• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバe:HEVのブログ一覧

2020年04月23日 イイね!

若葉マーク40代のオッサン頑張った。

人生で初めて買ったバイクが、
ボロ激安マグナという、変人なおっさん。

そしていきなりちゅ~にんぐを始めるという特攻野郎w

ピストン交換から5日。
夜な夜なの作業も繰り返し。

ついにでました!ほぼベストセッティング。

まったく息継ぎもしなくなりスムーズにエンジンが回るようになりました。


ノーマルエアクリ
低速、スロットル開度低状態で息継ぎ。
高回転がビンビン回る。最強に走る。

何をやっても解決せず。

某A先生より、PC20キャブは50ccには大きすぎるので、
低速のキャブセッティングが少々シビアだとご助言をいただく。

沼にハマってきたころに、
またみんカラの某B先生より、
キャブだけの問題じゃないかもしれないよと色々とアドバイスをいただく。

エアクリを替えた。

低速でモリモリ走る。
スロットル開度半分以上でまったく吹けなくなるという逆転現象(;'∀')

はは~ん。
エアクリで空気の流量が激アップしたから、
メインジェットを濃くしてやろうという素人考え。

見事に裏切られ。
番手を5落として、#95にしたら
低速~高速までベストセッティングが出ました( ;∀;)

キモティーーーーーー!!!!
キャブのセッティングが決まると、
こんなに達成感があるものなのですね。

BBAの原チャに邪魔もの扱いされたあの屈辱を忘れないwww

これでやっとステップワゴンのエンジンオイル替える気力がワイてきました(;'∀')


ここにたどり着くまでにお世話になった諸先輩方。
ありがとうございました。
Posted at 2020/04/23 23:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月23日 イイね!

マグナ。エアクリ交換してみた。

某先生からのアドバイスを受けwww
昨日のブログをご覧いただきまして、
キャブだけの問題ではないのではと。

とりあえず、エアチャンバーを残し、
完全エアクリレスで走ってみた。

エアクリレスの状態では、高回転のフィーリングに変化なし。
低回転やスロットル開度が低い状態での息継ぎは、
多少変化が出たものの、ほぼ変わらず。
信号ダッシュで、モタモタ(;^_^A
ただでさえ、ノロマなマグナ。
後ろの車等が超迷惑そう(笑)

マグナはキャブセッティング時に、
一回一回エアチャンバーとブローバイのホース?
インテークのパイプをすべて外さないとキャブに触れない。
一回一回面倒なのであーる。

※画像は反対側。クロームメッキのカバーに覆われた周囲全部外すのが面倒。

もう思い切って、エアクリをkitacoの
スーパーパワーフィルターに変えてみた。

昼休みに南海部品に赴き、即買い。
と同時にインテークチャンバーレス仕様に。

これにて、キャブがむき出し。
エアスクリューやアイドリングのスクリューが触りやすくなった。
キャブのメインジェットも、今までより簡単に交換できる。

結果。

昨日まで高回転がものすごいパワー+中低速息継ぎ

低回転トルクモリモリ!!!+息継ぎゼロ!フィーリング良好!!
スロットル開度を半分以上にあけると、息継ぎwww
そして高回転には全く回らない状態(;´・ω・)

半分以上スロットルを開けると息継ぎしまくって、まったく走りませんww
今日帰ったらメインジェットをさらに変更しようっと♪
セッティングがまだ全然終わらない。。
BBAの原チャをオーバーテイクする日を夢見て。

車でもむき出しキノコ型エアクリをつけるとフィーリングの変化がでたのですが、キャブ車のバイクは露骨に変わりますね。。
ってか、めっちゃうるさいな!このエアクリ(;'∀')

また某先生から、高回転でフィーリングがとてもよいのに、
プラグが真っ白だったらプラグ熱価を上げなさいとのアドバイスもいただきました。


タペット調整の再調整。
下手にシックネスゲージを使った結果、下手くそなので、タペット音www
これだから素人はwww
手のカタつきを見ながら再調整するとタペット音が消えました!!!
見た目カタつきがないけど、手で揺するとわずかに動く程度に調整しました。
すんばらしい!手感覚!

皆さま、バイク若葉マークな私に色々とアドバイスありがとうございます。
この場を借りて感謝申し上げます。


ステップワゴンは明日乳庫れす。
リアモニターの電源つかない不具合を、ナビ~ハーネス~リアモニターまで交換してから、全部預かって現象を確認したいとのことでした。
当初はリアモニターを交換しますとのことだったのですが。。
運転中にテレビが映っているのですが、どうなるの( ;∀;)

本日電話かかってきて、ナビも交換すると。。
ガラスフィルム貼ったんだけど。。

最近テンチョ様と打って、最後三倍満返しで大逆転勝利したから、
ちょっとご機嫌な私でした(笑)
Posted at 2020/04/23 15:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI エンジンオイル変更で交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3228026/car/3536099/8382294/note.aspx
何シテル?   09/28 15:33
はじめまして。 無言フォロー連射君で失礼します。 スパe:HEVです。よろしくお願いします。 WRX STIは、もう販売が終了し4年以上経過した車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678 9 1011
121314151617 18
1920 2122 232425
26 27 28 29 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

STIスポイラー類の流用交換部品(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 03:14:48
[スバル WRX S4]PIONEER / carrozzeria UD-K213 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:29:31
[スバル WRX STI]PIONEER / carrozzeria UD-K625 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:15:58

愛車一覧

スバル WRX STI 通勤最速 (スバル WRX STI)
通勤最速カー 通勤快適仕様。 久々MT車。 DIY弄り頑張る!
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
2台目のエリミネーター250v カワサキっ♬ カワサキっ♬ カワサキっ♬ クリニーック ...
カワサキ エリミネーター250V 陰キャのぼっちツーリング用エリミ250v (カワサキ エリミネーター250V)
嫁が手付金振り込んでくれました(爆) というわけで中免いそぎまつ(爆) ぼっちツーリング ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ホンダ ステップワゴンスパーダ e:HEV 100v 1500w電源仕様。 初車中泊を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation