• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tribalのブログ一覧

2017年07月26日 イイね!

またまたレクサスNXの洗車

またまたレクサスNXの洗車 レクサスNXは屋外駐車なので すぐに埃を被って汚れてしまいます この日日曜日、次男からライドに連れて行って欲しいと頼まれていましたが 先日のダブルヘッダー ( ライド&空手稽古 ) で、疲労が極端に溜まり 腰痛が酷かったので 丁重にお断り・・・と ( 本当は頑張って行くところなんだろうけど・・・) 

 起床して暫くして朝食を摂ったら少し調子が良い?様な気がしたので 洗車に行きました 前回、内装の掃除が出来なかったのでそれもやる積りで

 会社に来て、脚立を立てて屋根から高圧の水を掛けます 前回は普通のホースで水掛けでした 高圧でやると更に綺麗に埃が飛びます で、車体の所々に鳥の糞と思しきシミが・・・ どうしたモノか悩みましたがワックスで拭き取ってみました 何とか溶けた様ですが少し様子見 シャンプーを洗い流すとワックスを掛けたところだけ水を弾いていました コーティングをしていますが やっぱりワックスも掛けたほうが良いのかな?

 ガラコでガラスの撥水処理も行いました 前にやった時は拭き取りが早かったのか効果が無かったのですが今回はしっかり水を弾いています

 内装も汚れをしっかり取りました 車が綺麗になると気持ちが良い
Posted at 2017/07/26 15:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ
2017年07月15日 イイね!

NX洗車

NX洗車
 先日GTRの洗車をしましたが 今日はNXを洗車しました 土曜日で会社は休業ですが 自分だけ出勤 仕事の連絡があった場合の待機です 午前10時を過ぎたところで洗車に取り掛かりました

 やはりSUVだけあって表面積が大きい ちなみにこの車は屋外駐車なので 数日経つと汚れが激しい あまり頻繁にという訳にはいきませんが 月に2,3回は洗車したいところです 脚立の上に乗って屋根を見ると鳥のフンと思しき跡がありました 雨で流れた様ですが輪郭が残っていました ここまま放置すると跡が残ってしまうでしょう スポンジとタオルで磨きました

 午前中とあって暑いですが我慢出来ない程でもなく 一人で手早く済ませました やはり汗だくになってしまい着ているモノは総入れ替えと成りました

 自分で手入れをすると本当に気持ちの良いものです

 その後昼食に駆り出され 内装の掃除は次の機会に・・・となりました


https://blog.with2.net/link.php?1856774

人気ブログランキングに 参加しています
Posted at 2017/07/15 18:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月12日 イイね!

洗車

洗車
 仕事が終わって天気も良く日暮れまで時間もあったのでGTRを洗車しました

 その前日に市内まで出る用事が有ったのでGTRを出しました その前からですが洗車の必要性を感じていました

 長男に手伝ってもらい 車体に水をかけスポンジ洗剤で全体を擦ります 泡を水で流し 水滴を拭き取りました 二人でやると面積も半分という事になり ものの30分で終わりました

 その後撮った写真がこれ 日も暮れかけフラッシュのライトが反射しています


https://blog.with2.net/link.php?1856774

人気ブログランキングに 参加しています
Posted at 2017/07/12 14:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月04日 イイね!

メンテ終了

 写真なし 先日フェニックスパワーに大阪オートメッセの会場でGTRのメンテを予約して その当日に車を持ち込みました お願いしたのは・・・

 1.ミッションソレノイド清掃プラン
 2.エンジンオイル交換
 3.オイルエレメント交換
 4.フロントデフオイル交換
 5.リアデフオイル交換
 6.エアクリーナー(純正)交換

以上のメニューです 夕方引き取りに行くと少し時間が掛かるという事で担当マネージャー氏と色々話をしましたさすが業界の中心にいる人でチューニング業界の深い話が聞けました

 中でも新NSXの話はショッキングで使用しているソフトがボッシュ製で読む事は何とか出来るが書き換えは現状では難しいと 先日見た土屋氏のサーキット走行も踏まえ 僕の中ではこの車はスポーツカーでは無い と、結論付けられました あと10年間積み上げられたGTRの成果は伊達では無いなと

 NSXはV6ターボで良いからハイブリッドで無くて良かったのでは無いかと思う その分軽く作り多少のエコ性能も付加して1000万以下で売ったら数も出るのでは?というかそんな車ならGTRと入れ替えでも欲しい 黒沢氏も言っていましたがサーキット走行に当たり車重が重すぎると GTRも確かに重いけどAWDの構成が違うし 1800キロは確かに重すぎます レジェンドやないんやから

 数年経てば少しはマシに成るのでしょうか しかし日本には年間100台 すでにオーダーは200台あるとか 改修する間が無いような気がします

 ともあれ 今回GTRの血液たる油脂類が入れ替えられ後は4点シートベルトを装着して今年こそサーキットに行かなくては・・・!
Posted at 2017/03/04 18:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTR | 日記
2017年03月04日 イイね!

防犯対策

防犯対策 少し日にちが経ちましたが無事盗難被害から
生還したシルビアの話 盗んだのは大掛かりな窃盗団
といったモノでは無く、ケチなイタズラ小僧だったという
オチですが 逮捕されたワケでは無いです

 その手口が・・・ドアの鍵穴にドライバーの様なモノ
を突っ込みこじ開け、エンジンキーの穴にも同様にして
エンジンをかけた模様

 発見された場所から阪奈を走り回っていた様子が伺えました
専門の窃盗団なら発見されること無くバラバラにパーツ単位に
なってしまうか海外に持って行かれる・・・?みたいな事に
なってしまうと想像します

 部品が来ないのでまだ修理出来ずマンションの立体駐車場の
地下に保管されています ここなら持って行かれる事も無い?

 いや、絶対という事は無いですが より良い対策という事で
さらにラフィックスを装着 普段はハンドルも外した状態に
これなら乗っていく事が出来ません

 この機会にGTRもまた車両保険に入る事にしました 盗難なんて
思いもしませんでしたが 万が一という事もあります
Posted at 2017/03/04 18:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | クルマ

プロフィール

「一年ぶりサーキット走行 http://cvw.jp/b/322625/43974438/
何シテル?   05/06 15:24
 NISSAN R35 GTR  間違いなく自動車の歴史に記憶の刻まれる1台になると思います そしてその車を所有できた幸運を噛み締めています  普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ランクルの予備車として衝動買いした車。初めての スバル車。地面に吸い付くようなという表現 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ディーゼル規制の為売却しました
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードは車としてはとても良い車だ 燃費は良いしソコソコ走るし最新ではないが安全支援 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスの中で欲しい車といえばこの車しか無くターボでは無くHVという選択をしました シス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation