• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

大阪 高槻 亀岡ロードバイクライド

大阪 高槻 亀岡ロードバイクライド 目的は日本海にて海を見る! という事なんだけどその前哨戦として亀岡まで走る事にして 目的地をダイコクバーガーにガーミンナビをセットした

 まずは高槻市まで走らなくてはいけない 淀川沿いから枚方大橋を渡るルートもあったが 寝屋川新橋から行く事にした 淀川を渡る橋は片側通行が多くて いちいち対岸に渡らなくてはいけないのが煩わしい・・・

 高槻市の役所前まで来ると 高槻駅 ここからナビが起動するが思った道が出てこない 正解はもう少し国道171を走ってから府道6号に出るのが正解だったのだけど住宅街の小道に紛れてしまい戸惑う

 やっと府道6号に出た と、いきなり上り坂が始まる 直線道路(バス通りでもある)を2,3キロ登る 住宅街を抜けると山道に出た ここからもカーブが続くも4~6%位の緩斜面がずっと続く

 結局登り始めて約1時間は掛かったか 片道15キロ程度 残りの10キロ程は下りに キツイのはここまで 亀岡市内は平坦路でダイコクまですぐに到着

 到着時10時半 店は11時からだった 結局バーガーには入らなかった 向かいのローソンに寄る ポカリとお茶、おにぎりなど買って店内で補給 30分ほど休憩した

 休憩して足を休め 走り出すとボトルの中が空という事に気付き 途中の自販機でアクエリ500を購入 ボトルに詰める といった事をしていると ロードのチームが走り去った 10台程度かな 追いつく分けも無いので気にせず マイペースで走る

 帰りは来た道を戻るので 始めは7キロ程度の登り トンネルを過ぎてちょっとした街中を抜けると そこで登りが終わりあとは高槻市内まで下っていくばかり で、先ほどのチームが登り終わって休憩していた その横をスルーして先に下りに入る・・・

 高槻市内に入って暫くすると件のテームが追いついてきて 追い越したと思ったらコンビニに入っていった ここで彼らとはお別れ

 ここから帰りのルートに乗るのに又ミスを犯す 曲がり角を間違えてJRの高槻駅の駅前に出てしまった

 ここから少し戻りとなる 疲れている時にこういう過ちを犯すとどっと疲れが湧いてくる 10数分ロスしながらルートに乗り自宅まで帰った・・・

 さすがに翌日は全身の筋肉痛 特に腰から背中周りのダメージが酷い・・・
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2018/08/25 14:52:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一年ぶりサーキット走行 http://cvw.jp/b/322625/43974438/
何シテル?   05/06 15:24
 NISSAN R35 GTR  間違いなく自動車の歴史に記憶の刻まれる1台になると思います そしてその車を所有できた幸運を噛み締めています  普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ランクルの予備車として衝動買いした車。初めての スバル車。地面に吸い付くようなという表現 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ディーゼル規制の為売却しました
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードは車としてはとても良い車だ 燃費は良いしソコソコ走るし最新ではないが安全支援 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスの中で欲しい車といえばこの車しか無くターボでは無くHVという選択をしました シス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation