
ゲームの世界では未だ入手できない
「インプレッサWRC2008」
ならば、現実世界で・・・
ベースのカラーリングは既にできているので、少しだけステッカーを追加してみました。
プラークとゼッケンです!
埼玉のデカルコさんに作ってもらいました。
プラーク(その1)
グランツーリスモの世界で使用されているプラーク、そのままのデザイン。
プラーク(その2)
GT5のロゴをメインにした、オリジナルデザイン。
ベースシートはメッキ調のミラーシートを使用しているので、黒以外の部分はキラキラ。
「GT」の部分は本物と同様に、立体感のあるグラデーションで描かれています。
(解像度の低い写真では分からないですね…)
ゼッケン
プラーク(その2)と同様に、ベースシートはメッキ調のミラーシートです。
これらのステッカーは、着脱(交換)が容易にできるように、マグネットシートに貼られています。
今後も好きなデザインロゴのラインナップを増やしていくつもりなので、そのようにしました。
なお、マグネットシートの固定力だけで走行するのは非常に危険なので、両面テープも使っています。
寺岡の「はがせる両面テープ」を使えば、剥がしも楽々♪
テープの基材が丈夫なので、剥がすときにテープが切れないのです。
いろいろ増えましたが、しばらくはこちらをメインに運用していきます。

Posted at 2011/04/03 12:35:20 | |
トラックバック(0) |
PS3 | 日記