• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

evoトモの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2023年6月1日

ナンバープレート サボったリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗車をサボると現れるこのサボったリング!

一度こうなっちゃうと落ちないし、見た目もよろしくないんですよね。
2
これがいいらしいという情報を見付けて注文をしたのですが、ちょっと納期がかかるようなのでまたの機会に。
3
そして先に届いたこの激落ちくんシリーズで落ちないか試したものの、落ちる訳もなく…
4
結局よくあるコンパウンドでゴシゴシ研いて落としました。

緑色の部分は塗装が落ちやすいので、マスキングするなりしてやった方がいいですよ!

ちょっとでもゴシゴシしちゃうと簡単に塗装が落ちちゃいますから!


ついでに封印の錆びもワイヤーブラシでゴシゴシ。またすぐに錆びるんだろうけど…

まぁいっか。
5
よくあるコンパウンドです。相当昔に買ったやつですけど、なかなか減らないもんですね。
6
ナンバープレートのボルトも錆びてボロボロだったので、楽天市場でステンレス製のナンバーボルトっぽいやーつを購入。
7
うまく探せばこんなのもありますが、嫁さんの車なので純正っぽくしときます。 

これはお遊びでエッセに着けようかなと思い、ついでに購入。
8
参考までに。

取り扱い店にもよるのでしょうけど、スリムヘッドになるとトルクス仕様になるので少し注意です。

六角だとありがたいのですけど、何か修理とかで車屋さん出すときとかに、トルクスだと車屋さんが外せなくて困るパターン。

最近はトルクスを使っているメーカーも増えたようですけどね。


そんなこんなんで、無事にナンバープレートまわりが綺麗になりました。

再発行する方法もありますが、研くと愛着がわくのが車です。


…だったら洗車をサボるなって話ですけどね。


以上!(笑)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 黒シミ、水あか落とし の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

洗車とコーティング

難易度: ★★

アンダーネオン LED 取付

難易度:

点火16v化

難易度: ★★

アルミホイール の補修

難易度:

ドア交換後の状態確認と研磨傷隠蔽

難易度:

デイライト レンズ磨き その②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分の車を自分でメンテナンスするのって楽しいですよね!って事でみんカラ始めました! アラフォーの初心者プラベーターですが宜しくお願いします(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ純正 ストリーム(RN5)用 アームレスト取付ました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:33:41
ホンダ純正 ストリーム(RN5)用 アームレスト 【ホンダ フリード】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 15:32:49
左右ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 14:18:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
どーしてもまたマニュアル車に乗りたくて、嫁にワガママ言って買っちゃいました笑 10年ぶり ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
趣味兼介護用
ダイハツ エッセ ドラえもん号 (ダイハツ エッセ)
豪雪地帯の長距離通勤用にちっこくて可愛いドラえもん色した車をゲット。軽量ボディーの恩恵で ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
我が家のファミリーカー。購入してからもう10年たったのか…。早いもんだな🤔 嫁さんも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation