2008年01月25日
本日、パーツの取り寄せと取り付けの段取り致しました。
まだ、740キロ走行だけど頑張って乗らないとねー(汗)
今のままでは強制電動ファンを回す事が出来ない為、水温メーターをメーカーに送り返し基盤交換する手筈となりました。
予定としてはバッフルオイルパン=電子スロットルで その間 安全の為オイルブロックを付ける事になりました・・・コレには予想外の出費が・・・(汗)
ただ、オイルブロックがFD2Rに適合するかどうか分からない為預かりになってしまうとの事!ついでにオイルも抜かないといけない為、急遽バッフルオイルパンと電子スロットル行きます。
ついでがついでを呼びFD2Rのオイルエレメントの大きさに合うオイルブロックの手探りの間は、ECUを例の所に送る手筈となりました。
いよいよFD2Rの初級段階のチューニングの始まりです・・・さぁ早く純正の味を覚えないといけないな~・・・頑張って1000キロ達成しなくちゃだわ(汗)
2009年5月現在、オイルブロックは装備してませんので宜しくです
Posted at 2008/01/25 22:15:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月23日
何かHPに手を加え過ぎ(??)ちゃって ぐちゃぐちゃですな~(汗)
後でバックの画像は自分のスネ毛でも撮って貼り付けでもしとこうか~
Posted at 2008/01/23 23:30:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月15日
Posted at 2008/01/15 20:43:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月15日
昨日、ホイールを洗うので鉄粉除去剤を使おうと改めてホイールを覗いたらビックリしました!
ダストがビーっシリではあ~りませんか!そんなに走って無いのにおっかしいな~と思い首をかしげながら渋々ジャッキで車体を上げナットを回しホイールを持った瞬間・・・重っ!!!!!
なんちゅ~重さだよ~・・・(涙)勘弁してくれHONDAさん!!!!
こんな重いホイールをいつもR君が回してる何て・・・亀仙人と同じ修行を常にしてるのと変わりませんから!!!!
Posted at 2008/01/15 07:31:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年01月14日
ヤッターマンがリメイクで帰ってきましたね~
ドロンジョ様とトンズラとボヤッキーとドクロベエ様が同じ声だったのが驚きました!!
Posted at 2008/01/14 19:32:50 | |
トラックバック(0) | 日記