• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むいのブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

最小購入単位は「全部買って下さい」

最小購入単位は「全部買って下さい」STIルーフベンチの修理に向けて取付金具一式を注文していましたが、新事実が判明!
ディーラーからの連絡で「金具だけの販売はしていません、カバーを含めてのセット販売です。申し訳ありません。」とのこと。

取説には「取付金具は再使用しないでください」と書かれているが、以上のことから正確には「ルーフベンチは再使用しないでください」が正しいな。
そうでしょ、STIさん。

こんな軽度な修理の為に5万円以上だして、使わないカバーも買うかっちゅうの。

ディーラーは金具だけの単品販売していない事について、理由はわからなかったが、多分こうだろう。

《想定される理由》
カバーには屋根との接合面に両面テープが貼られている。
この両面テープを販売元(STI)以外で貼られると強度不足になる懸念がある。
つまり、PL法(製造者責任)対策。


それしか思いつかない・・・
そうでなければ手抜きとしか思えない・・・
真実は何なんだ、STI!


モヤモヤが取れないけど、日曜日にコーキング中心の修理してきます。(ToT)
Posted at 2007/10/18 20:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2007年10月14日 イイね!

穴が丸見え!

STIルーフベンチレーターカバー取付穴からの雨漏りの件について、恒久対策として両面テープ固定のみの「ないる屋」製との交換を検討していたが、サイズ違いで実行不可であることが判明。

取付面の前後長の相違は次の通り。
STI=43cm
ないる=36cm(採寸協力:ごんた様)

この寸法差では、屋根にあけた取付穴(2箇所)が露出してしまいます。
ちなみにGCも同様に露出するそうです。(ないる情報)
注文しなくて良かった。

選択肢は無くなったので、STI製を生かす方向で治します。
Posted at 2007/10/14 15:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2007年10月05日 イイね!

新たな壁が出現!

明日は新たな機能パーツを取り付けるため、SAB某所に行きます。
そのついでにルーフベンチレーターカバー取付穴からの雨漏り修理も計画したが、また新たな壁が出現!

「セダンは屋根の内張が外に出せません」

確かにその通りだ・・・
だから屋根の内張を外さなくてもカバーがネジ止めできる構造になっているわけだ。

こうなったら選択肢は二つしかない。
①外から粘度の低いコーキング材を流し込む
②両面テープ固定のみの”ないる屋”タイプに交換する
Posted at 2007/10/05 12:25:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation