購入時は・・・
alt



これをマットブラックに塗装していましたが・・・

少しイメチェンしてみようかと・・・

で、こんなかんじに・・・
alt



ひとつはブラックのグロスとマットの塗り分け・・・

これはグロス部の磨きが困難で・・・

クォリティが低いので却下・・・



もうひとつはマットブラックとキャンディレッド・・・

単品ではイケテるかんじでしたが・・・

装着すると・・・
alt


ギアセレクターのレッドと似た色にはなったものの・・・

センターコンソール全体のバランス的に・・・

『レッド』がウザくなっている・・・

そう思いますよね?




気にいらず『却下』・・・




再び元のマットブラックに塗り直し・・・
alt



やはりこっちの方がバランス的にしっくりきます・・・




ですが・・・

まったく気分転換にならないので・・・



以前からあまり気に入ってなかった・・・

alt



グロスブラックにスーパークロームシルバー2を少々吹いて・・・

つや消しクリアでマット感を調節・・・
alt



シブくなりご機嫌です・・・


RENGE ROVER プレートもつけて・・・
alt





次は何を塗装しようか・・・

もうおわかりですよね? ← わかる訳ねーだろ!






ということで
現場からは以上です。









2021年04月01日 イイね!

イヴォーク レッドアルマイト風塗装が気にいらないので・・・

イヴォーク レッドアルマイト風塗装が気にいらないので・・・







先日ルームミラートリムをレッドアルマイト風塗装にしたのですが・・・
alt


色としてはよいものの・・・

装着してみたら・・・
alt


ミラーの面積に対してトリムが太いため・・・

レッドが強すぎてミスマッチ・・・

気にいらなかったシルバーを改善すべく変えたのに・・・

さらに気にいらなくなってしまい・・・




これは『なんとかしたい』



ということで目指すイメージは・・・
alt


パドルシフトのヘアライン × キャンディーレッド × 半艶・・・


レッドアルマイト風塗装をはがし・・・

ヤスリでパドルシフトのようなヘアラインを・・・
alt


alt


レッドの範囲を狭くするため表面以外はブラックに・・・

2トーン仕様へと変貌・・・
alt



ルームミラートリムを変えたらルームライトトリムのシルバーも・・・

気になりますよね?
alt


グロスブラックにしていこうかと・・・

取り外して・・・alt


ラッピンングにするか塗装にするか・・・

この形状は塗装のほうがラクそう・・・

まずは800番のヤスリで足づけ・・・
alt


サーフェイサーを吹いて・・・
alt


ウイノーブラックを4回吹いて・・・

alt


alt


スーパークリアも3回吹いて・・・

alt



よーく乾燥させ・・・
alt


ピアノブラックのようにするなら・・・

2000番あたりのペーパーで肌調整してからのほうがよいかもしれませんが・・・

エッジが多い形状なので塗装を削りすぎて下地がでてしまう可能性があるので・・・

全て手作業表面をコンパウンドで磨き・・・
alt


3時間ほど地道に磨き続けて完成。
alt


いい艶がでました。



車両に取り付けて・・・
alt


alt



だいぶ引き締まった印象になりました。




ということで
現場からは以上です。








2021年03月30日 イイね!

イヴォーク レッドアルマイト風塗装に挑戦してみました。

イヴォーク レッドアルマイト風塗装に挑戦してみました。







購入したものの中でいくつか気にいっていないパーツがありますが・・・


ルームミラートリム
alt



かなり前に勢いで購入したのですが・・・

どうもこのシルバーがルームミラーの枠として気にいりません・・・


これは『なんとかしたい』・・・


ということでMYイヴォークのインテリアのアクセントカラー
alt


alt


alt


『レッド』に変更してみることに・・・



仕上がりのイメージとして・・・



「レッドアルマイト風塗装」でみつけたマイクですが・・・

プロの方がかっこよく塗装されています・・・

これを・・・
alt



レッドアルマイト風塗装に・・・
alt


alt


つや消しのキャンディーレッド=「レッドアルマイト風塗装」



いざ挑戦です。

800番の紙ヤスリで足づけして・・・
alt



エアブラシ2回目の塗装です・・・

alt



まずは Creos Mr.カラー C-47 クリアーレッドで・・・

alt



捨て吹きして・・・
alt



徐々に重ねて・・・
alt



5回塗りで色がちょうどよく・・・
alt



艶ありのキャンディーレッドな感じです・・・
alt



しっかりと乾燥させ・・・
alt



エアブラシって綺麗に塗れるんですね・・・

折角なので作ったEVOQUEステッカーを・・・ ←ほんと好きね
alt



GX114 Mr.カラー GXシリーズ スーパースムースクリアー〈つや消し〉を・・・

alt



4回吹いて・・・
alt



しっかり乾燥させて・・・
alt



完成です。
alt

alt



だいぶ近づけたと思います・・・




装着して・・・
alt




アクセントカラーがまたひとつ増えました。



ということで
現場からは以上です。








プロフィール

「@TTbeginner さん、チクショー」
何シテル?   04/16 17:10
LUKE(ルーク)です。 ハワイが大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ランドローバー レンジローバーイヴォーク] ★イヴォークのホイールセンターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 08:14:04
イヴォーク K&N エアフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:27:45

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
プレステージ | 2015年モデル ボディカラー | バローロブラック (861) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation