• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tribalのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

ニコラスケイジ逮捕さる!

ニコラスケイジ逮捕さる!According to official records, he was arrested for one count of domestic abuse and one count of disturbing the peace.

It appears Cage is still in custody.

Story developing ...

夫人に暴力をふるったとか・・・

奥方はキムなんたらというので
韓国系か中国系

ナルホドヤッパリという感じです
Posted at 2011/04/18 15:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | ニュース
2009年06月26日 イイね!

ファラフォーセット

ファラフォーセット 昨日は世界で一番セクシーな女性なんて書いたが、この人もセクシーでした。初代チャーリーズエンジェル、ファラフォーセット メジャース。これ以外にもキャンノンボールなんかにも出演していた。

 グラマーで男勝りな雰囲気だったが、以外にも可愛らしい印象だった。

 このスタイル、当時お世話になったオニイさん方も多かったのでは・・・
Posted at 2009/06/26 17:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年04月15日 イイね!

カジノロワイヤル

カジノロワイヤル  カジノ・・・といっても別に私がバカラや
 ポーカーをやったわけではなく、007の21作目
 である。写真はヒロインのエバーグリーンだ
 驚愕の美人であった。動く姿は更にそう感じ
 させる。

  ボンドをやったD.グレイクは6代目になる
 が金髪だということで(Jボンドは黒髪、原作
 では)配役が決まった時批判が多かったらしい。劇中のキャラクターはマッチョで
 冷血漢、と今までのイメージと少し違う。ちなみに初代S.コネリー、R.ムーア
 はユーモアがあり優男、4,5代目T.ダルトン、P.ブロスナンは女にだらしがない
 といったイメージがあったが今回はまさにハードボイルドといった感じだった。

  劇中関心したのはアクションがリアルに行われていたことで、ワイヤアクション
 あるいはCGといったものを使ってない(少なくとも1回見ただけでは自分には判別
 できなかった・・)ということ。必見はビルやクレーンなどの高所から落ちていく
 ところ。このアイデアは面白かった。若干不満を感じたのは格闘シーンでDグレイク
 がプロの格闘術を見せず単なるケンカファイトに終始してたこと。

  007映画は長丁場でストーリーも複雑、簡単に見るわけにいかず決心を固めて見な
 いとストーリーが理解できない。この作品も同様であったが久しぶりに大人のサス 
 ペンスアクションを見たという気分になった。

  最後にDグレイクが拷問で全裸でイスに縛られ男のシンボルをボール状になった
 ロープで責められるというシーンがあった。

  あれはもうあかんやろ!

  とここだけは突っ込んでおきたい。

  がしかし次作が楽しみな作品であった。

 
Posted at 2009/04/15 18:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年04月13日 イイね!

レッドクリフ Part.1

レッドクリフ Part.1  またまたTV放映で鑑賞した。
 私的には☆☆☆というところで
 しょうか。

  人物の内面を描くというより
 たんたんとストーリーが進んで
 行くといった印象。

  で最後次編に続くと言う感じで
 ちょっと映画館に行ってみようか
 なという気分にはなったかな?

  先週の金曜日頃から胃痛で苦しんでる。周期的に痛みがきて脂汗が出る。
 土曜日に病院に行こうとしたがあまりの混み様に諦める。おかげで日曜日
 一日苦しむ羽目になった。更に指に1センチほどの棘が刺さるし、花粉症で
 息は出来ないし・・・

  これから病院にいってきます。

 
  
Posted at 2009/04/13 10:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年04月11日 イイね!

宇宙戦争

宇宙戦争  巨人阪神戦が終わって其の後見た。
 最近は野球も延長しないね。

  せっかくアニキ金本が3本塁打もうったのに
 結局負けてしまった。やはりGの底力を見せ付
 られたという感じだ。今日の頑張りに期待です。

  で映画は2回目なので内容は分っていたがドタ
 バタ逃げ回り、泣き叫び、トムクルーズがしく
 しく泣きと、爽快感からは程遠い作品で最後チョ
 ットしたことで解決をみるというプロレスの試合
 のような(猪木VSホーガン)感じ。

  トムクルーズは日本通だそうな。まあひねくれた見方をすればこっちだと背が低く
 見られないんじゃないから?と思ってしまう。こっちじゃ人気もあるし。

  彼は何とかという新興宗教に走っていて撮影現場でもしきりに勧誘に勤しんでいた
 とか・・・最近は其の話あまり聞かないのでどうなったんだろうか。

  この映画も新作のプロモーションの一環なのかな?
Posted at 2009/04/11 11:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「一年ぶりサーキット走行 http://cvw.jp/b/322625/43974438/
何シテル?   05/06 15:24
 NISSAN R35 GTR  間違いなく自動車の歴史に記憶の刻まれる1台になると思います そしてその車を所有できた幸運を噛み締めています  普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ランクルの予備車として衝動買いした車。初めての スバル車。地面に吸い付くようなという表現 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ディーゼル規制の為売却しました
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードは車としてはとても良い車だ 燃費は良いしソコソコ走るし最新ではないが安全支援 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスの中で欲しい車といえばこの車しか無くターボでは無くHVという選択をしました シス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation