• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月20日

信州ドライブ旅行記

信州ドライブ旅行記 11月2日の信州ドライブ旅行の車窓風景を「フォトギャラ」に纏めました。

この季節は、暑くなく寒くもなく、紅葉が綺麗で、一年の中で一番好きです。
(春は花粉が飛ぶからね!)

次回は来年5月のGWですな。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2008/11/20 17:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

この記事へのコメント

2008年11月20日 20:25
いい季節にドライブできたんですね。
フォトギャラ見てると出かけたくなります。

それにしてもこの写真、ラリーカーのオンボードビデオのようです。笑
コメントへの返答
2008年11月20日 20:42
良い季節と天気にも恵まれ、今回は最高でした。(^_^)v

写真の道は、フォトギャラでも書いた大峰高原の「全日本ラリー選手権でも使えそうな面白い道」です。
2008年11月20日 21:10
初めまして~
レプリカの車は見たことないのですが、かっこいいですね!
もっこりエアインテークは見てて羨ましいです。

インプ大好きですので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年11月20日 21:20
いらっしゃいませ~(*^_^*)

いい年して、こんな車で頑張っています。
私、横須賀市民ですが、多分地元でこんな車は私だけと思います。
地元ではレプ車が減っていますね。(WRCで勝てないせいかな)

今後とも宜しくお願いします。
2008年11月20日 21:19
自分も秋が一番好きです♪

紅葉を見ながらのドライブ、羨ましいです(^^)
我が家は、下の子がもう少し大きくなるまで遠出はお預けです(>_<)
コメントへの返答
2008年11月20日 21:27
お疲れ様です。(^_^)

うちの子の最初の遠出を調べてみたら、タッチが出来るようになってからの軽井沢ドライブでした。

やはり、ある程度大きくならないと、大変だし心配ですよね。

4人での遠出、楽しみですね。

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation