• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんでもDIYのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

車検証ステッカー剥がし

車検証ステッカー剥がし制度が変更となって車検証のステッカーは右端に貼るようになりました。それまでは中央に貼っていたわけですが、古いものを剥がすのも面倒なので、新旧ともに2枚貼り状態になっていたわけです。あらぬ誤解を招く恐れも無きにしもあらず、というわけで剥がしました。この車検証ステッカー、今どきただのシールを貼るよりももっと良い方法がある気もします…車庫証明ステッカーも法的に廃止になったことですし。
Posted at 2024/06/30 16:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月25日 イイね!

薬剤で苔を落とす

薬剤で苔を落とす屋根に黄色い苔が生えて来ています。防水には影響無く、見た目が悪いだけという話もありますが、確かに見た目はよろしく無いのでどうにかしたいところです。高圧洗浄すれば苔は落ちますが、塗膜まで吹っ飛んでしまうのでそれは避けたいところ。専用のコケ取り除去剤も販売されていますが、ここでは市販の薬剤を使い実験してみました。

ベンザルコニウム塩化物液で商品名はオスバンS。600mlで確か1,000円もしなかったはず。濃度10%なので、苔対策に用いるには、これを10倍で薄めて使用するので、実質5L分ということになります。

テープで区切った中に筆で塗ります。

こちらが1日経った状態。まあ薄くはなっているかな。
Posted at 2024/06/25 08:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月22日 イイね!

ブロック塀高圧洗浄

ブロック塀高圧洗浄ブロック塀が汚いので試しに高圧洗浄してみます。汚れは簡単に落ちますが、苔はなかなかしぶといです。右側程度には綺麗になりましたが、さて苔対策はどうしたものか。
Posted at 2024/06/22 15:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月11日 イイね!

グローブ新調

グローブ新調普段使いのグローブか片方見当たらないので、AliExpressで急遽購入。お値段送料込みで270円也。Amazonでも見掛ける物に近い。使い心地は値段相応。決して他人には勧めたりはしない品質。指が締め付けられる感覚は初めてかも。ひと夏は保って欲しい。
Posted at 2024/06/11 16:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月21日 イイね!

室外機の置台

室外機の置台室外機の置台を久し振りに換えてみます。以前の置台は自作でこんな感じ。


ホームセンターでよく見かけるSPF木材、ツーバイフォーで使う材料を切って、防腐剤を塗布、ステンレスのボルトを裏から貫通させて上でナット締めしてあります。外すとこんな感じ。


SPF材は柔らかく白蟻に簡単にやられてしまいそうですが、防腐剤のお陰か、ほぼ腐蝕無しで、まだまだまだ持ちそうでした。最初、レール埋め込みのコンクリート製にしようかと考えていたのですが、長さが以外にあり断念し、取り敢えずのつもりで自作した経緯があります。今回プラスチック製のものがあまりに安かったので交換しました。


置き換え後はこんな感じ。


カバーに収まりきらない冷媒管のカバーが紫外線で駄目になって来てました。また宿題が…(^_^;)
Posted at 2024/03/21 15:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

なんでもDIYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 11:43:04
タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:28:02
エンジン/ミッションマウント全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 08:52:51

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
32年落ちのボロボロ スバル サンバートラックに乗っています。ほぼ未整備で車検も通ります ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
譲って貰った中古スクーターです。色々と整備しながら乗ってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation