• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むいのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

鍵を無くしました (T_T)

鍵を無くしました (T_T)車の鍵を紛失しました。
キーレスエントリーの方です。

夏休みの最終日の帰宅後に紛失し、その後の一週間は会社生活だったので気がつきませんでした。
次の休日に、お出かけ!で、鍵を引き出しから取り出そうとしたら、無かった。(T_T)


そんなわけで、今は鍵の再製作のためにスバルディーラーに来ています。


キーレスの再製作は、5桁数字のプレートを持っていれば電話連絡だけで作ってもらえるのですが、私の場合は、そのプレートも無くしているので、車の内張を剥がして5桁数字を読み取る作業が必要になった次第です。

そんなプレート、最初から見た記憶が無いんだよね。
新車購入時、何のための数字プレートなのか分からず、たぶん粗末にしていたんだと思います。


週明けから鍵の製作が始まるため、鍵を受け取れるのは1~2週間後です。


電波の出ない普通の鍵は、不便ですね。
私の車は、キーレスで解錠しないとセキュリティのサイレンが鳴る仕組みのため、最初の解錠はハラハラしましたよ。
チビッと鳴って、速攻解除できましたけど…

さらに、セキュリティシステムの関係から、私の車は運転席ドアからの集中ドアロックは効かないように加工しています。
そのため、後部座席の解錠は、運転席から手を伸ばして操作しています。
リアドアには鍵穴が無いですからね。


今回の失敗は、キーレスの有難味が実感できる出来事でした。

Posted at 2008/09/06 15:32:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2008年09月05日 イイね!

腕時計を新調 v(≧∇≦)v

腕時計を新調 v(≧∇≦)v一ヶ月悩んで、購入に踏み切りました。

シチズン アテッサ ジェットセッター


現在使用している腕時計が10年を超え、そろそろ新しいモノを追加したいとずっと考えていて、これになりました。

電波時計+エコドライブ(電池交換不要)のメンテナンスフリーです。


時計なのに…、機能が多彩すぎて、マニュアルが分厚い…
マニュアルだけでは不十分なのか、CD-ROMの動画解説まで付いている。


携帯電話もそうだけど、年々機能が多彩になって、使い切れないね。

カーナビには発話(話しかける)での操作機能があるけど、一度も使っていないよ。

技術者として、これで良いのかと思うときがあります。( ´_ゝ`)
Posted at 2008/09/05 20:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2008年09月04日 イイね!

こっちも値上げかい!



本日、勤務先に自動車保険(任意)の契約先から電話連絡が入りました。

保 「次回の更新から、保険料が6割増しになります。」

む 「どうしてまた?」( ̄□ ̄;)!!

保 「今年はインプレッサの事故が異常なほど多いので…
  あと、ランエボとか、シルビアも上がっています。」

む 「それじゃあ、仕方がないですね。」il||li _| ̄|○ il||l


 6割と聞いて、これ以上、話をする気力は失せました。


この話が自分の契約先だけなのか、保険業界全体に関係するのかは分かりません。

しかし、6割という数字は伊達ではないので、何かしらの影響はあるものと思われます。

維持費の負担増で、スポーツ系の車離れが加速するかもしれないですね。
Posted at 2008/09/04 20:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車保険 | クルマ
2008年08月24日 イイね!

あの頃、君は若かった




再び、YouTubeネタですが…

芸能人の若い頃の画像集がありました。


イケメンの人も、そうでない人も、今の面影がありますね。

中には、「整形していないか?」と思われる人も…


それにしても…、この中の二割は知らないな~

普段、TV見ないからね。



Posted at 2008/08/24 18:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 芸能人 | 音楽/映画/テレビ
2008年08月24日 イイね!

子供の頃に見た懐かしいCM

子供の頃に見た懐かしいCM本日は夏休み(12連休)の最終日、明日から久しぶりの出勤です。

これだけ長く休むと、「明日からの憂鬱な気分」とか全く無いですね。
そろそろ勤めに出たくなります。
もし1ヶ月くらい休めれば、二度と社会復帰できないけど…



そんな連休の最終日は、半日ほどYouTubeを俳諧していました。
見ていたのは、子供の頃に見た懐かしいテレビCM。
懐かしすぎて泣けてきます。(T_T)


独断のトップ10は、下記の通りです。(順位は付けず)
30代以上でなければ知らないだろうなぁ。

・文明堂のカステラ(カステラ一番!電話は二番!)
・ハウスバーモントカレー(西城秀樹編)
・ハウスシチュー(北風小僧がささやいた~♪)
・ハウスフルーツインゼリー(高岡早紀の胸が揺れるヤツね)
・明治チェルシー(あなたにもチェルシーあげたい)
・サッポロ一番みそラーメン(藤岡琢也編)
・イシイのおべんと君ミートボール(勝~ってうれしい~ミートボール♪)
・モービル石油(鈴木ヒロミツが故障した車を押して歩く編)
・日産自動車グループ(日産がメインスポンサーの番組で流れていた)
・伊東ハトヤホテル(三段逆スライド方式!)


そんな中から、日産自動車グループと、ハトヤのCMを添付します。


この日産のCMは、メロディーが良いですね。
古さは感じるけど、今でも十分に通用すると思うけど。



ハトヤの「三段逆スライド方式」って、何?
名前が凄いよね。 当時から疑問でした。

Posted at 2008/08/24 16:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | CM | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation