• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むいのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

サイクロン号 購入計画(妄想)

サイクロン号 購入計画(妄想)劇場版「仮面ライダー THE FIRST」及び「・・・THE NEXT」では、1号ライダー用のサイクロン号として、ホンダCBR1000RRをベースにしたマシンが作られました。

このサイクロン号が欲しい~のですが、それは今ではなく、勤め先を定年になった後、退職金の一部で充てる事を計画(妄想)しています。
この計画は妻にも話しましたが、「へぇ~」と言っていました。
まるっきりのNGではなさそうです。

何故、時期が退職時なのかというと、60歳(65歳まで働く気は無いよ)までの10数年間を今後も勤め続けるにあたり、終わった後の楽しみと目標を持つ為ですね。
このまま今の勤め先で定年を迎えられれば、ウン千の諭吉さんが手に入ります(*^_^*)
これはこれで、日本の社会制度の良いところです。

定年の時点で、この考え方が維持しているとは思えませんが、それはそれと言うことで・・・
本人、割と本気の妄想ですから・・・(^_^;)

ただし、今の段階で転職してしまえば、多分ウン百の諭吉さんしか来ませんね。
最近、カミサンは転職しまして、GRBを買えるくらいの退職金でした。
なので、実現の為にも今の会社にはしがみつかないといけません。


人生の中で、一度に大きなお金を手に入れるチャンスは他にも「遺産相続」「宝くじ」「競馬・競輪・競艇」その他ギャンブル等たくさんありますが、もし好きに使って良い「千人の諭吉さん」を手に入れたら皆さんは何に使いますか?
堅実な使い道は無しの妄想として・・・



さて、妄想の話を具現化するべく、家族に対して「お父さんは定年退職したら、これを買うんだからね!」をアピールするため、サイクロン号のミニチュアを買いました。
こういうことは、小さな事からコツコツです。

S.I.C. 仮面ライダー1号&サイクロン(仮面ライダーTHE FIRST)

パッケージはこんな感じで、ライダーとサイクロンのセットになっています。
ライダーは関節がフル可動、付属品は、マフラー2種、手首3種、ライディング姿勢用の差替え腰パーツ、本郷猛の素顔ヘッド。
S.I.C.パッケージ
S.I.C.パッケージ posted by (C)むい

サイクロン号の正面
劇場版と同じ形状ではなく、S.I.C.のアレンジがされています。
全体のバランスは、なかなか良いです。
前面
前面 posted by (C)むい

背面
ホイールの抜け穴が無いのが、チョット残念。
背面
背面 posted by (C)むい

フロントカウル
実車同様に、ミラーは付いていません。
将来、この部分の再現が課題です。
フロントカウル
フロントカウル posted by (C)むい

計器周りと燃料タンク
計器にはメーターのデカールを貼って欲しかったです。
タンク
タンク posted by (C)むい

シートとペダル
シートの後ろのカウルは後方にスライドして、マスクを収納できるようになっています。
ペダルは実車同様のレイアウト。
ペダル
ペダル posted by (C)むい

ラジエータとエキマニも再現されています。
エキマニ
エキマニ posted by (C)むい

マフラーは片側3本出しです。
マフラー
マフラー posted by (C)むい

ライダー1号
関節がフル可動し、可動範囲も想像以上に広いのですが、可動部をうまく隠しています。
1号ライダー
1号ライダー posted by (C)むい

サイクロン号と並べてみました。
一緒
一緒 posted by (C)むい

よっこいしょ!
ハンドルを握ったライディング姿勢もできますが、腰パーツの差し替えが必要な為、今回は省略。
乗車
乗車 posted by (C)むい

本郷猛
THE FIRSTで本郷を演じた「黄川田将也」をベースにしていると思われますが・・・、微妙。
色白で、目が充血していて、唇が・・・
このパーツは封印します(^_^;)
本郷猛
本郷猛 posted by (C)むい

S.I.C.匠魂(食玩)とのサイズ比較
造形はほぼ同じ、製品クオリティも同程度です。
比較1
比較1 posted by (C)むい

1/3スケールのライダー1号とのサイズ比較
比較2
比較2 posted by (C)むい

ブーツに入ってしまいそうです(^_^;)
比較3
比較3 posted by (C)むい

Posted at 2009/03/08 05:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 趣味

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation