• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月05日

同時進行企画

同時進行企画 みんカラ友達のGREAT☆ONEさんが御自身のブログでFー14Aの模型を公開されていたので、自分はマクロスのVF-1Aを公開します。

このVF-1A、差替え無しで完全変形します。
が、一度も変形させていません。(^◇^;)

スーパーパックパーツセットも2機分購入しました。
が、一度も装着させていません。(^_^;

スケールは、VF-1Aが1/48、インプレッサが1/43です。
ブログ一覧 | マクロス | 趣味
Posted at 2008/04/05 06:33:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

この記事へのコメント

2008年4月5日 8:34
拙者が買ったF-14Aの模型をブログアップしたら、むいさん含め2名の人が
影響され同じようにブログアップしています。(^_^;
画像を見ると総額が拙者より遥かに高い・・・。
ヤマト製の1/48の完成品バルキリーは、欲しいと思いました。
もし、1/72スケールならもっと心が動きますね。(^_^;
コメントへの返答
2008年4月5日 8:57
1/72スケールのバルキリーは、ハセガワから発売されていますね。

航空模型が得意な「ハセガワ」が造るバルキリーですから、造形は綺麗ですよ。

もう買うしかないですね。(^^;
2008年4月5日 9:12
>1/72スケールのバルキリーは、ハセガワから発売されていますね。
作る時間がないので、完成品が良いですね。

プラモも最近のガンプラように接着剤なしの無塗装である程度の
仕上がりになるのであれば考えちゃうけど。
コメントへの返答
2008年4月5日 9:51
完成品だと、ヤマト製の1/60がスケール近いですね。

でも製品のクオリティを考えると、やはり1/48の方が上。

どうしても1/72で完成品希望なら・・・
自分だったらハセガワのブラモを買って、プロのモデラーに製作を委託します。
仕上げの程度により価格は変わると思いますが、並クラスなら5万円でいけると思いますよ。

独身時代に1/43のフェラーリF640(ガレージキット)を12万円で買ったことあります。
当時は欲しければ値段なんて気にしませんでした。
って、今もそうか。

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation