• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スバe:HEVのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

バイク免許とって、もうすぐ2カ月

カワサキ正規取扱店。

ふんっ。
返上したほうがいい(;^ω^)

衝撃の一気筒動かずの片肺納車

リアタイヤパンク判明。

コースティングエンリッチャもオカシイ。

キャブレター フロントのスロージェットの詰まり。

クラッチも若干張り付き。

機関良好だけが外観でわからない。
機関良好であればよし。
とお願いして、お墨付きで買ってこれ。
まあ21歳のバイクだから仕方ないのかもね。


まだまだあるよ。
カムチェーンテンショナーの異常。
カムチェーンがどこかに擦れてシャリシャリ音は、
乗り始めから数日で発生。

片肺治っても、スローは治せずの状態で修理完了の再納車。
発進時にアクセル開け始めの時に幾度エンストしたことか。

プロの仕事じゃーないね。



ぜーんぶ自分で直しました。

鬼のように添加剤も投入。
クレ、ワコーズ、エネオス、LOOP
ぜーんぶ投入。
SUPER ZOILもやって。

インテーク周囲と、
プラグホールにエンジンコンディショナーを直撃注入。
ウオーターハンマーに気を付けながら。

オイルもプロステージSに交換して。



何をしたかといいますと。
試してみたかったNUTEC-202


こいつでーす。




キャブのフルオーバーホールも実施したし。

ついでに、ヘッド開けて、カムシャフトを撤去して。

カムチェーンテンショナーを新品に交換。

ってか、このカワサキ君。
超絶整備性が悪く。
酷い。
本当に酷い。
工賃たんまーりいただかないと、おバイク屋さんは絶対にワリにあわない。
絶対触りたくない系のおバイクであることがわかった。

カムチェーンテンショナーは初期型は不具合連発。
モデルチェンジで二回も仕様変更になっているそう。

この交換が超絶大変。
他のバイクとけた違い。
カムシャフトも外しきって、
ヘッド内の奥まったところにあって、
カムチェーンガイドに引っかけて設置。
ロックピンを抜いてからチェーンにテンションをかけるという。。

250のバイクでリッター10から13の燃費。
ステップワゴンに負けるという(笑)

そろそろリッター20は超えそうですけど。。
ちょっと試運転してきます。

おバイクいじり。とおバイク知識。
中免とって2カ月目。
ちょっとだけレベルアップしております(;^ω^)
Posted at 2020/10/25 19:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI エーモン ビビリ音低減モールダッシュボード用 https://minkara.carview.co.jp/userid/3228026/car/3536099/8265528/note.aspx
何シテル?   06/15 11:12
はじめまして。 無言フォロー連射君で失礼します。 スパe:HEVです。よろしくお願いします。 WRX STIは、もう販売が終了し4年以上経過した車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エーモン ビビリ音低減モール ダッシュボード用 / 4984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 10:35:32
車検後_D作業不具合修正_ブレーキパッド・グリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 19:12:50
レリーズベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 04:27:41

愛車一覧

スバル WRX STI 通勤最速 (スバル WRX STI)
通勤最速カー 通勤快適仕様。 久々MT車。 DIY弄り頑張る!
カワサキ エリミネーター250V カワサキ エリミネーター250V
2台目のエリミネーター250v カワサキっ♬ カワサキっ♬ カワサキっ♬ クリニーック ...
カワサキ エリミネーター250V 陰キャのぼっちツーリング用エリミ250v (カワサキ エリミネーター250V)
嫁が手付金振り込んでくれました(爆) というわけで中免いそぎまつ(爆) ぼっちツーリング ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
ホンダ ステップワゴンスパーダ e:HEV 100v 1500w電源仕様。 初車中泊を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation