• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tribalのブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

ミッションメンテナンス、油脂類交換

ミッションメンテナンス、油脂類交換京都のフェニックスパワーさんに行ってきました
本来、昨日の予定でしたが今日に変更になり
午前中にGTRを預け代車を貸してもらう予約を
しました

行ってみるといつもの事ながらGTRがイッパイ
函館ナンバーの86なんかも有ったりして
さすがは有名ショップ

キーを渡して代車を受け取りました
代車はチューニングしたGTR・・・?
な訳は無く普通のスイフト

第二京阪を通って帰りました

夕方、引き取りに行きます

Posted at 2017/02/16 13:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTR | クルマ
2017年02月15日 イイね!

盗難被害〜偶然発見!

盗難被害〜偶然発見!車を盗まれた後、長男はツイッターで盗難被害にあった事を
報告し探してもらう様呼び掛けていました

ほぼ諦めていた数日後、
’ 車が有った ’
と叫ぶ!

隣町のコインパーキングに放置していたとの事
当該場所に即走る 現車確認!

ようやく胸のつかえが取れました
見つかった場所が管轄が違う為また調書の取り直し
解放されるまでまた数時間
車は鑑識に回されるので持って帰るのは翌日
と言う事になりました

ツイッターが無ければ見つかっていたか疑問です
盗難のあった翌日に即廃車などの手続きをしようと
業者に相談したところ
2月いっぱいは様子を見ようという事になり
それから発見されるまでスグでした

Posted at 2017/02/15 11:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2017年02月15日 イイね!

盗難被害

盗難被害2月5日の午前2時頃 ウチの長男が帰宅して
’ 車が無い ’と大騒ぎしました

金曜日の深夜 翌日も仕事ということでグッスリ就寝して
いましたが イッキに叩き起こされました

実はNXと一緒に自宅近所の青空駐車場に置いていたのでした
盗難にあうという危機感がこの時点で全く無く
この事態になって初めて自責の念が・・・

NXはメーカー仕立てのセキュリティが有りますが
S15はそのままでは盗難に対して脆弱で有ると言うことが
露呈した瞬間でした

この後書類を揃え警察の本署に行き 被害届の提出
結果、朝まで掛かり寝ることも出来ませんでした

この日から数日長男は向け柄の様になっていました
残ったのは百数十万の借金のみ!
Posted at 2017/02/15 11:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | S15 | クルマ
2017年02月14日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換先週オートメッセに行く時の話ですが
せっかくなのでGTRを出してやろうとエンジンを掛けたところ
バッテリーがご臨終一歩手前
結局NXで行くことになりました

オートメッセでは今月15日にフェニックスパワーさんに
GTRを持って行くことになりましたが
従って14日までにバッテリーを交換しなくてはいけなくなりました

先週末に慌てて注文

パナソニック カオス
80B24L

GTRに適合サイズで評判も結構良い様なので
交換する時はコレにと決めていました

パナソニックのバッテリーは今回初めて

交換の下見にエンジンフードを開けてみると
エンジン以外の周辺の補機類はカバーが掛かっていて
外さないとバッテリーに手が届かない様子

自分でやるには時間が掛かり過ぎると判断し
行き付けの業者にお願いしました

結果、2人掛かりで小一時間
午前中に作業終了しました

これで明日心置き無くFPに行くことができます

Posted at 2017/02/14 17:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GTR | 日記
2017年02月11日 イイね!

大阪オートメッセ2017

大阪オートメッセ20172月10日金曜日 平日ですがインテックス大阪で開催されている
第21回 大阪オートメッセ 2017
に行ってきました

初期の頃、当時は エキサイティングカーショー
と言った名称だったかと思いますが
メーカーの出展は無くチューニングメーカーが
改造車を展示していただけ キャンギャルも余り居らず
いまいち盛り上がりに欠けるなあと言った印象でした

しかし昨今の状況は一転 カスタムカーは完全に市民権を
得るようになりチューニングカーも合法化され
800馬力のGTRですら公認で車検を取れる様になりました
このショーが始まった頃は ’ 車高を下げただけで切符 ’
なんて事もあったり・・・

ここに集まるチューナー達の努力の賜物でしょう

ついにメーカーチューンの車まで出展される様になったのですから

今回はどうしてもある目的も含めて見に行こうと決めていました
今年の春は 今回のオートメッセ、2月末にはヤマトのイベント
上映、3月のサイクルモードと去年行けなかったイベントに
全て参加したいと思っています
Posted at 2017/02/11 14:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一年ぶりサーキット走行 http://cvw.jp/b/322625/43974438/
何シテル?   05/06 15:24
 NISSAN R35 GTR  間違いなく自動車の歴史に記憶の刻まれる1台になると思います そしてその車を所有できた幸運を噛み締めています  普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ランクルの予備車として衝動買いした車。初めての スバル車。地面に吸い付くようなという表現 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
ディーゼル規制の為売却しました
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
アルファードは車としてはとても良い車だ 燃費は良いしソコソコ走るし最新ではないが安全支援 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスの中で欲しい車といえばこの車しか無くターボでは無くHVという選択をしました シス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation