• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちおパパの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2010年9月24日

2列目シートレール ダイノック施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シートレールを外すにあたって、フロアマットが多少邪魔になるので、勢いで取り外して洗剤で洗っちゃいました(笑)

マットを洗う必要はありませんが、外しておいた方がレールの取り外し/取付けは間違いなく楽だと思います。
2
カバー部分の取り外し方は、先人の皆さんの整備手帳に記載があるとおり基本は力技です。

実際には、写真(施工後ですが)のように内張り剥がしをカバーの左右半分どちらかに差込み、捻って上に浮かすようすると爪が外れるので、残り半分も同様にしてカバーを剥がします。
3
前後のカバーを外すとレールカバーは手でスライド出来るようになるので、前方へ引き出す(後ろを押しても可)感じで抜き取ります。

この時、運転席・助手席側共に1本だけ1列目のシートの足に当たってぶつかってそのままだと抜き取れないレールカバーがあります。

これらは、2列目シートを一番後ろまで下げて、レールカバーを前席の足ぎりぎりまで前に出した状態で少し力を入れて上に引っ張るとレールから外れ、カバーが左右に曲げられるようになりますので、足を避けながら抜くことが出来ると思います。(作業中の写真は撮り忘れてしまいました)
4
で、レールカバーの抜き取りには注意していたつもりなのですが、1本カバーのゴムが切れてしまってました(T_T)

元から切れていたのかも知れませんが、やっぱりちょっとショックです..OTL
5
切り出すダイノックシートの長さは、紺碧@弐参帝さん、もりしげさん、HISAリオンさん情報を参考にさせていただき、以下のサイズで切り出しました。

レールカバー部分:85.5cm x4cm *8枚

カバー部分:12cm x 8cm ~ 14cm x10cm *計8枚
(基本12cm x 8cm で十分だと思いますが、角部分がうまく貼れなかったため、何パターンかでトライしましたが..)

カバー部分へのダイノック貼り付けは、ヒートガンで暖めながら(特に角のR部分)がんばったのですが、指先がやけど気味になるほどがんばった割にはイマイチな出来ばかりでした。
6
とりあえず、パッと見はそれなりなので、これで良しとします。

足元をまじまじと見る人もいないでしょうからきっと大丈夫って事で!
7
取り付けはレールの溝に合わせてレールカバーを置いて、上から叩けばパチンと嵌ります。 外した時のように完全に一からスライドさせなくて良いので楽チンです。

で、カバー装着後の写真がこちら。

パッと見は十分良い感じに仕上がったのではないでしょうか♪
8
最後になっていましましたが、ブログや整備手帳でお世話になりました、シル23Tさん、きっく23Sさん、紺碧@弐参帝さん、もりしげさん、HISAリオンさん、どうもありがとうございましたm(_ _)m

とても参考になりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

備忘録 右リアウィンカーバルブ切れ→交換

難易度:

24.06.15_夕方に前後だけ水洗い

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

ワイパーカウル手前部3分割化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家族サービスで朝7時から木更津で潮干狩してきました。 連日の5時起きで眠いです。」
何シテル?   07/16 12:31
今回初めてのミニバン&マツダ車です。 エスティマと悩みましたが、ターボの加速とみんカラの皆さんの書き込みを見てMPVに決めました。 なかなか弄る時間が取れま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
家族の希望で初めてのミニバン購入です。 エスティマと迷いましたが、ターボエンジン&欧州車 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
1997年3月購入 当時の上司がボルボ乗りで欧州車は良い良いと吹き込まれていた所に、残 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2000年07月購入 長女が生まれ、転職のドサクサ?に紛れ購入。 前車でBMW の良さ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2004年03月末購入 二女が産まれる前に車の買換えを検討し、当初ミニバンへ乗り換える ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation