• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

オイル交換中(-.-)zzZ

オイル交換中(-.-)zzZ SAB横浜ベイサイド店にて、エンジンオイルの交換をしています。

普段、街乗りしかしないので、オイルのグレードは並です。(HKSのEJ用)

フィルタ交換とフラッシングも一緒に…。


来週はいよいよ3回目の車検。

ディーラーだと何かと面倒があるので、川崎のラリーショップに任せます。


最近は「あと何年、この車に乗り続けられるだろうか…」と考えるようになりました。

僅かでも、劣化は体感できますから…(;_;)
ブログ一覧 | 定期整備 | クルマ
Posted at 2008/12/06 11:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

Z33
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 14:22
休憩室からのショットですネ♪

実家日帰り帰省してるので「出撃」すればヨカッタと後悔してます(涙)
コメントへの返答
2008年12月6日 14:52
ハィ!休憩室ですね。(*^_^*)
ここに常備されている「ぬりえ」を着色して店員に渡すと、ガシャポンがタダでできるコインを貰えるんですね。
娘を連れて行けば良かったと思いました。(T_T)

帰り道は、軍曹さんちの近所を通って帰りました。
2008年12月6日 23:34
先日私もオイル交換だったんですが、新品にしても・・。
私は違いのわからない男でした

ハイウェイカードもうなかったんですね(汗)
いまやETCですーいすいです。
コメントへの返答
2008年12月7日 6:51
私も違いは分からないですよ。(^_^;)
多分、オイルの劣化が相当進んでから交換しないと、同じ銘柄(グレード)を使用している限りは、交換前後の違いは分からないかもしれませんね。

でもグレードを「並」から「最上級(普通の店には置いていないヤツ)」に換えると、違いは体感できますよ(経験談)
加速感と音が全然違うんですね。
やはり投資した金額に見合う見返りはあるようです(*^_^*)
2008年12月7日 21:47
我がストライク号も今月末に初回車検を迎えます。
体感的には「まだ昨年くらいに納車した。」って感じです。
時間が経つのが速いですね。
そんなストライク号もDで車検を受けるのが厄介な車になってしまいましたのであるショップに任せることにしました。
ショップは違うけれど、むいさんも拙者と同じように車検受けるのを知って何だか安心しました。
コメントへの返答
2008年12月8日 6:31
年齢が増す毎に1年間が早く終わりますね。(^_^;)

今の車は最低10年乗ることを目標にしています。
つまり、その次の車検も通過点ということで…

出来る限り乗り続けたいけど、修理のための高額の維持費が続くようになったら限界かなと思っています。
それ以前に、魅力的な車が現れたら考えが変わるかもしれないけどね。
今は買い換えを考えるほど魅力を感じる車は無いですね。
それはそれで残念!

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation