• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L U K Eの愛車 [ランドローバー レンジローバーイヴォーク]

整備手帳

作業日:2021年2月12日

イヴォーク K&N エアフィルターの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
イヴォーク エアフィルターの交換

K&Nのエアフィルターに交換します。
品番は33-2991です。

(備忘録:66500kmにて交換)

用意するもの:➕のドライバー
(ネジを6ヵ所外す程度なので簡単です。)

助手席側ヘッドライト後ろ矢印のエアクリーナーボックスの中にエアフィルターがあります。

2
念のため上部のカプラーは外しておきました。

赤のストッパーを上にずらすとカプラーが外れます。
3
ネジは合計6ヵ所外します。

矢印の3ヵ所、左側に1ヵ所、後ろ側に2ヵ所あります。
4
➕ドライバーでネジを外していきます。

硬いわけではないですが、意外とネジが回らず、さらに長めなので少々疲れます。

ネジは上蓋側までゆるめれば完全に外さなくても大丈夫そうですが、エアフィルター交換中にネジが外れてエンジンルーム内に落としてしまうと面倒なので完全に外しました。
5
ネジ6ヵ所外すと上蓋がフリーになるので持ち上げます。

純正のエアフィルターが見えましたので取り出します。
6
エアフィルターの交換の目安は2万キロ〜3万キロといわれていますね。

前回交換時より26000kmくらいでそこそこ汚れています。
7
純正はやめてK&Nのエアフィルターに交換します。

湿式フィルターなのでメンテナンスしながら長く使えます。

※専用のメンテナンスキットが必要です。
8
交換前にエアクリボックス内を覗きゴミやホコリがひどいようであればクリーンアップします。

今回はとくに汚れていなかったのでスルーしました。

K&Nのエアフィルターを入れて逆手順でもどして終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( K&Nエアフィルター の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換😎✨🍀

難易度:

電源が取れない、、、

難易度:

ホイールキャップ3Dステッカーの貼替

難易度:

ついにペカリました😛

難易度:

低排出ガス車シール剥し

難易度:

vossen CVT

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TTbeginner さん、チクショー」
何シテル?   04/16 17:10
LUKE(ルーク)です。 ハワイが大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ランドローバー レンジローバーイヴォーク] ★イヴォークのホイールセンターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 08:14:04
イヴォーク K&N エアフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:27:45

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
プレステージ | 2015年モデル ボディカラー | バローロブラック (861) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation