• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Maki-1616の愛車 [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年11月14日

ドアミラーウインカーシーケンシャル化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前からドアミラーウインカーの明るさが暗いと思い、ネットを徘徊していた所この製品を見つけ購入し、交換しました。
2
ミラーの分解ですが、左右から手で押す(青矢印のあたり)カバーとレンズ周りの部分に隙間が空くので赤矢印の方向に押し出すとカバーが外れます。
3
カバーは4カ所の爪で付いてます、押し出しても隙間ができない時は、ミラーを外すと爪が見えるので左上(車体側上の爪)から外すと外しやすいです
4
カバーが外れるとウインカーが外せるようになります、そしたらカプラーを外します
5
カプラーを外したら2カ所(赤丸)がねじで止まっているので外します
6
取り外したら新しいものに交換します、カプラーが同じものなので取り付けは外した時の反対で取り付けていきます。
7
新しい物を取り付ける時にクッションがはみ出やすくなっています
8
注意点としては

カバーを外すときに勢いよく外れる時があるので落とさないようにしないといけないこと

車検の時に純正品に戻さないといけないことです

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤注入

難易度:

純正オプションアームレストコンソール取付

難易度:

1年点検

難易度:

シャークアンテナ取り付け

難易度:

フィルター交換

難易度:

ダウンサス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Maki-1616です。土日メインで投稿していきます、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3ハイブリッドに2019年2月から中古で乗ってます、純正を生かすカスタム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation