• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むいのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

女性自衛官(萌え~)

女性自衛官(萌え~)若い女性と「制服」の組み合わせは、最強だと思っています!

多少見てくれが**でも、キリリとした制服があると、誰でもそこそこに見えてしまう魔力・・・


掲載写真は、海自の新人女性自衛官(集団)。

癒されます(*^_^*)

フィギュアも発売されるくらいですから・・・


皆さん、大きなレジ袋のような物を持っています。

よく見ると、ユニクロの袋のようですね~



さて、ここは実家の近所にある「自衛隊 武山駐屯地」。

ここでは、「陸」と「海」の新入隊員の教育も行っています。


この時期の休日になると見かけるのが、「休日の過ごし方の集団教育」

大勢の新人が教官に引率されて、市内のプレイスポットを見てまわります。

常に集団行動で、歩くときは隊列を整えた『行進』

コンビニの外で「ダベリング」する場合も「一かたまり」になる徹底ぶり。


自分も昔、ここで二泊三日の新人教育を受けました。

ただし、民間人の体験入隊としてですけどね(^_^;)



しかし、昔から気になっていましたが・・・

何故、「武山の新人」と「防大の学生」は、休日も制服着用なのでしょう。

さらに、雨の日は傘を使っちゃいけないの?(誰も持っていないよ)


知っている方がいたら、教えてチョ~よ。

「そういう決まりだから」は無しで・・・
Posted at 2009/04/12 03:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自衛隊 | 日記
2009年04月12日 イイね!

む印動画

む印動画動画編集ソフトを使って、チョット遊んでみました。

過去の動画投稿は、コンデジ動画のトリム(スタートとエンドの指定)で済ませていましたが、せっかく動画編集ソフトがあるので、どんなことができるのか試した次第です。

ちなみに編集ソフトのマニュアルは見ていないし、作成時間もさほどかけていません。

直感的な操作だけで、全てを20分くらいで仕上げています。


編集内容は、以下のとおり。

① オープニングタイトル(む印)
② 複数の動画の結合
③ BGMの挿入
④ 解説字幕の挿入
⑤ BGMの演奏時間に合わせた、各動画の時間配分調整



BGMは、ウルトラセブンの楽曲からセレクト。

「Ultra Seven」

ポインター号の走行シーンなどで多く使われた記憶があります。

カッチョええ曲だわ~


今回は編集の概要を把握する為に制作したので、全体的にアラはあります。

その辺はご勘弁を・・・(^_^;)


それにしても、今時のソフトは「簡単」・「便利」・「安く」できるものですね~♪


映像作品は、1分53秒。

毎週土日の午後に徘徊している、三浦半島ドライブルートの一部です。

前半部分の道を走った事がある人は、地元民か、かなりの「横須賀通」ですよ~♪





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=gGxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyose7NOnVTY3dkEhCb5RGVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2009/04/12 02:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画編集 | 趣味

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5 678 9 1011
121314151617 18
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation