• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月23日

北の国から

北の国から 久しぶりのブログ投稿で突然ですが…
北海道に移住しました(笑)

定年になって新たな人生を歩みたく、7月から晴れて?道民になりました。
とは言っても、実際は一昨年の夏辺りから具体的な行動を開始して今に至ります。

もともと所有していた土地に人生の集大成にするつもりで自宅を建築しました。横浜とは比べられない北海道ならではのノウハウもあり、勉強しながらハウスメーカーの設計者とオンライン含め内容の濃い打合せを密にこなし、大変でしたが充実した時間を過ごすことができ昨年10月に無事に着工となりました。

とにかく拘ったのがコレです。


薪ストーブ。今月35℃の日に試し炊き(笑)
お世話になったハウスメーカーでは無落雪屋根から煙突を立てるのは「すが漏り」するので許可されず、かといって、壁際にストーブを設置して壁から煙突を出したくなかったので、無落雪屋根と片流れ屋根のハイブリッドでどうにか建物中央部に設置することができました。


こんな感じ。
結果的に外観に変化を与えることができて、建物に個性が出たと思います。

みんカラ向けには、カーポートとバイク庫ですね。
カーポートは積雪対応が必要ですし、ランクルは車高210cmもあるので横浜では豪邸でしか見ないような立派なモノです(笑)


もう少し長さは欲しかったけど…

バイク庫は秘密基地なので広さは欲しいけど、やはり制約をいろいろ受けました。ちなみに積雪対応です。
あまり贅沢言うと家族にしばかれる(笑)
まっ十分満足ですね。


整備工具やパーツ類は多いですね。
そういえばセリカのパーツもそこそこあるので、もう少し落ち着いたらオークションに出品しようかな。

建物その他や外構についても、いっぱいネタはありますが気が向いたら投稿するかもしれません。
冬を越さないと真の道民では無いと思うので、少しは不安もありますが、今のところ楽しみが勝っているので大丈夫かな。

7月下旬にタイトルにゆかりのある富良野の布部駅に行って挨拶して来ました。


自分たちの「北の国から」も始まったから挨拶に来たのに今年3月の時刻表改正で廃線になったと…
負けんぞ〜頑張るぞ〜(笑)

タイトル画像は7月中旬に札幌近郊の幌見峠で撮影したラベンダーです。
個人的には札幌市内を眼下にしたコントラストもあって美瑛富良野より綺麗だと思いました。



ブログ一覧
Posted at 2024/08/23 08:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴールデンウィーク2日目
オクムラさん

特約火災保険終了
raffinata Pさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
kuroharri3さん

つながっていなくても増築
SNJ_Uさん

CTEK 屋外常設に関する考察
koba...さん

2024年北海道ツーリング par ...
tenserenaさん

この記事へのコメント

2024年8月23日 10:56
すばらしいご決断!羨ましい!憧れますね~北海道移住。
ウチは家族がみな雪NGなんで憧れのままですわ^^;
コメントへの返答
2024年8月23日 14:59
決断が早いのは諸刃の剣?
環境をかえて背水の陣で第二の人生スタート(笑)
2024年8月23日 17:38
うおぉ。移住ですかっ!!
新居おめでとうございます!!
あれ?セリカはどうしたんですか??
コメントへの返答
2024年8月23日 18:07
ありがとう!
セリカは1ナンバー貨物にかわった(笑)
2024年8月23日 18:44
こんにちは♪
お仕事、お勤めお疲れ様でした!


新しい生活おめでとうございます。


引き続きブログ読ませていただきます!

(^^)
コメントへの返答
2024年9月4日 17:40
ありがとうございます!
今月の北海道ツーリングは安全に楽しんでください!
ブログを楽しみにしています!!
2024年9月4日 15:27
BMWをカスタムする為に参考にさせて頂いています。
私もRnineT/5を5年乗り4月にアーバンGSに乗り換えました
走行中のドロ等の巻き上げがひどく掃除が大変で困っていました
ネットを色々と徘徊し地球人さんのページにたどり着きました
早速、参考にさせて頂きました。
Ilmberger のリアフェンダーを取り付け、次に純正のスプレーガード
を取り付け意外と簡単に作業は終了しました。
処でスプレーガードですがナンバー取り付け部分とのクリアランスが
少なく、サスが沈み込んだ時に当たりそうな気がします
地球人さんのバイクでは当たる事は無かったでしょうか。
ご教示頂ければ幸いです、宜しくお願いいたします。

退職後に富良野に移住とは素敵なお話ですね、薪ストーブの有る家でバイクのガレージも有り羨ましいです
冬は大変でしょうが春から秋にかけてバイクでツーリングして回るのには最高の場所ですね、吹上露天の湯にまた浸かりたいです。
私も北海道にはバイクでは3回行きました、また富良野のスキー場にも何回か行った事は有ります。
身体が元気な内にもう一度バイクで北の大地を走りたいですね。


コメントへの返答
2024年9月4日 17:57
こんにちわ♪
コメントありがとうございます。

スプラッシュガードの件ですが結論から言いますと…

外しました(⁠T⁠oT⁠)
此方のガタガタ舗装でナンバー取り付け部と干渉しました。

今はUNIT GARAGE後付けリアキャリアにエンデュリスタンのテールバッグSを取付けてツーリングしています。
これで様子見ですが雨中は避けているので効果は未確認です(笑)

スプラッシュガードはもしかするとフェンダーレスにした時に出番があるかもと悔し涙で濡らして保管となりました…

またフロントのアンダーフェンダーが短くてヘッドライトがドロドロになるのでスクランブラーのモノにかえています。

宜しくお願いします。
2024年9月4日 18:45
早速のご返事、有難うございます。
フロントフェンダーもスクランブラーの物と交換予定です。

プロフィール

「なんだコレ?」
何シテル?   01/25 16:30
夢見る地球人です。よろしくお願いします。 クルマは40年間で国内メーカー10台と海外メーカー2台乗り継いでいます。 バイクは国内メーカー5台と海外メーカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 縦引きサイドブレーキカバー改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 19:37:24
サブウーファー・ANCカット・フットレスト・艶消しグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 21:37:22
JBLアンプの配線にある回転信号をチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 21:36:37

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
GR Garageで10日間も代車で借りたGRMNヤリスにまんまとハメられました(笑) ...
BMW R nineT urbanGS BMW R nineT urbanGS
まさかまさかのR nineTシリーズ3台目… 途中4気筒が乗りたくていつもの浮気癖が発 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
計画の一環(笑) 諸事情でセリカを手放すことになり、新たな相棒に1999年HZJ74 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
新たに加わった赤チビ🚗 納車まで5ヶ月掛かって、その間にまさかのマイナーチェンジ… 色 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation