• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むいのブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

勤続 25th Anniversary

勤続 25th Anniversary会社勤めを続けて、今年で25年が経ちました。

いつの間にか、四半世紀も居たんですね~( ̄▽ ̄)



今日が会社の創立記念日という事もあり、『永年勤続表彰』を受けてきました。



そして、会社から頂いたモノ。

① 表彰状(こんなの貰ったの久しぶり)

② 表彰者名簿(すげー沢山いました)

③ カタログギフト
(高島屋のギフトでした)

  タミヤの模型も選択できるんですね~
カタログギフト
カタログギフト posted by (C)むい


④ 腕時計(セイコー・クレドール)

  裏面には、会社名と年号と永年勤続表彰の文字が刻印されていて、質屋に出せないように配慮されています。
腕時計
腕時計 posted by (C)むい


⑤ 社長メッセージ

  もう少しの間、会社に寄生させて頂きますので、退職金はガバッと頂きますよv( ̄Д ̄)v
社長メッセージ
社長メッセージ posted by (C)むい


⑥ 連続休暇5日間

  夏休みにくっつけちゃおうかな~v(≧∇≦)v
Posted at 2009/07/01 16:31:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年06月27日 イイね!

【動画】房総半島ドライブ旅

【動画】房総半島ドライブ旅先週の土曜日(6/20)から一泊二日で、千葉県勝浦の保養所に行って来ました。

この保養所は人気があって、なかなか休日には泊まれないのですが、直前にキャンセルの空きができたために予約をぶち込みました。



いつものように、全行程を動画で御紹介しま~す(*^_^*)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=0axcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosy7NOnVVY4ikija/7OG.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/06/27 10:15:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年06月26日 イイね!

自分魂! 1stLotが注文終了していた(ToT)

自分魂! 1stLotが注文終了していた(ToT)自分の顔で仮面ライダーのフィギュアが作れる「自分魂」

本日AM11:00に受付開始でした。(今日は通常勤務なので対応できず)


帰宅してからPCで確認したら、第一ロットの注文が既に終了(T_T)
次回は一週間後の7月3日に受け付け開始とか・・・

チャンスはあと2回。

こりゃ、休暇を取らないとまじでヤバイかもです(^_^;)


うちの会社、ネットの閲覧規制していて、ご丁寧に業務外の使用ができないようにしているの・・・

自分のモバイルPCを会社に持っていくかな・・・

いずれにしても、じっくりと自分の顔写真を撮る時間が出来ました。


ホワイトニング美容液で磨きをかけます(*^_^*)



この記事は、自分魂。。。 について書いています。
Posted at 2009/06/26 21:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 趣味
2009年06月06日 イイね!

おそとでディケイドライバー

おそとでディケイドライバー先日ネットで購入したディケイドライバー型の虫除け、『おそとでノーマットV 仮面ライダーディケイド』

こういう実用的なモノは、使ってナンボです。

飾るか、家の中でコッソリ使うなら、バンダイ製のフルアクションタイプを買えばいいわけで・・・(ただし、お腹に巻けません(最大68cm))


そんなわけで、早速使ってみました(*^_^*)

6月4日(木)普通の出勤日、朝から晩まで外出時は一日装着して、装着感を試しました。(ついでに、度胸試し!)

町中に虫はいないから、虫除け性能は分かりませんね・・・


① 朝の5:50、行ってきま~す(  ̄ロ ̄)ノ

今日の服装はディケイドの色に合わせて、ピンクとブラックでコーディネイトしました。

こうして見ると、チョット大きめのバックルにしか見えないです。
LEDを点灯させなければ、派手さもないし。
言われなければ気が付かないかも・・・
普段、他人の服装なんて見ないですからねぇ~

「変身!カメンライド…ディケイド!」ディケイドライバー
ディケイドライバー posted by (C)むい


② 6:00、最寄り駅に到着。

この時間は人が少ないです。
余裕で座れますよ。
最寄り駅
最寄り駅 posted by (C)むい


③ 6:30、電車の車内。
電車の中
電車の中 posted by (C)むい


④ 6:40、電車を乗り換え、**駅で待機。
乗り換え
乗り換え posted by (C)むい


⑤ 9:50、勤務中。

社内は無許可で撮影禁止(私物カメラ持込禁止)なので、実はハラハラしながら陰に隠れて撮影しています(^_^;)

ノーマルの制服(作業着)は、シャツが「水色」、パンツは「青」ですが、自分はディケイドなので、シャツは「ピンク」、パンツは「私服の黒」です。
今回に限らず、いつもの事ですが・・・

ちなみに、ディケイドライバーの装着は、禁止されていません。
会社
会社 posted by (C)むい


⑥ 11:30、デスクで「カメンライド!」

隣のお姉さん(ウチの職場のイチオシ!)も気が付いてくれません(iдi)
だからといって、こちらから積極的にアピールはしませんが。
デスク
デスク posted by (C)むい


⑦ 12:30、社員食堂でくつろぐライダー。

一人で撮影するのは、楽ではありません( ̄_ ̄|||)
しかも、ハラハラしながら。
見つかったら、懲戒?
食堂
食堂 posted by (C)むい


⑧ 18:20、帰宅途中。

すっかり暗くなりましたので、LEDを点灯させました。
安全上の効果もありそうです。
帰宅
帰宅 posted by (C)むい

一日試した結論、「装着感に違和感無し」です!

真のライダーマニア?は、お試しあれ(* ^ー゚)ノ
Posted at 2009/06/06 13:58:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 趣味
2009年05月31日 イイね!

ディケイドライバー(虫よけ)

ディケイドライバー(虫よけ)バンダイから発売中の『ディケイドライバー(最新の仮面ライダーの変身ベルトね!)』は、胴回り最大68cmまでの対応のため、標準的体型の大人でも装着は困難です。


自分は絶望的にダメですけどね(^_^;)



そんな”大きなお友達”でも自前のベルトに装着できる『ディケイドライバー』が、アース製薬から発売されました。



『おそとでノーマットV 仮面ライダーディケイド』

これからの季節の洗車時は「蚊」が気になりますので、特撮好きのカーライフには欠かせないアイテムとなりそうです(*^_^*)

さらに、薬剤カートリッジの交換時は、ライダーカードを挿すようなアクションが楽しめます。

「カメンライド ディケイド!」

もう、買うしかないです。

ね、あぁやさん(^_^)v
Posted at 2009/05/31 17:54:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 趣味

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation