• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むいのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

勃起する文房具♂

勃起する文房具♂最近買った雑誌の中に、『勃起する文房具』という記事があった。

「思わず勃起しかねないほど良い文房具」の意。

ちなみに「勃起」と書いて、「ブッキ」と読むそうだ。
文具の「ブ」だな(-_-)


今回紹介された文具は、「KINGファイル」や「テプラ」でお馴染みの、大手文具メーカ『KING JIM』からリリースされている『ポメラ』だ。

皆の者は『ポメラ』を知っているかな?

簡単に言うと、折りたたみ式キーボード搭載の「携帯型テキスト入力マシン」だな。

ポータブル・メモ・ライタで、 ポ・メ・ラ。

サイズは文庫本程度だ!
持ち歩きに便利だな。

起動は2秒だ!
PCとは比べものにならないぞ。

画面はモノクロで、バックライトも無いぞ!

電源は、単4電池で20時間使用可能だ!
リチウムポリマーの充電式電池を使用しないところが、KING JIMらしいな。

もちろん、ネットへの接続はできないし、携帯電話との連携も無いぞ!
(フリーソフトを使えば、microSDに保存したデータをau携帯に取り込めるぞ)

テキスト(.txt)入力しかできないけど、価格は2万7千円くらいするんだ。
でも、実売価格は2万円前後だな。
台湾製ネットブックの半額を目指したそうだ。(比較の対象が違うんじゃないか?)

知っている人は、相当感度が高いな!
あ、俺のことだ!
モノ系の雑誌は、毎月チェックしているからな。


専門家の評価はココにある、興味がある奴は見てくれ。
http://bizmakoto.jp/bizid/pomera.html


早速、買ってみよう!

色は3色あるな、
パールホワイト
トワイライトオレンジ
プレミアムブラック
ポメラ
ポメラ posted by (C)むい


この中から選ぶならブラックだな。
「黒」は精悍だぞ。


ちょっと待て、限定カラーがあるらしいぞ!
パッションレッド
ターコイズブルー
レーシングシルバー

色の名前が、車みたいに無駄に長いぞ!
でも、赤・青・銀とは、なかなか良いじゃないか(-_-)
ポメラ限定
ポメラ限定 posted by (C)むい


この中から選ぶならレッドだな。
レッドは「戦隊モノ」でリーダーと決まっているからな。


買ったぞ!


そして、届いたぞ!
箱
posted by (C)むい


勃起するのか???


続きは、開封してからのお楽しみだ!


皆の者に言っておきたい事がある。
もし買うなら、気を付けて欲しい事があるんだ。
よく聞いてくれ!

内蔵ソフトのバージョンは、最新がVer1.10だ。
バグの改善と操作性を向上しているんだな。

市販されているモノの中には、古くからの在庫もあるから、バージョンは確認した方が良いぞ。(良心的な販売店は、価格と共にバージョンも並記している)
何しろ、自分じゃアップデートができないんだからな。
メーカに発送してやるんだ。
昔のレーダー探知機みたいだろ。

限定カラーは最新バージョンになっているから安心だぞ。
でも、数に限りがあるから、買うなら早いほうが良いな。

ネットで安物を買うと、後で痛い目を見るから気を付けてくれ。
安物は「バージョンが低いから安い」と考えてくれ。

全てに言える事だが、タイミングは大事だぞ!
タイミングを読めない奴が、世の中で損をしているんだ。
読めない奴に限って、損している事にも気づかないんだ。
困ったモンだな(-_-)

世の中、全て『タイミング』だ!
覚えておいた方が良いな。


ここまで読んだら、買う気になってきただろう?

え、ならない?

そうだな、所詮はテキストだけだからな・・・(-_-)


CMも見て考えてくれ。


(今回は、兄貴口調にしてみました)
関連情報URL : http://www.kingjim.co.jp/
Posted at 2009/08/21 05:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイル | ビジネス/学習
2008年06月01日 イイね!

モバイルインターネット計画(最終段階)

モバイルインターネット計画(最終段階)前回のブログ書き込みから一週間が経ちました。

この一週間の間に、注文していたモバイルパソコン(dynabook)が届き、初期設定、各種ソフトのインストール等を帰宅後に実施、やっとそれなりに使えるようになりました。

そして本日、このPCの本来の使用目的である「自宅外でのネット接続」を確認すべく、横須賀市の北東部にある市のリサイクル施設(アイクル)に来ています。


最初は、SAB横浜ベイサイドで試そうとしましたが、店内は混雑していて落ち着けなかったため、ここまで避難してきました。

ここはSABよりも遙かに広いのに、自分以外は誰も居ません。
落ち着いて作業できています。
窓の外は東京湾です。

この書き込みもアイクルで作業しています。
データカード通信を使用した、初めてのブログです。

料金はそれなりにかかりますが、きわめて快適です。
癖になりますね。

今日は「1日使い放題」のプランで申し込んだので、もう少しここでネットサーフィンを楽しんでから帰宅します。
Posted at 2008/06/01 16:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル | パソコン/インターネット
2008年05月25日 イイね!

モバイルインターネット計画(2)

モバイルインターネット計画(2)注文したモバイルPC(dynabook SS)は手元に届いていないものの、導入準備は着々と進めています。

今日は、自宅でのネット閲覧を快適にできるよう、無線LAN親機(写真)を設置しました。


元々、我が家のPCはデスクトップ型が1台あるだけだったので、ADSLモデムからのLANケーブル接続で対応していました。

追加のモバイルPCでネット接続するにはどうしたら良いのか…(#+_+)

LANケーブルの繋ぎ換えで対応したのでは、使用場所が固定されてしまい、つまらない。
→ NG

モバイルPCには無線LANに対応する通信機能が付いているので、それを生かせる親機を設置することにしました。 それが今回の対応。


デスクトップPC側も接続経路が変わるため、プロバイダの接続設定をやり直しました。
滅多にやらない作業なのでチョット苦労しましたが、一度でうまく行って良かった。
( ^‐^)_且~~



次の課題は、OSの選択と、外出先でのネット接続方法です。

OSは、Windows Vista Business が入っていますが、使い慣れたXPにダウングレードすることも可能。
折角なので、進化したVistaにする方向で検討しています。


外出先でのネット接続は、イー・モバイルのEMチャージが有力です。

基本料なし、使ったら使っただけ支払うスタイル。
滅多に外で使わないのに、基本料を払うのも効率悪いので。

ただし、サービスエリアが都市部に限られているのがネック。
料金優先で考えると、仕方ないですね。

そんな時は携帯電話を繋ぎますかね。
Posted at 2008/05/25 14:30:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル | パソコン/インターネット
2008年05月25日 イイね!

モバイルインターネット計画!

最近は車に投資するアイテムも無くなり、お財布にも余裕ができました。

なので、新しいことを始めようと思い…
モバイルインターネット環境の構築を進めています。



最初のきっかけは、雑誌か新聞で見た格安PCの記事。
5万円程度でOS付きのPCが買えるとのこと。

量販店にチェックしに行くと、ありましたこんなもの。
ASUSのEee PC
5万円程度にしては、機能・性能・質感も十分と感じました。

これを買うことを前提として、周辺機器の選定を半月程度進めていましたが、モバイルPCとしての使い勝手に不満点があることに気が付きました。

①ドライブが無いので、使う場合は外部機器をUSB接続しなければならない。
②PCカードスロットが無いので、データ通信の際は外部機器をUSB接続しなければならない。

等々、モバイルで使うにはゴテゴテしたモノになってしまうなぁと。

とは言え、オールインワンは高い。
滅多に使わないのに、高額投資は勿体ない。
何かいい手はないかと考えました…


いい手、ありました。(゚∀゚)
再調整品のPCを買えばいいのだ。

「再調整品」とは、一度売られた商品に問題があり、返品されたモノをメーカが修理、要すれば外装筐体も交換されて新品の出荷基準に仕立てられたモノ。

購入ルートは秘密ですが、量販店価格30万円程度のモノが、20万円で買えることが判明。
更に、ポイントを使えば、15万円に下がることも判明。

で、買っちゃいました。
東芝のdynabook SS RX(RX1/T8E)
必要以上の装備なので、ゴテゴテせずに済みます。

今後は、モバイル通信に必要な機器を買い揃えていきます。
明日もヨドバシに行って来ます。
Posted at 2008/05/25 02:34:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モバイル | パソコン/インターネット

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation