• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むいのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

るるぶ 松本・安曇野・上高地・白馬

るるぶ 松本・安曇野・上高地・白馬次の休日は、今年最後のドライブ旅行に行ってきます。
行き先は、松本・安曇野・白馬エリア。
紅葉、温泉を満喫してきます。(*^_^*)

このエリアは何度も通っているので、今更ガイドブックを見る必要もないんですが…、
見ているだけで旅気分になれるから良いですね。


行きたい場所の「るるぶ」「まっぷる」は、結構揃えていますよ。

個人出版のエリアガイド・同人誌・紀行文は、もっと好きですね。
大手出版社には絶対に書けない、宣伝抜きの本音がそこにはありますから。
Posted at 2008/10/26 10:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 書籍 | 旅行/地域
2008年10月25日 イイね!

CHROME HERTS=錆びない心

CHROME HERTS=錆びない心一ヶ月前にキーレスエントリーを紛失した際、再び同じ過ちを繰り返さない為の「対作品」のお話をしました。

この対作品の正体は、クロムハーツのキーリングです。

最高に気に入ったキーホルダーの類をキーに付け、所持意識を常に高めるのが目的です。
これを亡くしたら・・・キーレスを亡くすよりも数倍痛いですからね。

このキーリングが、明日、手元に届くことになりました。
楽しみです。(*^_^*)


【選択の経緯】

紛失した鍵には、STIのカーボン製キーホルダーを付けていました。
新しい鍵には別のキーホルダーを付けようと思い、ネットで「キーホルダー」「キーリング」で検索しまくり…、見た目の重厚さ・手の凝った作りが気に入り、クロムハーツに行き着きました。


【金属材料高騰の影響】

モノ作りの類を職業にされている方なら誰もが知る、近年の金属材料の高騰。
このキーリングにも、その影響が大きくありました。

発注当時の予定価格で販売店と売買契約し、販売店はニューヨークへ買い付けに。

販「クロムハーツのニューヨーク店でキーリングを確認しました。
  結果、予定価格よりも10万円高くなっています。
  購入されますか?」
む「10万円ですか…、チョット想定外です。
  3万円程度のアップなら耐えられましたが…。」
販「そうですよね。
  この価格では正直、商売として成り立ちません。
  如何でしょうか、ユーズド品が近日中に入荷しますので、そちらで
  ご検討されては?
  既に頂いている金額で、収まると思います。」
む「もの凄くタイムリーですね。
  その方向で検討します。
  入荷したら、品物の傷み具合を教えてください。
  納得できたら購入します。」


そして本日、販売店から連絡が来ました。

販「大きな傷は無いですね。
  以前のユーザーもキーリングとして使用していましたので、それ相当
  の小傷はあります。
  しかし、使用していれば出来る普通の傷なので、売り物になると判断
  しました。
  ユーズドなので、頂いた金額から1万円引いた価格になります。
  如何ですか?」
む「じゃ、それ買います。
  今それを買わないと、二度と手に入らないかもしれないですからね。」


クロムハーツに限らず、最近はシルバーアクセサリー全般に興味が出てきました。
ご利用は計画的に…しないと…ヤバイですね。
Posted at 2008/10/25 15:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クロムハーツ | ショッピング
2008年10月18日 イイね!

るるぶ SUBARU

るるぶ SUBARU本日のミニオフ参加前に行ったスバルディーラーで見つけた雑誌です。

新種の「るるぶ」

時間が無かったので、中身は見ていません・・・

気になる・・・(^_^;)
Posted at 2008/10/18 21:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 書籍 | クルマ
2008年10月18日 イイね!

ミニオフ開催

ミニオフ開催本日の午後は、ご近所付き合いの三人でミニオフをしてきました。

メンバーは、
むい(自分)
ブラック軍曹さん(主催)
GREAT☆ONEさん

場所は、近所のSAB横浜ベイサイド店。

ブラック軍曹さんの愛車は、今回初めて拝見させて頂きました。
レカロシートは左右ともペア交換しているし、レーシングハーネスも左右とも付いている。
シンメトリーですな~。
こういう拘りは好きですよ。

帰りは、ご自宅近くまでランデブー走行させて貰いました。
パワーアップしているだけに、加速が良いですね~。

また、宜しくお願いします。
Posted at 2008/10/18 21:27:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

房総半島へ

房総半島へ東京湾フェリー(往復)を利用して、千葉県の富浦にある「猫(にゃん)だ!パーク」に一家で行ってきました。

猫好きとしては、ここの猫たちの生活環境・心情とか色々考えてしまうところですが…
他の環境を知らなければ、ここもまた天国ということで…

純粋に楽しんできました。(^_^)v

今日は天気が良く、道路も空いていたので快適でしたね。



行きのフェリーでは、年齢30代くらいの暴走族グループも一緒でした。
バイクはもちろん、バリバリの爆音仕様。
ナンバープレートは、お約束の水平に立ち上がり。

そのグループの中には小学生の子供連れも居たんだけど、その子のカッコがプチ暴走族なのね。
親が仕立てたんだろうけど、将来に影響するだろうなぁ~
関連情報URL : http://www.nyanda.com/
Posted at 2008/10/05 20:18:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation