• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むいのブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

在庫商品(長期店番中)

在庫商品(長期店番中)写真の子は、我が家が食材・日用品の買い出しで毎週通っている、地元の大型スーパー(某AB)のペットコーナーで売れ残っているアメショー君です。

生まれたのが昨年の9月2日、店番を始めてから5ヶ月くらいでしょうか・・・
今日もまだ居ました(^_^;)

最初の頃と比べると、だいぶ大きくなり、顔立ちも大人へと変わりつつあります。
そのため、値段もだいぶ下がってきました。

早く売れて、幸せになって欲しい。
でも、もし売れ残ったら・・・

今の半額になったら、うちにおいで(*^_^*)



それにしても・・・、売れるまで延々と狭いところに拘束されている彼らの姿を見ると、同じ生き物として色々と考えてしまいます。
考えても仕方のない事を。

とは言え、人間の食材として食べられてしまう動物たちも居るわけで・・・
犬・猫として生まれてきたから、人間に食べられないだけで・・・
所詮は人間の都合で世の中は動いているわけで・・・
Posted at 2009/02/21 15:36:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | ペット
2009年02月15日 イイね!

Bluetooth

Bluetooth昨日、5年振りにケータイを買い換えました。
キャリアは同じauですが、CDMA 1XからWINへ。

買い換えはだいぶ前から検討していて、どうせなら『QWERTYキー』を搭載したモデルが欲しいと思いつつも…、auからは登場する気配が無く・・・
仕方ないので、オーソドックスな型式ながらも、最新機種を選択しました。
しかも、ライバル他社製品(^_^;)
この御時世、不味いと思いつつも、相性としてダメなものはダメな訳で(^^;)

その代わり、デジタルハイビジョンTVとエアコンは自社製を購入しました(^_^)v
来週、入れ替えです。


ケータイがCDMA 1XからWIN(Bluetooth付き)に変わったので、カーナビとのインタフェース変更が必要になりました。
早速、近所のSABでBluetoothユニットを買って、自分で取り付けてみました。

快適ですね(*^_^*)
今まではケータイとのケーブル接続が必要でしたが、これからはケータイを車内に持ち込むだけでOK!
すげー 楽です。

ちなみに・・・
ケータイの着メロは、仮面ライダーV3(ブイスリャァ~~~)





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=5fxcOpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos37NOnVRY3gkfKbW62helFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="160" height="151" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/02/15 14:35:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年02月07日 イイね!

1号ライダー 開梱

1号ライダー 開梱趣味部屋の整備が完了しましたので、ようやく1号ライダーの開梱~設置をしました。

作業の流れは、フォトギャラに纏めてみました。

開梱 その1
開梱 その2

このフィギュアは可動しませんが、ACアダプタを接続して次の事ができます(*^_^*)

タイフーンの回転(動画)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=.kHOZLAZ5nWL_REMZ2UHmlfx2C8q4y8z5NXeXaN9mieJf_5RmfGLa&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Cアイ点灯(動画)
「DEMO」ボタンを押すと、変身時の効果音と共にタイフーンが回転し、その後、Cアイが点灯します。
このサイズだと、タイフーンの回転は見えないですね(^_^;)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=6gxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos47NOnVRY2ikbKheX0iYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

そして来月には、2ヶ月前から予約している「サイクロン号」が届く予定です(*^_^*)
買い物は続く…
Posted at 2009/02/07 17:47:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 趣味
2009年02月05日 イイね!

女性専用車に乗ったような…

女性専用車に乗ったような…娘が4月から入学する小学校の入学説明会に行ってきました。

新一年生91人、3クラス編成、その保護者(父または母)が勢揃いしたわけですが、「男」親は何故か自分一人。
説明する学校側も「男」は校長一人だけで、PTA役員も全て女性。
電車の「女性専用車」のような会場の中で、説明を聞いてきました(^_^;)
ここまでハッキリと比率に差が出ると、チョット気持ちが良いですね。

この後は間もなく、次の活動が始まります。
正直、面倒だなぁ~
勘弁して欲しいなぁ~

① PTA役員の選出
② 学童保育の役員
③ 地元子供会の世話役

④ 地元町内会の班長


そんな午後の説明会でしたが、午前中は中断していたコレクションボックスの組み立てをしていました。
そしてやっと完成!
次の休日には、先日届いた仮面ライダー1号の開梱ができます(*^_^*)


コレクションボックスの詳細はフォトギャラへ…

その1 組立工程
その2 コレクション
Posted at 2009/02/05 19:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2009年02月02日 イイね!

太鼓の達人?

太鼓の達人?娘が白紙にDSとWiiリモコンを描いて遊んでいました。
(我が家にはDSもWiiもありません)

DSのディスプレイには「太鼓の達人」が表示されています。
曲名は何故か「かめんらいだあきば」…
家庭環境がこういうところで出ますね(^_^;)

大丈夫か、娘…
Posted at 2009/02/02 20:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation