• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバe:HEVのブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

レーザー探知動画

まず4年前の動画から。



2020年5月に発売されたユピテルのレーザー探知機。
早速レーザー式が登場する大阪中央環状線。
新御堂筋もね。

レーザー探知は当時のユピテルの発売当初のものは、
取り付け位置によって反応に差がでました。
何回も何回もテストしました(¯∇¯;)

中央環状線の左の緩やかなカーブの先にあるレーザーオービスはナカナカ探知の条件が悪い状況です。

ミニバンのフロントガラス左上が1番手間で探知しました。
当時動画をアップしたら、いきなり2万再生されてびっくり((((;゚Д゚))))
探知するタイミングは約250m手前でした。



BLITZ Touch-LASER TL403R
あれから約4年。
本体にレンズが付いた一体型。
多分コムテック製。

Aピラー付け根のダッシュ上に普通に設置。
約300m位手前から反応していますよ~。

動画の最初。ブリッピングシフトダウン_(:3 ⌒゙)_
MTは約24年ぶりやけれども。
感覚を取り戻し。
9割方ブリッピングシフトダウンをキメれるくらいまでに
感覚が回復(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*

VAB。
シフトアップの方が難しくないかな?( ;´꒳`;)

AXIS PARTSのLEDルームランプのキット。

センターコンソールのイルミだけ白が激浮きやから、
ここだけ青にチェンジ。
AXIS PARTSの青白て白やー!

フットランプは青取り付け予定
Posted at 2024/02/18 18:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI 左前スピーカー故障→フロントカロスピーカーに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3228026/car/3536099/8306909/note.aspx
何シテル?   07/21 21:02
はじめまして。 無言フォロー連射君で失礼します。 スパe:HEVです。よろしくお願いします。 WRX STIは、もう販売が終了し4年以上経過した車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
1112 1314151617
18192021222324
2526 272829  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

STIスポイラー類の流用交換部品(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 03:14:48
[スバル WRX S4]PIONEER / carrozzeria UD-K213 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:29:31
[スバル WRX STI]PIONEER / carrozzeria UD-K625 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 22:15:58

愛車一覧

スバル WRX STI 通勤最速 (スバル WRX STI)
通勤最速カー 通勤快適仕様。 久々MT車。 DIY弄り頑張る!
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
2台目のエリミネーター250v カワサキっ♬ カワサキっ♬ カワサキっ♬ クリニーック ...
カワサキ エリミネーター250V 陰キャのぼっちツーリング用エリミ250v (カワサキ エリミネーター250V)
嫁が手付金振り込んでくれました(爆) というわけで中免いそぎまつ(爆) ぼっちツーリング ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ホンダ ステップワゴンスパーダ e:HEV 100v 1500w電源仕様。 初車中泊を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation