• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月28日

VARIS 装着完了♪

VARIS 装着完了♪ 前回のHKSマフラー装着から一ヶ月、やっとVARISのエアロが装着できました!

装着作業をお願いしたのは、 S-craft さん。




装着したパーツは・・・

「REAR DIFFUSER」

「CARBON HEAT SHIELD」



「REAR DIFFUSER」は車両の全幅(1800mm)とほぼ等しいため、かなりの大きさ。

VARIS_1
VARIS_1 posted by (C)むい


前後方向は、リアデフのすぐ後ろから車両後端までを覆う形状。

マフラーは、テールパイプしか見えなくなります。


梱包材のダンボール箱はもっと大きいため、自宅マンションのエレベーターには乗りません(^_^;)


裏側はこんな感じ。

VARIS_2
VARIS_2 posted by (C)むい


赤の矢印で示した部分が、車両との固定ポイントになります。


両サイドの6ヶ所は、リアバンパーにネジ止め。

中央の4ヶ所は、車両側に付ける専用ステーとの固定ポイントになります。


中央部分のステーの位置決めは、今回の作業で一番大変でした。

なぜなら、ステーを仮止めした状態でボルトを締めるだけの隙間が無いから・・・(完全に覆いますからね)


何度か付け外しを繰り返して、やっと装着になりした。



「CARBON HEAT SHIELD」は、ブラインドリベット3個と両面テープで固定。

VARIS_3
VARIS_3 posted by (C)むい

これを追加することにより、マフラーのテールパイプ全周をカーボンで覆えます♪


WRCレプリカのイメージを崩すことなく、地味~に付いていると思います☆

VARIS_4
VARIS_4 posted by (C)むい


言われなきゃ、誰も気が付かないでしょう・・・(他が目立ちすぎるから)



VARIS_5
VARIS_5 posted by (C)むい


マンションの機械式駐車場パレットとのクリアランスも問題ありません(^o^)v

ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2011/01/28 21:22:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2011年1月29日 3:04

 こんばんは!

ついに装着ですネッ♪

確かにレプリカの形状を壊す事なく綺麗にドレスUPされてますネッ d(^-^)

心配されていたマッドフラップやマフラーへの干渉もなかった様で良かったです♪


しかし、今の私には このバックアングルは目に毒です…塗装したくて仕方がない(笑)



コメントへの返答
2011年1月29日 10:58
こんにちは!

やっと装着できましたっ☆

大きさの割に存在感が薄いですが、これでマフラー交換を含めたリア周りの改造は完成です。

干渉が一番心配でしたが、センターパイプが通過する部分をリューターで削るだけで済みました。(ノーマルでも削りが必要です)


実はS-craftさんからの帰りに、デカ○コさんにも寄ったんですよ!

鹿児島への出張作業をお願いしてきました(^o^)
2011年1月29日 9:44
こんにちは!

普通の車に付けたら目立つだろうけど、
むい号の場合は目立たないかも(笑)

今、自分も駐車場移動してるんですが、
こっちのパレットは車止め左右にあるんですよね。
コメントへの返答
2011年1月29日 11:04
こんにちは!

目立たない割に掃除が大変そうです。
今までもそうでしたが、雨の日もう走れません(^_^;)

駐車場、移動されているのですね。
塗装の乾燥期間が短いから、車を戻すとタイヤが乗っていた部分だけ塗装が剥がれますよ~
2011年1月30日 8:11
おぉ~!
更なる進化・・・うらやましい。

こちらはメーカーの部品が欠品しだしてるバイク整備に
お金がかかりすぎて
GRBに手が出せません!!
早くリアウィング付けたいなぁ~!
コメントへの返答
2011年1月30日 13:50
お久しぶりです!
またまた進化しちゃいました~(^o^)
そして今日もまたNewパーツを引き取りに・・・☆

この時期の北海道はバイクで走れないから、整備に精が出ますね!
WRタイプのリアウィング、良いですよ~♪
2011年1月30日 19:29
うわ~カッコいい~

カーボンのディフューザーを装着するリヤ周りが一気にレーシーな雰囲気になってイイ感じですね^^

マフラーとの相性もバッチリ~
コメントへの返答
2011年1月30日 21:19
ありがとうございます(^o^)

今回のパーツ選定は、まずディフューザーから始めて、次にそれに合うマフラーを選びました☆
できるだけ「一体感」が出るように♪

今回の写真では見えませんが、実はマフラーの出口付近は、パイプの外周円形状に合わせて波形加工しているんですよ~
2011年2月11日 0:32
完全に出遅れましたっ!!(´A`)
コンバンハ☆おひさです☆

やばいですね!!(≧▽≦)
超かっこいいですっ!!萌え萌えですっ!!(≧▽≦)

ほしぃ!乗りたいっ!!(´艸`)
コメントへの返答
2011年2月11日 7:30
おはようさん、今日も寒いね!
最近は月イチ更新くらいが楽だなぁ~と感じてきました(^_^;)

やばカッコ萌えの高評価、ありがとうございます(^o^)
オジサン、もっとやばくなるように頑張るね☆

いつか銀ちゃんと並べて撮りたいですね♪

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation