• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバe:HEVのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

エンジンチューン。

疲れた。
何に疲れたって、キャブセッティング(;´Д`)

さてさて。


バルブの部分。
タペット調整もしたけど。
バルブ見てたらすり合わせしたくなる。。
堆積していたカーボンは掃除していた。



シリンダー内。
シリンダー内はとってもきれいだと思ったら。。
写真で見るとなんか変?(;´Д`)



素人野郎なので、やっとの思いでピストンまで到達。
なんか一本だけ異常に錆錆。。
真鍮ブラシでゴシゴシはしておいたけど。



外したピストン。
一部以外が真っ黒(;´Д`)



ニュー鍛造ピストン。
綺麗です♬

キャブはPC20
ノーマルヘッド用にインマニもついているキット。

とりあえずエンジンがかかったのは良いものの。
パーシャルで低速を走ると普通だけど、スロットルを開けると、
息継ぎしまくりwww
30%以上スロットルを開けられない( ;∀;)
遅い(笑)
エンストする始末www

メインジェットが85番。

とりあえず南海部品に逝った。

メインジェットを、
95、100、105、110を買ってみた。
105→95→100の順にメインジェットを替えてみた。
結局100でフルスロットルでよく回る。

ハイカムも相まって速い!!!
回転数も伸びる!!!
(慣らしも終わっていないのにセッティング(;^ω^))

逆に低速で息継ぎ。停まりそうになるくらいwww
ぼっこぼっこ言いながら、減速していくし(笑)

さて、沼ですな(笑)

ところで、CDIをレーシングCDIに交換しようかと確認してみたら。。
CDIが純正じゃなかった(;´Д`)

POSHのCDIに換装されておりましたとさ。。

マグナ50.
無事ハイオク仕様に相成りましたとさ。
Posted at 2020/04/19 19:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 楽しいハブボルト打ち替え🎵 https://minkara.carview.co.jp/userid/3228026/car/3536099/8392116/note.aspx
何シテル?   10/07 21:41
無言フォロー連射君で失礼します。 新参者ですが、よろしくお願いします。 2024 1月~  WRX STI。 E型。 皆さまの弄りを見るのが大好き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678 9 1011
121314151617 18
1920 2122 232425
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリング取り外し(2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 07:01:05
STI製 S208純正 リアバンパーダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 07:00:31
ブースト計の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 06:59:20

愛車一覧

スバル WRX STI 通勤最速 (スバル WRX STI)
通勤最速カー 通勤快適仕様。 久々MT車。 DIY弄り頑張る!
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
2台目のエリミネーター250v カワサキっ♬ カワサキっ♬ カワサキっ♬ クリニーック ...
カワサキ エリミネーター250V 陰キャのぼっちツーリング用エリミ250v (カワサキ エリミネーター250V)
嫁が手付金振り込んでくれました(爆) というわけで中免いそぎまつ(爆) ぼっちツーリング ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ホンダ ステップワゴンスパーダ e:HEV 100v 1500w電源仕様。 初車中泊を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation